寒かった~~~ 午前中は、小雨振ったと思えば、晴れるの繰り返し。レッスン 終わるころには穏やかにポカポカ晴れてきましたけど。
桜満開をバックに。幸せな桜餅と同じ香りに包まれて・・・ 黒柴ルシアンとマルチーズウリちゃんと、カニンヘンのラビエルと。3匹は姿は違えど麗しきファンシー女子です。
青空と桜がきれいです。
この2枚はだれも来なくて待ちくたびれてるラビです。
花壇に上ってごめんなさい。でも、ルシアンのお尻の下にパンジーはありません。ここだけ何も植えてありませんでしたから。ご安心を。決して踏み荒らしたりしていません。
3匹の見つめる先、それは、干しイモのおやつ。
噛み噛みに時間がかかる、干しイモはヘルシーなおやつ。一袋¥280いかがすか~?女子はイモ好き。
その前に、寒かったけど、ちゃんとレッスンもしてましたよ。
桜見女子会ならぬ休憩風景。会話が聞こえるほど仲良しです。
散歩中に飼い主がお腹が痛くなり倒れて愛犬はどうするのか?という、絆を試されるシュミレーションレッスンをしました。
ルシアンは何かの遊びかな?と思ったみたいでしたが、だんだんまじか?!みたいになり、一生懸命寄り添い伏ダウンして待ち、飼い主さんの顔を舐めようと必死。かなり動揺していました。
その後、飼い主さんが、アー治ってきたみたいと、立ち上がると、ルシアンのその喜びよう!!(めっちゃ騙されてる~、けなげでかわいい)
うりちゃんは、ママが母ちゃん呼んできて~というと、当たりをキョロキョロ、少し離れた私とルシアンママのいるほうにやってきて、じっーとみて訴えていました。ママのところに戻って、顔を舐めようと必死に潜ってみたり。
心配していましたよ~ かわいすぎますよね。 もちろん、ラビもやりました。(しょっちゅうやってます)案の定、飛んできて、私の顔をべろべろに舐めつくして、起きろ起きろと勇気漬けしてくれました。おかげですぐに治りました。
細かいコース、愛犬が飼い主の指示に従わないと、つぎが分からなくなります。みんなちゃんとクリア。
10M ロングリードを付けて、COMEの呼び込みトレーニングを。そして、一時停止のSTOPを手のひら返しのコマンドで。
もうすぐ赤だけですが、はば1cmx10Mの使いやすい丈夫なロングリードが入荷しますよ。キープされたい方はご連絡を。多分すぐになくなりますので。スクール生優先です。(各自1本は必需品です)
さくらが~ かわいいでしょ?
シェルティー女子があいさつに。うりちゃんお気に召して。
すこしこわがりさんのブラックタン男子。でも、皆と上手に挨拶でしました。柴はちょっと~といわれてましたが、ルシアンなら大丈夫でした。
メルヘンそうなウリちゃんですが実は、フラットワークを見るとやたら燃えてハイスピードでこなします。活発なんですよ。