goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

中国家常菜 同心房の揚げ鶏肉の黒酢炒め&海鮮とブロッコリーの塩炒め

2023-06-10 00:30:24 | グルメ グルメ グルメ!



2023/06/09   揚げ鶏肉の黒酢炒め750円 海鮮とブロッコリーの塩炒め800円

昨夜から降り続いた雨は、昼過ぎにはやんでくれた梅雨入り後ロックな日の金曜日。
今夜の夕食は月イチペースで食べに行きたい、安定した定食メニューが嬉しい板橋駅近く中華の同心房へ。
以前にもアップした事があるここの鶏唐黒酢あんがメチャウマなので、久々に食べたくなり行って来ました。
18時半前に行ったのでまだ空席が目立ちナイスタイミング、それでも早くも4人で女子会飲みしてる方々も。
いつものように夜でもOKな税込表示された定食メニューからチョイス、2人で1番と7番を選びオーダー。
店員さんは日本語が片言な中国人の方なので番号で伝えるのがベターなお店、テキパキ素早い対応が好印象。 
早いとオーダー後3分以内で出来上りが来ますが、調理が混んでる様子で15分後に2つの定食が到着です。
鶏唐黒酢あんは相変わらず素晴らしいボリューム、ゴロゴロと7個入り玉葱とピーマンのカットが入ります。
サクサクな衣にアツアツな黒酢あんが超たっぷり状態、結構濃い目ですがこれが決め手で最高の味わいでは♪
そしてお初の海鮮とブロッコリーの塩炒めは、海老・イカ・帆立がブロッコリー・きくらげ・玉葱と一緒に。
生姜と大蒜を効かせたシンプルな塩味がGOOD、海鮮の旨味と野菜達の食感を楽しめ見事なバランスでした。







おっ、8番に新メニュー生姜焼きの文字が!気になります♪






最後に黒酢あんがいっぱい残るので、ライスにドバっとかけてレンゲで豪快に頂きます。





2人で2つの定食をシェアしながら、色鮮やかで良いですねー、とにかくイカが柔らかく感激です。



CoCo壱番屋監修ヤマザキのずっしりカレー&ハンバーグ風パン

2023-06-09 12:20:23 | グルメ グルメ グルメ!

2023/06/09

梅雨入り後の雨の金曜日、今年も大島ハンマーツアーの日程が決まり連絡取り合い盛り上がって来ました。
只今シトシト降る中ランチタイム中、かなりイケてるカレーハンバーグパンと出会ったのでアップします。
新発売中のヤマザキとCoCo壱のコラボ商品、超モチモチな白い生地にスパイシーなコクのあるカレーが入り旨っ♪
ハンバーグ感はなくミートたっぷりカレーという感じ、カレー肉まんという味わいで温めて食べてみたいものです。







何と名称は惣菜パンではなく生和菓子とのこと、ヤマザキパンの躍進が止まらなく応援したくなります。


一言堂 (Ichigendo)の彩り野菜カレー&鍋焼きカレーうどん

2023-06-05 17:31:40 | グルメ グルメ グルメ!



2023/06/04   彩り野菜カレー1000円&カレーうどん鍋焼き900円

お墓参りで行った高尾半日ハイキング、たっぷり歩いた後は高尾駅でランチタイムに。
南口へ行きたいところだけど改札を抜けると入場料を取られるので北口にて、それならばお店はここに決定。
6年半前に父の納骨の際に母や姉夫婦とランチしたパン屋さん兼洋食屋さん、古民家風で駅直結なので便利です。
その時も食べた野菜たっぷりなカレーがあったので即決定、鍋焼きカレーうどんと一緒に2人で頂く事に。
10分かからずに出来上がりが到着、ブロッコリーとアスパラやカボチャにエリンギなど入りヘルシーなで彩りもGOOD。
野菜の旨みが出たマイルドなカレーですが徐々に辛さが、数種類の豆が乗ってるのでカレーとの相性抜群でお見事。
鍋焼きカレーうどんの方も同じ野菜が入り半熟卵もIN、奥深いカレーの味わいが楽しめ両方共にメチャウマでした♪♪







6年半前母は既に咀嚼が厳しく、併設するパン屋さんの米粉ロールを食べた事を思い出しました。







ソフトクリーム350円もあったので次回来た際は食べてみたいです。




コープ板橋駅前店の鮭海苔弁当

2023-05-16 00:33:10 | グルメ グルメ グルメ!

2023/05/15

このところ日々のblogアクセス数が増えていて驚いていて。
多い時で一日の訪問者数が500人以上にも、一日の閲覧数は先日1300もあった日もあり嬉しく感じてます。
そんな中イマイチ人気がないのが近所のスーパーグルメ情報、中でもこちらコープの弁当関連は冴えません。
でもどうでしょう、僕がblogなど見る側でしたら、その土地のスーパー弁当事情などはかなり興味津々です。
今夜の夕食はコープでこんなお弁当を、鮭がメインでタルタルソースたっぷりな白身魚フライも入りGOOD。
上質な焼売・クリームコロッケ・きんぴらごぼう・卵焼き・磯部揚げ&海苔ご飯、旨い&バランス抜群でした♪







本日のおすすめ品という事で、たっぷり陳列されていました。




中国家常菜 同心房の五目レバーの醤油炒め

2023-05-15 23:10:16 | グルメ グルメ グルメ!

2023/05/14   五目レバーの醤油炒め700円

シトシト五月雨だった本日、7月甲斐バンド野音が立見含めSOLD OUTと知り俄然盛上って来ました。
昨夜はいつものお気に入りの中華屋さんへ、コロナ5類移行後初めて行きましたが1階は満席の盛況ぶり。
夜もOK定食メニューには今年に入り始めて見る五目レバー炒めが、オーダーから3分で出来上り到着します。
ほぼ想像通りの仕上りでレバーがたっぷり、筍・ふくろ茸・木耳・ピーマン・人参・玉葱と6種類の野菜がIN。
醤油味の仕上りがレバーの旨味を際立たせウマっ、野菜達はシャキシャキでこってりなレバーと相性抜群♪
ライスがグングン進む進む美味しさ、最後は残ったタレをご飯にかけレンゲで豪快に頂きフィニッシュです。





日替わりは玉子とえのきと豚肉塩炒めでオーダーしましたが、こちらも相変わらず見事な味わいでした。






とにかく味加減が抜群、次はいつ行こうか楽しみです。