goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

小豆島へ渡る

2019-12-18 07:02:30 | 日々のこと

瀬戸大橋を渡ってみたくて高松入り
さらに、そこから目と鼻の先の小豆島へ


行きはフェリーで1時間
戻りは1枚目の写真の高速船で35分程の旅です


到着して まず目に飛び込んできたのが これでした
コシノジュンコさんの「SPIKE DRESS」


左右2か所から顔を出して記念撮影が
できるようになっていました


はらぺこにつき、まずは腹ごしらえをと
ターミナルから程近い素麺店「銀四郎」さんへ
寒い季節ですので煮麺をいただきました


こちらはオリーブのソーダフロート
爽やかな味です


てくてく歩いて、ギネス認定の土渕海峡へ
世界一狭い海峡だそうです


役場に行くと証明書をいただけるとのことで
出向いてみましたが土日はお休みのようでした
(続きます)

神戸在住1年と3ヶ月足らず。
週末は殆ど何処かしらへ出かけていたものの
ふと気づくと帰省以外は まったく
越境していませんでした(^-^;)
転勤のため埼玉に戻る前に!…と焦って
お出かけしたものの、弾丸トラベルのこと
期待なさらずに続きを
待ってやってくださいませ★

(12月14日)

ポートタワーにさよならを。

2019-11-26 06:46:52 | 日々のこと


またもや寝耳に水の移動で、年内に
埼玉に戻ることになりました。
昨年9月に転勤のため神戸に来て
はや1年と2ヶ月になります。

やっと土地勘が見えてきて
これから いろいろなところへ
たくさん たくさん出かけようと
していた矢先の出来事に
とても残念でなりません。

関東の外に住んだことがなく
当初は不安ばかりでしたが
山と海が近くて、四季を通して
鳥さんとの嬉しい出会いがあり
出会えた方たちは穏やかで温かく
温暖な気候のこの場所が
とても好きになっていました。

せめて季節をあとひと巡りするまでは
滞在していたかったです(T_T)
寒い埼玉には正直
まだ戻りたくありません。

あとひと月余り…
出かけて行ける場所には
限りがありますが
楽しく過ごしたいと思います。

(撮影 11月17日 高台にて)

明石・魚の棚)面白幟続きます♪

2019-11-10 07:20:00 | 日々のこと

ピチピチ跳ねるお魚や海老 穴子の開き 明石焼き


煮蛸に 蛸の入ったコロッケ 天ぷら… 美味しいもの目白押し★


トリックアートは

 これだよ!


お店の棚を見て 上を見て ワクワクがいっぱい!


そしーて 駅前にはこの蛸さんが待っているのです♪

1年前まで長いこと海なし県民だった
わたしにとっては ダブルの意味で
とびきり新鮮なのです(^o^)

(兵庫県 11月4日)