今朝の強風は凄かったですね、強風で窓がバタバタと4時に目が覚めてしまいましたよ。
今日屋上の掃除をしようと思っていたのですが、やらずに済みました(笑)
ここ最近の忙しさも今月末から来月初めに全国各地でお披露目となります。
先日福岡に出向いたのも今から11年前、当時国内にあるドーム球場で初めて
大型バルーンを常設物として設置した事が始まりでした。
場所は福岡ドーム、ダイエーホークスの時代です。
ダイエーの選手がホーム球場でホームランを打った時にしか出て来ないと言う
スペシャルなサプライズでもあったのです。
それから11年、時代の流れとともに現在はソフトバンク、ヤフードームに変わってます。
選手がホーム球場でホームランを打った時だけのサプライズとして今なお続いているのです。
YOU TUBEに1999年の頃の動画がありましたのでご覧ください。
先月行われた日本バルーン協会のパーティーの様子が協会HPにアップされました。
お暇な時にでも見てください。 http://jba1.jp/JBAactive/NBP2010/NYBP2010Top.html
それと、明日朝の9時から10時までNHK教育テレビで『おかあさんといっしょ』
スペシャルステージ「青空ワンダーランド」が放映されます。
小さなお子さんがいらっしゃるご家族は是非これもご覧ください。
私が今の時点で書けるキーワードは『大きなバルーンで出演者が空中に浮く』です。
http://www.nhk-ed.co.jp/event/okasan/index.html
今日屋上の掃除をしようと思っていたのですが、やらずに済みました(笑)
ここ最近の忙しさも今月末から来月初めに全国各地でお披露目となります。
先日福岡に出向いたのも今から11年前、当時国内にあるドーム球場で初めて
大型バルーンを常設物として設置した事が始まりでした。
場所は福岡ドーム、ダイエーホークスの時代です。
ダイエーの選手がホーム球場でホームランを打った時にしか出て来ないと言う
スペシャルなサプライズでもあったのです。
それから11年、時代の流れとともに現在はソフトバンク、ヤフードームに変わってます。
選手がホーム球場でホームランを打った時だけのサプライズとして今なお続いているのです。
YOU TUBEに1999年の頃の動画がありましたのでご覧ください。
先月行われた日本バルーン協会のパーティーの様子が協会HPにアップされました。
お暇な時にでも見てください。 http://jba1.jp/JBAactive/NBP2010/NYBP2010Top.html
それと、明日朝の9時から10時までNHK教育テレビで『おかあさんといっしょ』
スペシャルステージ「青空ワンダーランド」が放映されます。
小さなお子さんがいらっしゃるご家族は是非これもご覧ください。
私が今の時点で書けるキーワードは『大きなバルーンで出演者が空中に浮く』です。
http://www.nhk-ed.co.jp/event/okasan/index.html