放浪そば屋のブログ

南国の屋久島でそば屋を営んでたけど2016年に北海道へUターン、十勝は池田町でまたまたそば屋を開業しました。

う~む・・・フライに出ないヨ

2019-03-26 18:11:36 | 釣り
今日も近所の渓に出撃してきましたワ。

フライロッド持って。

思えば去年はこの時期、まだほとんど渓流へは行っていないのよネ~。

去年はイロイロと事情があって、この時期は札幌に住んでいたって事もあるけども。

その前は屋久島に住んでいたから、もちろん春のフライなんてご縁は無かった釣りでした。

実は早春の渓流釣りって、10年ぶりくらい釣りなんです。

今年は連日出撃してみて、早春のフライってこんなにも難しいと思い知らされているところッス。

兎に角出ない。

条件良けりゃあたまに釣れるけど、今日も異常なしで帰還しましたヨ。

昨日みたいにルアーでやれば簡単に釣れるのにね~。

これがフライだと、ニンフやってもパッとせず。

ウェットやってもパッとせず。

一体何をティペットの先に結べば釣れるんだか?

完全に迷宮に入りましたワ。

先日釣ったニジマスが、カジカを吐き出したの思い出しました。

それで今日は湖なんかで使うラビットスキン・ゾンカーでやってみたんです。

結果はもちろん全くな~んも無し。

そんで家に帰ってから、どうにかしょうとフライを巻きました。

まずウーリーバガー。


余りにも久々すぎて、巻き方完全に忘れているんですヨ。

超適当に巻きました。

もちろん根がかりするくらいレッドワイヤー巻き込んで、底をゴロゴロ転がすつもりです。

次にタコベトミノー。


サケチーの時期には結構効くんですが、今時期はまだ早いかな~?

こんなの渓流で使う様じゃあ、もう完全に我を忘れていますナ。

あ~ぁ、またルアーロッドに手が出そうになっている・・・・・・




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおやぎ)
2019-03-27 13:07:49
いつもブログを楽しくみております。大変申し訳ないのですが、北海道の釣り事情について教えてください。

4月に友人の結婚式があり北海道に行きます(埼玉から遠征です)。余裕をもって北海道入りし、前日に釣りをしようかと考えています。4月GW前の週ですが、この頃に何処で何を狙ったら良いのかよく分かりません。

夏~秋には道東や尻別川、空知川などいったことは有ります。(昔は夏場に北海道に行くか海友さんに行くかでよく悩んでおりました)
4月後半ではまだ雪代が、、のイメージがあるのですが、如何なものでしょう。尻別川のラフティングの動画を見たのですが、4月は凄い水量でした。

厚かましくもこのような質問申し訳ありません。
もしよかったらアドバイス下さい。
返信する
Unknown (hide)
2019-03-27 17:56:37
あおやぎ様

お~ォ、埼玉からの遠征ですか、それは楽しみですね。
今年の北海道は小雪で、例年よりも一月近く季節が進んでいる感じがします。
ところでその友人の結婚式は札幌でしょうか?
結婚式の前日のみと考えますと、式場からは余り遠くは無理でしょうね~。
今年の十勝の川でしたら4月末の頃ならほぼどこでも釣りは出来ると思いますが、例えば豪雪地のニセコ流れる尻別川やら、これまた豪雪を流れる空知川なんかだと雪代水の影響はかなり強いと思った方が良いでしょう。

それか川の釣りはやめといて、サーフでサクラマスやアメマスなんかを狙うのも良い時期ではありますゾ。
もし時間があれば十勝に来てくれれば、河川ガイド出来るんですが。
返信する
Unknown (あおやぎ)
2019-03-28 09:30:46
返信ありがとうございます!

土曜の結婚式は札幌で夕方からです。
うまくすれば当日午前中も釣りができるかと。。

本当に行っちゃって良いのですか?!

返信する
Unknown (hide)
2019-03-28 10:14:35
あおやぎ様

そば屋が終わってからの夕方でしたら、一緒に川へ行けますよ。
天気等の状況次第って事はありますが。
朝はそば屋の仕込みがあるんで、私は行けませんが場所は教えることは可能かと思います。

十勝まで来られる様でしたら、どうぞご遠慮無くお越しくださいまし。
返信する
Unknown (あおやぎ)
2019-03-29 05:43:55
まだ流動的なところがあり、釣りをするのかどうかも含めて予定がはっきりしていません。
もしかしたら そば屋さん をお伺いするかもしれません。その時はよろしくお願いします。
いろいろ有難うございます。
返信する

コメントを投稿