栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

クチナシ

2015-06-13 12:27:47 | 川柳


昨日我が家のクチナシの花が咲きました

昨年は6月21日

一昨年は7月1日だったので

今年は早いです



「クチナシに 来年を問う 香り濃く」

「物言わず クチナシのような 人過ぎる」

あら!もうあったのね

2015-06-11 18:43:16 | 雑記


6月5日付の自分の文章

もしドローンが・・・

と言うのを書いたんだけれど

米軍がすでにそれに近い物を作っていたんですね

こちら

ハエよりは大きいけれどオニヤンマほどの大きさに見える

夜間撮影も出来ると言う

こりゃハエサイズあるいは

もっと小さいのも時間の問題だな

自分の頭の周りをぷ~んって飛ぶので

蚊かと思って叩き潰したら

ドローンだったなんてことも起こりうる

ドローン用の殺虫スプレーなんてのも同時に開発されることを期待する


つぎこそ

2015-06-10 22:45:49 | 川柳
この前の窯焚きで

うまくいかなかった作品が少々あった

うまくいかなかったAは

素地のなかの不純物がガス化してピンホールを作ったもの38点

うまくいかなかったBは

灰釉の温度があわなくて煮立った状態のもの14点

Aのピンホールは

ほとんど1箇所針の先ほどの穴ができてしまって

泣く泣く処分

どうせなら1点に38個の穴があいて欲しかった

Bの煮立ったものは温度を少し下げ

焼き直ししたら良くなった

大体は焼き直しして良くなることはないのだが

こういうこともあるんだねえ

この焼きに至るまで

作りの段階ではじかれる物もあり

たとえば

100個作って70~80ぐらいが完成品となるというイメージ

場合によってはほとんどダメって時もあるんだよねえ

物づくりしている人はこの感覚わかっていただけると思う

丹精込めて作っても商品にならないものが出来てくること

あるいは

子育てでも

思ったとおりにはいかなかったこと

そんなもんなんじゃないかな



最初は

何故ダメだったのかすらわからない

試行錯誤しているうち

原因が見えてくる

それも色んな要素がまじりあってる場合がある

そんなことを繰り返して

今の世の中があるんだろうけど

こういうことをいつまで繰り返さなければならないのかねえ


そしてまた

考え方を変えてみると

ピンホールが1つあることが問題なのか?と思ったりもする

まあ

曲がったキュウリが売り物にならないってことに疑問を持つことに似てますが

そんなに完璧でなければならないのかねえ


そのように心がゆれながら仕事をしております

60歳になったら隠居して

自由に好きなものを作って過ごそうかなあ


「定年が あってもなくても 年はとり」

「半月に これから満るか 問うてみる」

「問題は 我が作ってる かもしれぬ」





見えないからね

2015-06-09 22:42:15 | 川柳
年金機構の情報漏洩問題でマスコミが大騒ぎしている

参考

今日になって国立情報学研究所のサーバーが乗っ取られ悪用されたとの報道

参考

こんなことから

マイナンバーは大丈夫なのかと参考改正法案の採決が先送りされることになったらしい



このようなニュースを聞いて

中身がわからないのですよ

ニュースで言っていることの意味は理解できても

コンピュータの中の情報がどうなって

どのような問題が起きてくるのか?



ムーミンの登場人物のスナフキンが

「僕は自分の目で見たものしか信じない。

けど、この目で見たものはどんなに馬鹿げたものでも信じるよ」

と語っているけれど

ニュースだけではコンピュータの中身はわからない

もしかすると

誰かが何かの目的でデマを広げている可能性だってあるかもしれない

年金機構が国民に

「このようなことがあったので、年金番号を変更します」って手紙をだすらしいが

これにかかる郵便代だって

125万件×82円=10,250,000円

かかるわけでしょ

これは全て税金からでるんでしょうから

役所はなんにも困らない

全部国民につけがまわってくるわけです

マイナンバーだって

すでに関係業者に発注して動き出しているはずなので

今先送りしても

ほとぼりの冷めた頃にそれ~って動き出すんだろうな


「平成の 太閤検地 マイナンバー」

「まず議員 から初めたら マイナンバー」

「マイナンバー んなもんいらぬ ホ~ホケキョ」



バッテリーのリフレッシュという事をしてみた

2015-06-07 22:41:30 | 川柳
愛用のパソコンのバッテリーが弱ってきた感じがして

バッテリーのリフレッシュと言う事をしてみました



改めて見てみると

549回充電放電を繰り返していることになります

もう5年近く使っているんですね

一度満タンまで充電して

その後空になるまで放置

そしてもう一度満タンまで充電

途中自動でスリープにならないようにすべてのチェックをはずして

作業開始

作業と言っても放置しておくだけですが

そしてリフレッシュが終わって

今のところ

使用時間がのびた気がします


私の体も

リフレッシュできればありがたい

もう食えないというだけ食べて

その後断食をして

もう一度満タンまで食べたら

リフレッシュできるでしょうか?


問題は断食だな

正確に

8時・12時・6時に腹が減る

この胃袋を

我慢させることが出来るか?

俺はがんばっても

胃袋が我慢出来ないかもしれない

目の前に食べ物が出てきたら

尻尾を振って飛びつくかもしれんなあ



「情報は 見えぬものの 多すぎて」

「とりあえず 食えるものなら 食ってみる」




本焼き終了

2015-06-05 23:14:55 | 川柳
午後7時50分に本焼き終了



妻がですねえ

本焼きにする日は肉魚はダメ

と言うルールを決めたものだから

なかなか面倒くさいのです

煮干しの出汁すらダメと言う徹底ぶりなので

修行僧のような気持ちで

窯焚きにのぞまなければならない


妻の言い分としては

良い作品が出来るために

心も体もピュアな状態で窯焚きにのぞむべきである

ということなんだけれど

元来

どうでもいい性格の自分なので

面倒くさいと思ってしまうのです

しかしまあ

良い作品が出来るためならば

だまってこれに従うほうがよいだろうと

これもまた

どうでも良い性格が出てくる


こういうことで

良い結果がでるのかどうか

これはわからないのだけれど

一応

なんとか成り立っているのだから

たぶん良いのでしょう


男は右脳と左脳を独立して使っていて

女は連動して使っていると言う話を聞いたことがあって

全体を見渡すのは女の方が得意で

1つのことを深く掘り下げるのは男の仕事かな

と言うふうに思っているので

妻の言うことに従っていたほうが良いのだろうなあ

楽だし


窯焚きの合間に

庭の梅の実もぎをしました

今とってよいのかどうかわからないのだけれど

見れば

程よく大きくなっている

それで

妻と二人で事にあたったのだけれど

網の柄にけつまずいて

転倒

たいした怪我もしなかったけれど

ショックだった

自分では

網の柄をまたいだと思ったんだけれど

足がクリアできなかったんですね

まだ少し

左手がジンジンするぜ


妻が

「どうしたの?」と心配してくれたけれど

おれも

どうしたのかよくわからない

年はとりたくないものだねえ




3キロ弱の梅の実がとれたので

今水にさらしてアク抜きをしています

さて

これが何になるのか?

妻次第


「青梅に 足をとられて 白い雲」


もしドローンが・・・

2015-06-05 00:37:22 | 川柳
もしドローンが

ハエほどの大きさになったら

いったいどうなるのだろうか?

と考えてみた

たとえば携帯電話にしても

コンピュータにしても

出始めのころより随分小さくなったじゃないですか

それが

技術の進歩であるかのように

今のドローンもあの大きさだから

目立つわけだし

落ちたら危ないということになる

だけど

小さくなったら気づかないし落ちてもわかんないだろうなあ

部屋の中に入ってきてもわかんないぞ

飛ぶだけじゃなくて

水中や地中にもぐることもできるようになると

なおさら

ドローン以前にも

ラジコンとか空飛ぶ物があったけれども

ドローンが他の物と大きく違うのが

視点があると言うことですよね

この先

いたるところに目や耳があると言う世の中になっていくのだろうか?


現在窯焚き中

ねむくなってきた

zzz





やり直しでござるトホホ

2015-06-03 22:40:22 | 川柳
クスリがけ進行中なのですが

今回原料の一部を違うものにしたのです

テストをして

よし大丈夫と言うことで大量に調合して

クスリがけを始めたんだけれど

どうも様子がおかしい

微妙な粘り加減が違うのです

これが釉垂れの原因になり

具合が悪い

作品によっては「味」にもなるのだけれど

今作っているのは極力「無味」でなければならない

夕方までかかって全部かけ終えたのだけれど

チェックしてみると

50個ほど納得がいかないものがある

夕食後

全部洗いましたよ

今窯に入れて乾かしています

「クッソー」って内心思うのですが

自分がやったことなので、しょうがない

明日は窯にしなければならないので

猶予がないのです

夕方までは予定通りだったのになあ


窯の中で頭から湯気だして

気持ちよさそうにホッコリしている作品たち


おら、ヘトヘトだ


「ヒキガエル ごめんねどいて 桶洗う」 


年金

2015-06-01 22:29:31 | 雑記
ニュースで大きく流れていますが

日本年金機構で年金の個人情報が125万件盗まれたらしい

以前消えた年金問題と言うのがありました

お金がどっかへいっちゃったわけですが

今度は名前や年金番号などが被害にあったわけです

お金が消え

名前や番号が消え

あと

なにが残るのだろう?

おそらくコピーされて

データが消えたわけではないとは思うけれど

まあこのまま使えないわな

気になってネットで「年金」と検索してみたら

まあまあ

いろんな問題が出てくる

民間企業だったら

とっくに潰れている

老後のために年金を積み立てると言うことなんだけれど

実際は若い人からお金を集めて年寄りに配っているわけで

つまりは

年寄りの面倒がちゃんと見れるかどうかと言うことを

お金に置き換えてみていることですな

富の分配を年齢に置き換えたと言ってもいい

今は財源が不足していると言うが

以前は余っていたんだから

国も調子がよすぎる

セキュリティの問題がどうたらこうたらと言ってるけど

年金機構の意識の問題ではあるまいか

そして今の株高は

年金を市場にジャブジャブつぎ込んで出来ているんだから

結局お金は余ってるんじゃないのか?

などとあれこれ考えていたら

なんだか腹が立ってきた

自分は自営で陶芸を生業としているので

国民年金なんです

この年金の支給額だけで到底生きていけるとは思えないので

頼る気はないけれど

さりとて

体がだんだん動かなくなってきたらどうしたら良いだろう?


まあ色々考えてはいるんですけどね


ぐちになってしまった申し訳ない


「年金の 不安ない人 制度決め」