週末。
●MVのトリプルポイントのおかげで、
やっとオールドフィールド(マイク)道の探究へ。
『チューブラー…』以外のアルバムって
あんまり評判を聞かないな…なんて思いつつ大人買いしたのは以下。
○Hergest Ridge ('74 2nd )
○Ommadawn ('75 4th)
せっかくなので時系列で聴いていくつもり。
(3rdは『チューブラー…』のオーケストラ
プレイなので保留)
大人のロックは律儀だな~。
一聴した所、『チューブラー…』のクローン(作風といえばそれまでだが)。
クリムゾンが1stがスゴすぎたため続く2ndと3rdが
「調整」アルバムみたいになったのと同じ現象かどうかは、
まだ未確認。
ついでに購入したのが、
もう後がない(未聴作品残僅か)、ザッパ先生…。
もう全部聴いちゃうから、
その代わりに早く息子が来日してほしい~!!
○Frank Zappa / Apostorophe(') ('74)
そして大人的買い直しプロジェクト、今回はフロイド。
○Pink Froyd / The Wall ('79)
ギルモアのソロがかなりよかったので、
ギルモア観点から(なんじゃそれ)フロイドをCDで聴き直すことにした。
そういや‘Another Brick In The Wall’は中学時代、
MTV
のリクエスト特集で常連。
アニメーション使用の怖い怖いプロモは
片田舎の中学生にとって相当ウマグマ、じゃなくてトラウマ…
これだけいにしえのロックで固めながらも、
若手代表
として、昨日書いたトゥールを入手。
それほど格差を感じず並行して聴けるのは、
このバンドが方向性(若干後ろ向き)の明確な音を作るからか。
最近風呂ではサンタナ『不死蝶』がお気に入り♪

●MVのトリプルポイントのおかげで、
やっとオールドフィールド(マイク)道の探究へ。
『チューブラー…』以外のアルバムって
あんまり評判を聞かないな…なんて思いつつ大人買いしたのは以下。
○Hergest Ridge ('74 2nd )
○Ommadawn ('75 4th)
せっかくなので時系列で聴いていくつもり。
(3rdは『チューブラー…』のオーケストラ

大人のロックは律儀だな~。
一聴した所、『チューブラー…』のクローン(作風といえばそれまでだが)。
クリムゾンが1stがスゴすぎたため続く2ndと3rdが
「調整」アルバムみたいになったのと同じ現象かどうかは、
まだ未確認。

ついでに購入したのが、
もう後がない(未聴作品残僅か)、ザッパ先生…。

もう全部聴いちゃうから、
その代わりに早く息子が来日してほしい~!!
○Frank Zappa / Apostorophe(') ('74)
そして大人的買い直しプロジェクト、今回はフロイド。

○Pink Froyd / The Wall ('79)
ギルモアのソロがかなりよかったので、
ギルモア観点から(なんじゃそれ)フロイドをCDで聴き直すことにした。
そういや‘Another Brick In The Wall’は中学時代、
MTV

アニメーション使用の怖い怖いプロモは
片田舎の中学生にとって相当ウマグマ、じゃなくてトラウマ…

これだけいにしえのロックで固めながらも、
若手代表

それほど格差を感じず並行して聴けるのは、
このバンドが方向性(若干後ろ向き)の明確な音を作るからか。
