ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

10月11日(火)のつぶやき

2011年10月12日 | 脳科学・受験勉強の医学
00:43 from web (Re: @yasufine
そうなんです!まだまだ、他にも、奥深いものがありますよ! RT @yasufine 周期表の横の段にも深い意味があったんですね!!今週も勉強させて頂きました(^^) 来週も楽しみにしています!
00:43 from web (Re: @lyricmt
ありがとう! RT @lyricmt @tim1134 お早うございます。今日の 「…前向き生活!」すごく面白かった!【元素周期表健康法】…化学が苦手だった学生時代に聴きたかったッ!(悔)絶対【たかよしオリジナル健康・元素周期表】を作るべきです!! #joqr #sokotoko
00:45 from web (Re: @keashinosuri
実は、「健康のための元素周期表」、真剣に出版化を狙ってます!! RT @keashinosuri 先生、今日もわかりやすいお話ありがとうございます。 どうか本にまとめて出版していただけないでしょうか
00:46 from web (Re: @asagenji
番組でプレゼントを検討してもらっています!!リスナーも声を上げてくれると嬉しい! RT @asagenji @tim1134 (^仝^)ソコトコ周期表を安く売って~!周期表じたいはどこにでもあります。でも、このご時世に合った解説付きの表が欲しい
00:46 from web (Re: @coco_rose_27
@coco_rose_27 学生のときから化学に興味がもてなくて、純文系できたのに仕事で元素記号の理解が必要で、さてどうしたものか…というタイミングでの今日の放送☆すごくわかりやすかったし、もっと知りたい!って思えました。来週も是非つづきを( ´ ▽ ` )ノ
00:47 from web (Re: @coco_rose_27
これは、ありがたい。来週もやっちゃおうかな・・・・?
RT @coco_rose_27
00:48 from web (Re: @DIANALOTUS
そうなんです!やっぱり、特製周期表がいるよね!! RT @DIANALOTUS 聞きました!高校時代にこの内容を知っていればもう少し化学の成績も上がっただろうに(涙)。ぜひドクターたかよし特製周期表のプレゼントを!
00:50 from web (Re: @yoshiyoshi0601
まだまだ、周期表のネタは尽きませんよ! 評判がいい限り、やりたいね!! RT @yoshiyoshi0601 第3弾も、とても興味深く聞かせて頂きました。続きも宜しくお願いいたします!!
00:51 from web (Re: @yaoya_san
まだまだ、遅くないかもよ!! RT @yaoya_san @lyricmt @tim1134 yaoya_san
高校生のときに聞いていたら、化学系の仕事についていたかも…(*^^*)RT
00:51 from web (Re: @kame2820
ありがとう!是非、声を上げてね! RT @kame2820 今日も聞きましたよ!是非ともオリジナル周期表を作ってください。オネガイシマス(^_^)
00:52 from web (Re: @bakenya
受験にも役立ちますよ! RT @bakenya 「元素周期表の健康法」第三弾もとてもわかりやすかったです。メモ取りながら聞きました。子どもが帰ってきたら、周期表見ながら一緒に勉強します。第四弾もお願いします。 #sokotoko
00:53 from web (Re: @simasimachiy
座布団一枚! RT @simasimachiy 家族に「この周期表は縦に見るんだよ」と説明したら、周期表を縦にしました笑(実話) #sokotoko @doctor_yoshidaよろしく! 今回は、周期表を縦に見ていきます! 
00:55 from web (Re: @GONQR
たぶん、大学かな? RT @GONQR どんなチーム枠で出場なのでしよう?楽しみにしております~。工業化学系でした、改めて周期表、見直して関心~。これは本を出すしかないですね。@doctor_yoshida フジテレビ「ネプリーグ」に出演決定!
00:56 from web (Re: @shimajiropapa
よろしく! RT @shimajiropapa おっ!楽しみです!絶対OA見ますね!
00:57 from web (Re: @xjturbo_177
うん!それはいい! RT @xjturbo_177 @tim1134 ソコトコ特製元素周期表お願いします!人体に必要な元素と取り込まれやすい危険な元素を色分けし、放射性物質を取り込みづらくする食材等のアドバイスとソコトコのPRの入った特製なやつ。広め隊アイテムとしてもgood!!
04:24 from Twit Delay
最近は入浴中以外は、指には常に心拍計をつけて、自分自身のコンディションをチェック!クリニックを訪れる受験生が不思議そうに見ている・・・。⇒「仕事力のある人の運動習慣」(角川新書)http://t.co/pOTqpcsa http://t.co/pOTqpcsa
04:24 from Twit Delay
原稿の締切が、けっこう、たまってきた!明日こそ、執筆がんばるぞ! http://t.co/pOTqpcsa
10:15 from Twit Delay
【今朝の一言健康コラム】胸が痛くならない心筋梗塞もある!突然の息切れには要注意! 66ページ参照⇒「日本人の命を奪う6つの病気と誰でもすぐできる66の健康法!」(角川SSC新書) http://t.co/584Q2z9t
16:03 from Twit Delay
東MAXさんと安めぐみさんが結婚へ。「上沼恵美子・高田純次のクギズケ」では、絶対にネタになる!脳科学的な分析を考えねば・・・!番組、見てくださいね! http://t.co/pOTqpcsa
22:26 from Twit Delay
【脳機能、今日のポイント!】走ると、BDNF(脳由来神経栄養因子)が増えて、記憶力が良くなる!海馬では、神経細胞もシナプスも増える! 65ページ⇒「仕事力のある人の運動習慣」(角川新書)http://t.co/pOTqpcsa
by doctor_yoshida on Twitter

新刊本のご紹介!「20代、リアル処世術」(PHP)

みじめな中年にならないために、いまやっておくこととは? 元NHKアナウンサー、医師免許取得、国会議員秘書を経て、現在は東京理科大学客員教授とクリニック院長とタレント…と活躍を続ける著者が、こっそりお教えします。    人間関係で心得ておくこと・・・  仕事でうまく認めてもらえる方法・・・  自分を磨くためには・・・  医学的にみた脳の正しい使い方・・・ こうした多岐にわたって解説。 悩みのなかには、30代、40代と経験を重ねれば解決できることも少なくありません。しかし、それにはあまりにも長い年月がかかり、手遅れになって人生を棒に振ることもあります。 そうならないよう、私が様々な職場での経験を通して見つけ出した処方箋を、多くの20代の方にお伝えしたいと思いました。 (「はじめに」より) 仕事がうまくいかない、自信がなくなった ――会社を辞める前の必読の書! 第1章 会社でうまく過ごす術 第2章 職場で認めてもらえる術 第3章 話し方による印象アップ術 第4章 自分を磨くための勉強術 第5章 医学的にみた脳の正しい使用術