ドーマン・キッズ・クラブとしては今年で3回目なります、「新宿シティハーフマラソン」の小学生の部、親子マラソンの部に出場してきました。
3歳~3年生までの6名が出場しました。
日頃の高這いやランニングの成果を発揮し、全員がみごとに完走しました。
この大会は、出場人数がかなり多いため、速ければ抜かしたくとも人が多すぎて抜かせない、遅いと後ろから倒されそうでちょっと危ない・・・そんな中、自分の体調とペースを考え力走しました。
ゴールすると、研究所の先生方がいて下さり、花束をいただきました。
そして、完走証を印刷していただきました。
無事、終了した後、帰りの地下鉄入口まで各自、「クリーン作戦」を実施しました。
マラソンと同じくらいに生き生きとして、結構なスピードでゴミをめがけてダッシュして、次々に拾っていました。
子供って、ものすごく喜んでゴミ拾いをするんですよね。頭が下がる思いです。ありがとう。お疲れ様!!
このゴミは、家に持ち帰りグラムを計りました。
そして、我が家では唯一、ゴミ拾いで募金にする時だけお金であげていますが、今回も数十円が募金箱へ入れられました。
ドーマンで頑張っている世界のお友達のために、ささやかですが役立ってくれますように。
アティママ