こころのカフェテラス ~ ほっと癒されるblog ~

最近疲れてませんか?「からだ」と「こころ」
心理カウンセラーの目線で心身の健康・社会等に関する情報を発信しています。

究極のカウンセラー・・・

2007年03月14日 | 「こころとからだの健康」お役立ち情報

今日は、世の中「ホワイトデー」という日のようですね。昨日は「サンドイッチの日」でしたから・・・え~っと明日は何の日かなぁ???

という訳ですが、私はホワイトデーのお返しなど一切関係なく、1日仕事に追われていました。特にこの季節は色々あって超~多忙なんですが、こんな時「たまには弱音を吐く」のもいいかなぁって思うことが有ります。
そりゃ~私たち心理職だって「人間」ですから!

しかし、誰に弱音を吐くか・・・大きな問題です。 こころを分かり合える親友(心友)もいますし、家族でも、同業の先生でも・・・と思いますが、いざ弱音を吐くとなるとかなり考えます。
皆さんの中でも、そう感じる方が多いのではないでしょうか?一般的にはこういう時にカウンセラーを利用して頂くのが良いのですが・・・。

そこで、近くに「弱音を吐く相手がいない時」には「ペット」に打ち明けるのも良い方法です。
ペットは、こちらの弱音や愚痴を黙って優しく聞いてくれる、間違った考え方をしていても反論や説教をされない・・・という究極のカウンセラー、傾聴者です。
こうしたことが、世に「アニマルセラピー」なるものを誕生させているのでしょうね。ペットがいない場合は、植物でも、ぬいぐるみでも・・・OKです。
そう言えば、高齢者の方が仏壇や墓前で語りかけていたりする光景も有りますね。
きっと今は亡き大切な人に話を聴いてもらい落ち着いたり、励まされたような気分になったりするのでしょう。

この世に生きている、私たち人間だけが、こころの癒しを提供している訳ではないのですね。
でも・・・こまった時、悩みがある時、不安がある時etc. ・・・私たち心理職・カウンセラーも是非ご活用くださいね


最新の画像もっと見る