goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しつけ教室 ナチュラルドッグリーフ ドッグクラブ&スクール

愛犬しつけ教室を北摂箕面市彩都中心で20年以上。
おやつは使わず、共に楽しみ信頼関係を育てませんか?
参加犬募集中

更新 ナチュラルドッグリーフ クラブ&スクール

2017-10-07 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

更新していませんでした。が、教室報告やイベントお知らせなどはアメバのブログにアップしています。

昨年来より、メインが、こちらのグーではなく、アメバのブログとフェイスブック、インスタになっています。

左コンテンツ一番上よりお入りください。

 

ドッグリーフ

秋のしつけ教室・無料体験レッスン参加募集中です。

 

おやつは使わずに飼い主との信頼関係を育てるグループレッスンです。

いろんなレッスンの中で、社会化が育まれて、みんなの楽しい笑顔が見られます。

どこにでも連れていける、気持ちの通じる、応用のきく愛犬へと育ててみませんか?

 

毎週日曜日10時半から12時半開催 箕面クラス

(生後3か月以上3歳くらいまで対象)

 

只今、正規レッスン(6回、12回)パスポート以外に、

秋パス(3か月レッスン参加し放題セールパスポート)¥15000税別 発売中


明日はしつけスクール遠足です

2017-03-25 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

明日の3月26日は、スクール遠足で、箕面市勝尾寺参道登山(ピクニック)です。

愛犬とともに同じ目的を共にするという経験は、信頼関係を深めるはずですね。

赤ちゃんもいるので、勝尾寺参拝コースのゆったりのんびりコースもありです。

お昼には解散ですが、おにぎり持参が楽しいと思います。


3月春の無料体験レッスン歓迎します~仔犬~若犬対象

2017-03-16 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

すっかりこちらのクラブスクール更新していませんでしたが、ブログのほうは日々更新していました。

3月になりましたが、暖かい日も寒い日もありますが、レッスンには最適な日和となってきました。

仔犬の公園デビューなども含め、まずは、体験レッスンに参加してみませんか?

最初が肝心、楽しい仲間との社会化、しつけの入った先輩犬に教わるいろいろなこと、

成長とともにあった学習と経験により、素直ですくすくと伸ばしていきたいですよね。

ドッグリーフでは、アジリティー障害なども使って、体を動かす楽しいフラットワークも充実しています。

飼い主とのチームプレーでもあるポールターンによるいろんな図形を描くデザインワークは、飼い主誘導の記憶力頼りです。

健全な体作りは、正しい姿勢から。そして引っ張らないウォーキング、これは、まず信頼関係から始まります。

意思疎通のコミュニュケーションの方法とタイミングなどもレクチャーします。

しつけ教室(日曜午前)箕面クラス

春パス   3月より発売開始、3か月間レッスン参加費放題のパスポート発売中です。¥16200税込

パピーパス  生後1歳までのパピーだけの初回特典。3か月参加し放題のパスポートです。¥10800税込

 

是非、まずはお気軽に、スマホメールアドレスにご連絡ください。

我が家のラビエルの子犬(ピオ、マグ、モネ)マシュマロパピーたちは、生後2か月、只今、お家の中でのトレーニング中。

シット、ウエイト、タッチ、ダウン、カムはなんとなくできてます。トイレシーツにもうんp、ちっこは90%完璧、甘噛みも油断しなければ90%なくなりました。

おもちゃの天然ゴムラテックスボールで、取って持ってくるのキャッチ&リリースをトレーニング中。99%、3匹で1個のボールをホールドして、一生懸命持ってきてくれます。笑

二回目のワクチンがすんだら、デビューに向けてリードを付けて歩く練習します。

(母犬ラビエルが真っ先にボールを持ってくるので、この時のみ、アヒル口つけられています)

 

 

 


7月サマータイム

2016-07-12 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

7月に入り梅雨の蒸暑さで、息苦しい毎日ですね。

日中のお散歩などで、愛犬の熱中症が多発しています。 

6時過ぎてもアスファルトは暑く、特に足の短い小型犬などはてきめん体温が上がります。

ぐったりしている、ハアハア言っている、食欲がない、水を飲んでも吐く、などは熱中症のサインかもしれません。

散歩から帰ってきたら、水に足を入れたり、お腹と足を冷やす工夫が要ります。濡れタオルで吹き上げるのも正解です。

室内でお留守番の犬に、換気扇や熱風の扇風機は、効き目がなく、脱水になりますので、ご注意ください。必ずクーラーをつけましょう。

日曜日のしつけ教室は、9時半集合です。(車は駐車場に入れてください)

 

7月16日(土曜日)は、ドッグクラブイベントで、

みんなで猪名川ドラゴンランドへ川遊びに行きます。(9時現地集合12時解散)

スクールの皆さんもぜひご参加お待ちしています。(参加のご連絡お願いします)

とても見晴らしよく、涼しく気持ちが良いところです。 初めて川に入る愛犬にも最適な環境ですよ。

7月17日(日曜)レッスンあります。

 

7月31日(日曜日)レッスン終了後、1時~ 革クラフトワーク 

 愛犬のデザインの革タグキーポルダー作りませんか?

参加費¥1000

材料費1個¥500

 


仔犬ちゃん集まれ 春の体験レッスン参加犬募集中です。

2016-04-13 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

パピー&ヤング 初級クラス(日曜10時半から12時半)箕面クラス

 

(生後3か月以上の子犬(ワクチン2回接種)~3歳くらいまでの若犬 )

 

ドッグリーフのしつけ教室に 体験レッスンで参加してみませんか?

もちろん、無料です。 おやつは使わずに、飼い主との信頼関係を育てていきます。

犬同士による社会化、いろんなことは、みんなが教えてくれるから、どんどんお利口になっていきます。

みんなに会えるのが楽しくてたまらない、飼い主さんとペアでいろんな障害やゲームをいっしょにすることで、信頼関係が育ちます。

気が付いたらいろんな問題点もすっかりクリアになっていた、どの子もみんなファンシードッグに仕上がるのがドッグリーフです。

 

生後1歳までのパピーなら、お得なパピーパス¥10800でレッスン3か月参加し放題!

春パス&秋パス ¥16200  3か月参加し放題セールパス

夏パス&冬パス ¥10800  3か月参加し放題セールパス

レスキューシュミレーションレッスンパス(6回)¥10800 (1年間有効)

 

*正規レッスンパスポートハーフクール(6回) ハーフパス ¥16200  (半年間有効)

1クール(12回)  レッスンパス¥32400(1年間有効)

2クール目(12回) レッスンパス¥21600(1年間有効)

(2クール修了しますと、スクール卒業証と記念ナンバーリングがもらえます) 

 

 

どのコースも、ドッグクラブ加入が必須となります。(月350x12)

年会費納入されますと2回分のマナーチケットがついてきます。

 

体験レッスンご予約の際、メールで、希望日、愛犬の種類、月齢、性別、飼い主さんのお名前、連絡先、お住まいの市 を教えてください。

愛犬について、悩んでいることや質問なども歓迎します。お気軽にお待ちしています。

(その気のない冷やかしはご遠慮ください。)

 


箕面&彩都*春の無料体験レッスン歓迎します~仔犬~若犬対象

2016-03-23 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

 

春です、しつけには最適な時期になりますね

特に昨年秋から冬生まれのニューパピーたち、

お得なパピーパスなどを利用して、成長する子犬とともにどんどんレッスンに参加してほしい時期です。

 

只今、子犬や2~3歳の若い犬を対象に、しつけ教室無料体験レッスンを開催中です。

お気軽にお試し頂けます、沢山のフレンドりーな愛犬たちと楽しく、レッスンしながらたわむれて頂けます。

生後3か月~、大事な社会化の時期ですので、フレンドリーないろんなタイプの犬や人に触れ合うことが大事です。

 

お気軽にお問合せ、ご予約は、左にあるメールアドレスか携帯にご連絡ください。

その際に、お名前、お住まいの市、愛犬の種類と月齢を教えてください。


飼い主のための災害レスキュードッグのシュミレーションレッスン

2016-02-29 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

ナチュラルドッグリーフでは、昨年より

いざというときのために、飼い主さんと愛犬を対象として、

災害レスキュードッグのシュミレーションレッスンを箕面市内にて開催しております。

(毎月第4日曜10時から12時半)

 

スクールメンバードッグのみならず、一般愛犬と飼い主さんの参加を強く呼びかけています。

もしもの、災害時、飼い主のあなたは愛犬を守れるでしょうか?

パニックにならず、どんながれきや危険な場所であっても、愛犬は飼い主であるあなたの指示に従うでしょうか?

さらに、飼い主であるあなたの異変、緊急時に、あなたの愛犬は誰かを呼びに行き、

さらにはあなたのところまで、誰かを連れて来てくれるでしょうか?

 

日頃の訓練なんて皆無な愛犬ですか?全然かまいません。

試されるのは愛犬と飼い主さんとの絆であり、信頼関係だけ。

みんな普通のペットとしての愛犬たち、いざというときには助けたい、助かってほしい、そのためのシュミレーションでもあります。

どんな犬も、経験を積むことで、冷静に勇気を持って、見事な成果を見せてくれるのです。

 

いざというときにこそ、発揮される、それがレスキュードッグオブマインです!

(飼い主のための、私のレスキュードッグです、という願いを込めて)

 

災害レスキュードッグのシュミレーションレッスン 参加費 ¥10800

  6回参加できます。1年間有効      ドッグクラブ所属は必須になります。(月350~)

 

*現役のスクール生は、パスでレスキューレッスンにも参加できます。

 

詳しい様子は、アメーバブログにて、日々報告しています。

「羊毛フェルトと愛犬しつけ教室と不思議をすこし。」   左コンテンツよりリンクしています。

http://ameblo.jp/naturaldogleaf/

 

 


初マナーレッスンと新年会のお知らせ

2015-12-30 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

1月10日(日曜)箕面クラスの初マナー開催します。10時半~

当日はフリーマナーですので、どなたでも参加できます。参加される方はお知らせください。

 

1時より、初顔合わせ新年会(ぜんざいパーティー)です。

恒例の持ちよりお餅によるぜんざいパーティー  いろんな味を付けて、持ち寄ったお餅を堪能します。

恒例の各自色紙に、毎年集まった愛犬の足跡を押して頂くイベントもあります。

恒例のフラフープ輪投げで、たくさん賞品ゲットしてくださいませ~!

 

参加される方は、事前にメールで、1月5日までに、お知らせください!!(準備があります)

参加費用は、1ファミリーにつき、¥500 でお願いいします。 

必ず、 お餅 を適量ご持参お願いします。 各自 イス を持参してください。

テーブル、カセットコンロのご協力できる方はお知らせお願いいたします。

 

沢山の方の参加申し込みをお待ちしています。

 

~新年の商品やフードの入荷について~

 

ドッグリーフへの、問屋からの初入荷は、1月7日夜になります。

以降は、毎週月曜と木曜の入荷となります。曜日により、入荷できる商品やフードの種類が違います。

また、取り寄せ時間を必要とするもの、欠品などもございますので、出来るだけ早めのご連絡ご注文お願いいたします。

 

年末年始にかかわらず、ドッグリーフの私への連絡は、ご遠慮なく、お気軽にお願いいたします。

ドッグクラブ&スクールの皆様にとって、いつでも、より良きパートナーでありたいと思っています。

勿論、一般の愛犬家のみなさまからも、何かございましたら、 お気軽にご相談、お問い合わせ、お待ちしています。

仔犬、若犬のしつけ体験レッスンなどの参加も歓迎します。

natural.dog-club*docomo.ne.jp       

 

年末年始に際しても、定番フードやおやつ、おもちゃ、犬具、シャンプー類など、常に車にご用意しています。いつでもお買い物できます。

 

ご注意 

上記アドレスの*マークを@に変更してから送信お願いします。迷惑メール対策にしております。

 

 


しつけ教室報告について

2015-11-30 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

久しぶりの更新になります。

愛犬しつけ教室の活動報告は、刻々と日々以下のブログにUPして報告しています。

スマホから直接なので、スピーディにUPできる為です。 

 

羊毛フェルトと愛犬しつけ教室と不思議少し。

http://ameblo.jp/naturaldogleaf/

(左ブックマークの一番上にあるブログです。)

 

こちらでご覧ください。

 

 


ドッグクラブ新年会

2015-01-18 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

1月4日は、ドッグクラブ新年会

初顔合わせ ぜんざいパーティー 今年もとても賑やかで楽しかったです。

参加は11名と10匹でした! みなさんありがとうございました~

毎年恒例 足跡スタンプの色紙~ みんなそれぞれに押してもらい、大事に持ち帰りました。

次はゲーム大会~

フラフープ輪投げの後、ガムテープの違和感に何秒耐えられるかの忍耐ゲーム。

5人並んだ中から、名前をみんなに呼ばれて、飼い主の元までまっしぐらに行く忠実な犬はだれだろう?ゲーム。意外な一面が見え隠れしましたね~

 

飼い主一人ずつ、前向きに椅子に座り、いろんな犬の前足を、後ろで握手、さて何番目が自分の愛犬だったかを当てっこするゲーム!

(ちなみに、私は、ラビと間違えてホイップの手をしっかり握っていた、確信していただけにあの時の衝撃は忘れられません)

大ちゃんは、握手だけで、コーギーのあんずとジャスミン、それぞれを当てました!素晴らしい                 着込むラビエル、ホイップ

 みんなお利口にしていました                              寒がりのウリたんとラディは、守られてます。

美味しいぜんざいとアベカワ餅~ コーヒーも飲みました。             ケビタとコナン君の妹、ウエスティーのパピーあられちゃんも参加です。

ゲームの賞品を自ら選ぶルシアン                           あ!ヨーキーのさくら&こころも顔合わせに来てくださいました!さくらちゃんの病院帰りだって。

たまにうるさいとこういうことになります。

 

 

 


お得なレッスンパス発売中

2014-12-16 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

12月からスタート、冬パス(入会日より3か月レッスン参加し放題パスポート)¥10800 にて発売中です。 

 *日曜の午前中10時半からの箕面クラス対象です。

   生後3か月以上~3歳前後くらいの若犬対象

 

通常正規パス(12回) ハーフパス(6回)¥15750も発売中 (こちらは有効期限内での各自ペースでの自由参加)

ドッグクラブ会費(月350x~4月末分まで)は別途要

 

お問い合わせお待ちしております。


10月~秋パス 開始します

2014-10-09 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

ナチュラルドッグリーフの愛犬しつけ教室は、すでに20年以上の実績があります。

ただいま、生後3か月より3歳くらいまでのパピー、若犬を対象として参加犬募集中です。

(初回、ワクチン接種証明書提示ください)

初級レベル~中級にまで愛犬の成長に合わせて、よい経験を学習させ、沢山のいろんな犬種や人とのスキンシップの中で、よい犬へと

導いていきます。おやつは使用せずに誉める(叱る)信頼関係を育てていきます。

ヘッドコントロールを重視するために、ハーフチョークカラーを使用します。

健康で美しい犬、姿勢矯正のバランスを大事として、簡単な障害フラットワーク、ウォーキング、コミュニケーション、マッサージケアなど中心に

多角的にシュミレーションレッスンも行っています。

現在発売中のレッスンパスポートです。

正規レッスンパス 1クール12回 税別30000  ハーフパス6回 税別15000   

 ご自分のペースでの参加が可能。半年有効期限あり、    *2クールで卒業証発行します。

 

毎週日曜日10時半から12時 (箕面市船場東)パピー&初級アダルトクラス

 

セールパス 秋パス発売中 (3か月間 参加し放題パス) 税別15000   

 

体験レッスン参加犬募集中(要予約)

 

 

 


~パピーに朗報!お得な {限定レッスンパス}発売

2014-05-09 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

 

今回、夏パスにおいて、沢山のパピーたちにぜひこの機会に、ドッグリーフのしつけ教室にチャレンジしてもらいたく、生後1歳までのパピー(仔犬)に限り、

以下の期間限定で、特別に、お得なしつけレッスンパスを発売します*** 

 

まったりおっとり、だれとでも仲良くできて挨拶ができ、おやつを必要とせず、飼い主と信頼関係を大事に、TPOを考えることのできる愛犬に育てませんか?

これは、特に一生を左右するといわれるほど需要時期である、仔犬の時期、本来は(生後半年までだとスムーズにいきます)社会化トレーニングに参加してもらいたいと考えています。

遅くなればなるほど反抗期の時期と重なり、悪癖として固定化していき、向こう15年共に暮らすに置いて、厄介なことを抱えてしまうかもしれません。

犬は5歳児に匹敵する知能があるといわれますが、成長とともに知育トレーニングを含めたレッスンの中で、もっと引き上げていくことが可能といわれています。

家族と共に良きパートナーとして良き相棒に成長してもらいたいと思いませんか?後から後悔しても仕方ありません。やるべき時は、今しかありません。

 

 

発売開始~5月~ いつでも

参加期間  スタート日~3か月間、日曜クラスのレッスン参加し放題。(毎回参加すれば、計12回) イベントや雨天中止では順延となります。

限定パス対象  開始年齢が生後1歳までのパピーであること(仔犬)

 

パピー限定レッスン夏パス費用 ¥10800   + ドッグクラブ月会費¥1080(360x3か月分) のみ。

 

ナチュラルドッグリーフ ドッグスクール  090875690290   natural-dog@nifty.com

                                          (最後の0を取って、ご連絡下さい) (ご相談質問ご見学体験もできます)

 

日曜 (パピー&初級クラス)10時半~12時  大阪府箕面市船場東のクラスです。

*6月からは、1時間早くなり、サマータイムです。9時半集合

夏休みは、お子様による キッズ&パピーのペア参加も大歓迎です。ご家族でいらしてください。

 

追記、1歳以上の愛犬もしつけ教室に参加していただけます。ただし、通常の正規レッスンパスでご参加願いします

(6回¥16200・12回¥32400税込) クラブ所属年会費4320要

   

 正規スクール生と卒業生は、いつでもおとくな3か月参加し放題のセールパスを購入することができます。(3か月参加し放題の夏パス6月より発売開始¥10800)

 


GWのお知らせ&ドッグリーフのしつけ教室についてお話

2014-04-29 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

ナチュラルドッグリーフのドッグクラブ&スクールでは、ゴールデンウイーク中のお休みは特にありません。(ドッグシッターなど含めて常時活動しています)

愛犬しつけ教室(毎日曜・箕面クラス)、羊毛フェルト教室(毎水曜・彩都KJワークス)は開催しております。 

もし、体験、もしくは、ご見学してみたいご希望がありましたら、GW期間でしたら 当日でも可能です。 小学高学年より参加可能です。

 

またスクール(愛犬しつけ教室)では、新しく子犬、3歳くらいまでの若犬対象として、飼い主さん(ご家族)とペアでご参加いただき、

きちんとしたオールマイティーでフレンドリーな愛犬に育て上げるお手伝いをしています。

ご見学、もしくは体験レッスン(今期5月より~¥500要、体験ジプシー、冷やかし防止のためです。)も随時受付中です。

 

クラブメンバーによるご紹介の場合は、無料体験レッスンとしてご参加できます。

その後、クラブ&スクールにご入会頂けた場合は、ご紹介者の方に(クラブメンバー)「マナーチケット」を、特別に1枚差し上げます。

是非とも、ご一緒にレッスンを楽しんで頂きたいからです。

 

しつけトレーニングは、仔犬からの最初の1年が、非常に重要と考えています。その後の10年~15年を共に暮らす生活を左右するものだからです。

また、成長に合わせ、正しいステイ(姿勢)、ウォーキング(歩かせ方)、食事管理(それぞれの愛犬にあった)も、

生後1才までに、どれだけ手をかけてなにをどうしたで、犬の美しさや生涯の健康、寿命までも左右します。

(クラブの愛犬やスクール卒業生は、よい新鮮なナチュラルフードを入手する事と秘伝の手作り食で、アレルギーを避けて、犬臭なく、便臭もなく、美しく健康管理されています。

もしくはアレルギーがある犬でも上手にコントロールされています。 平均でも大型犬を含めて元気に12歳以上17歳くらいまでみんな上手に長生きさせています。)

 

一番良い時期は、生後3k月~仔犬のまだ白紙で純粋な状態で、レッスンを始めることが、最良であり一番スムーズな重要なポイントになります。

しかし、生後8か月前後に反抗期がきて荒れ始めた時からでも構いません。何歳になろうとも、出遅れたとしても、時間はかかっても一刻も早く、自己流ではなくて、

沢山の犬と共に居る集団の社会化トレーニングを中心として、陽性シュミレーションで楽しく豊かに多角的な方面から、トレーニングレッスンを始めるべきです。

 当然ですが、出遅れた分だけ、取り戻す時間は必要になります。できればそうなる前に、仔犬のうちに、早くから参加していただけたらと、いつも強く願っていることです。

 

海外、特にヨーロッパでは、子犬を飼ったらすぐに、家族で初級パピースクールに通うことは常識です。実は子犬を選ぶ前から、ブリーダーにより、レクチャーは始まっています。

ホームパーティーの多い国では、家族の一員である愛犬のしつけの良さは、飼い主の管理能力を表わすとされていますから、出世にも関わり、誰もが必死です。

 

ドッグリーフのしつけ教室では、共に同じ目的を持ち、楽しく経験を積むことで、意思疎通でき、愛犬と飼主さんとの信頼関係を深めていくことができます。

確かに、よそのしつけ教室とは何かと方法が違うかもしれないですね。おやつも使いません。でも飼主さんの意識、扱いが変われば愛犬はすぐに変わリ始めるものです。 

クラブのフレンドリーないろんな犬種や人に出会い、よい経験を積むことで、今後のトラブルにも負けない(トラウマにならない)理想的な精神ベース作りもでき、

ストレスに強い愛犬を育てていけます。スクールに来ているメンバーの愛犬を見て頂ければ一目瞭然です。 

ゆったりまったり仲良く、犬社会のルールを得ており、人が大好きで誰にでもあいさつでき、共に楽しめる相棒に仕上がりつつあります。

 

是非、沢山の仔犬たちに出会えることを、楽しみに待っています。 沢山のドッグクラブメンバーと これから、いろんなイベントで出会うことができます。


4月より消費税の価格改正について ~スクール

2014-03-23 | 愛犬しつけ教室 参加ご案内

ナチュラルドッグリーフ クラブ&スクール (愛犬しつけ教室)ご案内

飼い主(こどもOK)&愛犬ペアによるグループレッスンです。おやつ不使用。  2014年4月改正

 

箕面クラス (箕面市新船場東) 毎週日曜10時集合    自由参加

正規パス (パピー&初級クラス) 生後3か月以上~3歳位対象*通常2クールで卒業。

  1クール(12回)   ¥32400 有効期限は1年以内

  2クール目(10回)  ¥21600     :    (卒業認定証発行)

 ハーフパス(6回)¥16200 有効期限は半年以内 (2回で1クール相当)

    (中級クラス)初級卒業レベル以上~1クール(10回)   ¥21600   

セールパスポートは、正規パスの合間に購入可能です。

*限定パスポート期間限定のレッスン参加し放題のセールパスポートです。1ペアにつき。

      夏パスor冬パス(3か月間参加し放題)  ¥10800

      春パスor秋パス(3か月間参加し放題)  ¥16200

     *見学体験レッスン参加歓迎します。(要予約)

 

彩都クラス 茨木市彩都にて 毎週もしくは隔週の金曜9時集合   固定参加 

        (パピー&初級クラス)生後3か月以上~3歳位対象

       固定メンバー 1クール(8回)  ¥16200 …5匹集まれば開始します。

      欠席した場合は繰越レッスン(3匹以上)もしくは箕面クラスへ振替で。

        *体験レッスンはできません。

第6期生募集中! 2014年春より彩都クラス秋レッスン5匹~スタート。

 

 関西北摂地域において、出張レッスン  5匹以上集まれば固定クラスとして特別料金での開催します。

(宝塚、川西、池田、森町、箕面、吹田、豊中、茨木、高槻)

 

すべてのご利用は、ドッグクラブ加入、スクール卒業レベルが必須条件です。年会費¥4320(5月より)

ナチュラルドッグリーフ