
イツキがまたやってくれました。
毎度お騒がせ男のイツキがまたやってくれました。 なんと開通したばかりのトンネルでバイク...
29erは完全にAllmountainまでやってきましたね。
santacruzのtallboyにロングトラベルが登場しましたね。 いよいよ各社ともAllmountainフルサ...

ベンダーフェンダーが使える理由
ベンダーフェンダーやバットフェンダーが使えるのは何も山でばかりではありません。 それに...

何でシングルスピードなのか
ストリートバイクはほぼ全てシングルスピードですけど、普通のMTBであるにもかかわらず変速...

RockymountainXCバイク入荷しました。
Rockymountainの29er完成車が入荷してきました。 これからMTB買って通勤や週末山を走ったり、...

NSbikesのMetropolis1は傑作バイクなんです。
皆さんはNSbikesと言うとストリートを思い浮かべるかと思いますが、実際はダートジャンプや...

歌津での活動について打ち合わせしてました
ワンパクプロジェクトのメンバーと歌津やその他での活動について打ち合わせしました。 みんな...

完組ならではの技
今、MAVIC CROSSMAX SLRのスポーク張替えの仕事をしているのですが、分解...

精密さが必要な割にはいい加減
自転車のディスクブレーキは小さいためにそのクリアランスも極小で、ちょっとずれただけです...

たつがねキッズコース
今年のはじめから作る予定だったキッズコースを通しに行ってきました。 山頂は所々に雪が残っ...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(37)
- ライド(344)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(53)
- 連絡事項(122)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(26)
- ユーズド(49)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(53)
- ペダル(1)
- 特価情報(1)
- 完成車(671)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(78)
- ツアー(11)
- セール(16)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(197)
- スクール(20)
- フレーム(172)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)