今朝から泣き出しそうなお空でしたね、スクールに向かう直前に、ざーと降り始めてしまいました。が、みんないろんな地域から来てくれるので、これまた場所によっては、どうだろうかと。
案の定、現地周辺は全く濡れていませんし、まだ雨は降りそうにもなくセーフ、やはり、箕面山麓山沿いから北側が雨、という感じでした。
集まったメンバーたち、左からティーカップのチャオくん&はなちゃん、ヨーキーのラディくん、カニンヘンダックスのラビエル、ノーフォークテリアのケビタくん。
いつもの定番ファンシードッグさんたち。久しぶりに少なめ、レッスンですね。



お、ラディの見つめる先には。 。。。 クラブの古株メンバーさんである、ヨーキーのさくらちゃんとこころくん11歳が、遊びにやってきてくれました。(注:ノーリードではありません)
あれれ?ラディどこみてるのかな?
実は、向こうでノーリードでフリスビーをさせているボーダーコリーがいたのです。この飼い主の人、数年前にも強く注意したことがあります。こちらでレッスン中のトイプーを、放たれた先住犬ボーダーが襲いました、
しかも、その先住のボーダーコリーを、やはりフリスビー練習でノーリードで車道に飛び出してしまい、トラックに轢かれて事故で亡くした過去があると聞いています。そのあとすぐにまた今のボーダー仔犬を飼い始めたらしく。
箕面市は公園でのノーリードは厳禁で罰金1万円です。張り紙もしています。しかも周りには子供たちも遊んでいましたし、大きなボーダーコリーなので、怖い人もいますから、前歴を考えても全く配慮がない人です。
本来、私の立場上、写メールを撮り、現行犯で箕面市に通報しなければなりませんが。。。
次回もまた、同じ時間に来て同様の行為を行うのであれば、致し方なく注意をしようと思います。(注意しなくても十二分にわかっているはずですけどね、フリスビーがうまくても、愛犬家としては最低です)



ファンシーさんたち、ひそひそ話?


ヨーキーのさくらちゃんに、とにかく一度あいさつをしたくてたまらないラビエル、聞いたことのないような妙な声で呼んでましたよ。
スクールにきたら、全犬とこんにちはのET挨拶するのがルール、と信じ、遂行したい困ったラビエルさんでした。
ラディはヘアスタイルが秋冬バージョンで伸ばし気味で、7:3の前髪が。。。みんなに会えてうきうきなラデイ君。はなちゃんは、怖がり克服してフラットワーク障害できるようになっています。
いろんな外敵に対して吠えまくる癖が出始めてきました。怖がりが故であることと、この場所とグループメンバーに馴れてきた証拠でもあります。(見張り役?)
チャオちゃん、ラディ君が着いてから、安心したのかみんなと交われる感じになっています。ここではママの指先を怖がらず気持ちよく受け入れてます。(お家では指先に怖いトラウマがあるようで噛みついてくるのです。)
いい経験をたくさん積んでがんばって克服してほしいと思います。
今日はスクエアなどの少しややこしいターン練習をしました。みんなお上手でした。最後にケビタ、ママのお膝の上ではへそ天させられるのは、あんまり我慢できない様子。
チャオちゃんもずいぶんリラックスできるようになってきてましたね。はなちゃん、ラディ君、ラビエルは、上手にリラックスタイムで脱力していましたよ。
ケビタ、最後は必死で反り返り暴れるので、私が数回鼻スタンプをくらわせてみたのですが。汗・・・・
すると終わってから、そそっと私の傍らに張り付いて、後ろ足を開いてお腹を見せ始めました。では?!、と私の足上にケビタをゴロンさせてみると、なんとリラックスしてちゃんとやるではありませんか。
「ちゃんとできるよ、」と示したかったようです。 大誉めして、ケビタの機嫌は上々になりました!全く、可愛い奴だね!!
追記
悪質な犬の飼い主を取り締まり中!
フンの放置と放し飼いは条例違反です
しっかり証拠の写メールを撮ってこちらへ!! 動物担当 電話番号724・7039ファクス723・5581
市には、犬の飼い方に関する苦情が多く寄せられています。
特に、犬のフンの放置、公園などでの放し飼い(リード・手綱を外す)が問題になっており、これらは条例違反による罰金の対象になります。
犬の飼育ルールを必ず守ってください。
ノーリード、フンの放置 罰金10000円
箕面市 まちの美化を推進する条例
一部の悪質な飼い主のために多くの市民が迷惑しています。
市外住民であっても、市の公園を利用するなら同様です。