goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

伊豆大島/民宿八幡荘

2021-11-11 12:09:32 | 伊豆諸島の宿

2021/10/23

今年5回目の大島ツアー、今回も宿泊は八幡荘を利用する事が出来この夏~秋は5連続となりました。
2人旅だったので豪華に1名1室での使用、嬉しい事に階段上がって直ぐ右の10畳間+板の間の大きな部屋に。
もはや田舎の親戚宅に泊まりに来た気分、1泊ながら超広々な和室にて完全リラックスしてのステイに♪
岡田港から徒歩5分&ビーチラインから2分と便利な場所ですが、元町港からだと車で20分程かかります。
今回も1泊2食付き7500円での利用、漁師宿でもあるので古くからの釣り人客が泊ってる事が多い宿です。







部屋は古めかしいけど綺麗に掃除され居心地抜群、窓の外は山側なので海が見える部屋の反対にあります。








こちらはNaoちゃんが泊った6畳間の勘八、海が見える部屋で窓が広いのでとても明るいです。







こちら男性用のお風呂、豆乳ボディソープがスッキリ爽やか気持ち良し♪

伊豆大島/民宿八幡荘

2021-10-17 21:10:32 | 伊豆諸島の宿

2021/09/26

今年4回目の大島ハンマーツアー、宿泊はいつもの八幡荘で4回連続の利用となりました。
ここに泊まると食事が最高でショップまで直ぐで超便利、滞在時間は短いけど寛ぎのひと時を満喫です。
今回の部屋は階段上がって右の大部屋にて、10畳間+板の間付きでとても広々で3人でも十分なスペース。
天井が高く山側サイドの部屋ながら窓が大きく開放感も十分、もちろんエアコンもあるので冷房も完璧。
冷たい麦茶を出してくれ民宿らしい風情たっぷり、古めかしい部屋だけど綺麗に清掃され清潔感あります。
歯ブラシセットが洗面所に用意され、毎度の事ながら布団類がフカフカで太陽の香りが感じられるほど。
1階に男女別のお風呂がありタオル類を借りてもOK、2階にあるトイレが男女1つずつなのが難点だったり。
宿の周辺は自然がいっぱいなのでまさに隠れ家的民宿、とにかく食事のボリュームが凄いのでお薦めです。








シーズンや人数により変動などもありますが、今回も1泊2食付き7500円での利用。
ビーチラインでダイビングする予約の際、八幡荘ステイをリクエストしてみるのが最善かと思います。




伊豆大島/民宿八幡荘

2021-09-04 20:49:28 | 伊豆諸島の宿

2021/08/21

夏の大島第2弾ツアー、今回もビーチラインの御実家ご夫婦が経営する漁師宿に宿泊しました。
部屋は階段上がって直ぐ左の8畳間、板の間があり床の間にTVが置かれてるので広々スッキリな角部屋です。
部屋の名前は赤魚鯛、古い民宿だけど綺麗に掃除され旅館の一室の様な雰囲気を楽しめる部屋になります。
清潔でふかふかな布団がスタンバイされ快適睡眠は間違えなし、窓から海が見えもちろんエアコンも無料OK。
宿泊料金は1泊2食付きで税込7500円、岡田港から歩いて5分&ビーチラインからは徒歩90秒と好立地な民宿。
部屋には冷たい麦茶が用意され湯呑も、小さな洗面所には歯ブラシセット&ペーパータオルもあります。
とにかく夕食が素晴らしく地魚が使われボリューム満点、岡田港ステイ好きダイバーには超お勧めな宿です。







海側の窓と八幡神社方面の窓から光がたっぷり入るので明るく爽やかな室内、今回は3人で利用しました。




伊豆大島/民宿八幡荘

2021-08-15 16:12:58 | 伊豆諸島の宿

2021/07/31

YOKOさんママも行った4人での真夏の大島ツアー、宿泊は毎度お馴染み八幡荘を利用出来ました。
岡田港から徒歩5分&ビーチラインからわずか90秒という好立地、今回は夏晴れだったので最高の1泊2日に。
ボクはいつものツインの洋室を1人で利用、女性陣3名は階段上がって直ぐ右にある大きな和室にてステイ。
洋室は10畳以上あり広々、ログハウス風フローリングで山側の角部屋なので安らぎの雰囲気に包まれGOOD。
季節のより価格は変動しますが1泊2食付き税込7500円、古い宿ですが無料エアコン完備でとても快適です。




とにかく夕食がボリューム満点で地魚が使われ最高な漁師さん宿、パワフルな女将さんが案内してくれます。







ビーチラインから宿までは昭和な佇まいが続きほのぼの、お隣には八幡神社があります。







宿の界隈は超のんびりなニャンコが多くほっこり、洋室は定員4名になっていて部屋の名前は「魚磯」。