イチゲンさん、おはつできますか?
番組がリニューアルしてから初めての雅紀MC回でした。
大吉さんは「お待ちしておりました」と迎えてくれました。
しかもオンエアが2週間も延びてしまったので、待ちに待っていました。
テーマは「ドキドキしちゃう」で、
最近ドキドキした事は?と大吉さんに聞かれると、
雅紀は「Mステは未だに緊張しちゃう」そうで、
先日のMステでTOKIOとご一緒した時に、
雅紀はCM中に靴の横から歌詞カードを取り出して確認していたら、
太一君に凄い笑われてしまったそうです。
TV誌では「すごいな」と言われたと書かれていましたので、
笑いながらすごなと言ったのでしょうか??
雅紀はジュニアの時の靴の中に進行表を隠し持っていたたりしてたと聞くので、
今後雅紀の靴の中に大注目しちゃうそうです(笑)
ドキドキする企画はドローンと、切り絵だったのですが、
どちらもVTRを見ながら、小窓の雅紀が少し感想を言っていました。
どちらも凄くて、引き込まれちゃいました。
特に立体の切り絵にはビックリしてしまいましたし、
それが一枚の紙で繋がっているとは、
こうして番組が終わった今でも信じられません。
障子を切り絵でリフォームするという発想も凄かったし、
その障子に爪研ぎをしようとする猫のそらちゃんは
とても可愛かったけれど、危険でしたね~(笑)
出来上がった時のご夫妻の嬉しそうな顔にグッときましたが、
そらちゃんが居なかったのがちょっと心配でした。
あのあと、ちゃんとそのままになっているのかなぁ??
スタジオには150万円の作品が2点お借りしてきて、
雅紀は今回のテーマがドキドキしちゃうだから、
これをドローンで撮影するというのは?と提案していました。
やめてーー!!確かにぶつからないドキドキしちゃいますね。
V誌では雅紀は切り絵にも挑戦して、
「作品もなかなかの出来栄えで芸術家肌の一面を覗かせた」と書かれていたので、
その作品が見られるのをとっても楽しみにしていたのですが、
まさかのカットでしたね。
TV誌には小さく、
紙をくるくると丸めた物を持っているドヤ顔の写真が載っていて、
それはバラのつぼみらしく、それをマスターの作品に近づけようとして、
大吉さんに「コラ~」と怒られている写真もあったので、
この掛け合いも見たかったなぁ。
でも何故カットになったかを考えると、
オンエアされた物と天秤にかかたらやはりバラのつぼみはカットかなぁ。
ダブルダッチは予告の時点で、ジャニーさんに謝っていたので、
もしかしたら失敗しちゃうのかなぁと思ってはいましたが、
でも失敗したからと言ってジャニーさんに謝るかなぁ?と思ったりしてました。
雅紀が失敗した事で、ジャニーズの負け越しが決まったと大吉の言葉を受けて、
ジャニーさんに謝ったのですね。
雅紀への未体験オファーはそのダブルダッチでした。
雅紀はダブルダッチはできないと思うと言っていました。
見本のダブルダッチを見て「無理無理無理」と。
おはつチャレンジは「跳び箱&スピード×10回」です。
お試しボーイが挑戦すると、飛び箱は何とか成功していましたが、
跳ぶのは全然できませんでした。
スタジオにカメラが切り替わると、
雅紀は助けを求めるように、キョロキョロとしていて、
これが実に可愛いかったです。
「レベル高いよ!」と訴えていました。
多少の練習時間はあるからと大吉さんが言うと、
少し練習している所が映りましたが、
足りません!(笑)もっと練習時間のVTRを!!
いざ本番となって、構えに入ると雅紀の顔が急に引き締まって、
アスリートの顔になるのが本当に素敵!!
そして「はい、お願いします」と言う言葉でふっと笑顔になるのも、
超絶大好きな顔です。
跳び箱は軽々クリアしたのですが、
縄跳びの3回目くらいでつかえてしまって、チャレンジ失敗です。
雅紀は「ウソだろう」としゃがみこんでしまいました。
きっと練習では出来たのだと思われます。
大吉さんがジャニーズ事務所、負け越しが決まりましたと言うと、
雅紀は「ジャニーさん、ごめんね」と謝っていました。
そのままバイバイと手を振って終了だったのですが。
収録は終了したが…というテロップが出て、
雅紀は「もう1回いいですか}と。負けず嫌いな所を見せました。
すると何と成功してしまいました。
雅紀は「何でだよ!!」と本番で失敗したのがとても悔しそうでした。
でもちゃんと成功した所も流してくれて本当に良かったし、
カッコ良かったです~。
この成功した場面を流したから、バラのつぼみはカットだったのかなぁと、
いつか未公開特集をやってくれたら良いですね。
さて、仕事の忙しさとか、ブログのメンテナンスもあって、
ブログを何日かお休みしてしまって申し訳ありませんでした。
その期間とても長く感じて、
このまま書かなくなったらどうしよう??なんて思ったり、
少し葛藤もありましたが、
雅紀を見ると癒やされてしまうし、素敵だとキュンとなり、
書かずにはいられません(笑)
またお付き合いお願いします。
番組がリニューアルしてから初めての雅紀MC回でした。
大吉さんは「お待ちしておりました」と迎えてくれました。
しかもオンエアが2週間も延びてしまったので、待ちに待っていました。
テーマは「ドキドキしちゃう」で、
最近ドキドキした事は?と大吉さんに聞かれると、
雅紀は「Mステは未だに緊張しちゃう」そうで、
先日のMステでTOKIOとご一緒した時に、
雅紀はCM中に靴の横から歌詞カードを取り出して確認していたら、
太一君に凄い笑われてしまったそうです。
TV誌では「すごいな」と言われたと書かれていましたので、
笑いながらすごなと言ったのでしょうか??
雅紀はジュニアの時の靴の中に進行表を隠し持っていたたりしてたと聞くので、
今後雅紀の靴の中に大注目しちゃうそうです(笑)
ドキドキする企画はドローンと、切り絵だったのですが、
どちらもVTRを見ながら、小窓の雅紀が少し感想を言っていました。
どちらも凄くて、引き込まれちゃいました。
特に立体の切り絵にはビックリしてしまいましたし、
それが一枚の紙で繋がっているとは、
こうして番組が終わった今でも信じられません。
障子を切り絵でリフォームするという発想も凄かったし、
その障子に爪研ぎをしようとする猫のそらちゃんは
とても可愛かったけれど、危険でしたね~(笑)
出来上がった時のご夫妻の嬉しそうな顔にグッときましたが、
そらちゃんが居なかったのがちょっと心配でした。
あのあと、ちゃんとそのままになっているのかなぁ??
スタジオには150万円の作品が2点お借りしてきて、
雅紀は今回のテーマがドキドキしちゃうだから、
これをドローンで撮影するというのは?と提案していました。
やめてーー!!確かにぶつからないドキドキしちゃいますね。
V誌では雅紀は切り絵にも挑戦して、
「作品もなかなかの出来栄えで芸術家肌の一面を覗かせた」と書かれていたので、
その作品が見られるのをとっても楽しみにしていたのですが、
まさかのカットでしたね。
TV誌には小さく、
紙をくるくると丸めた物を持っているドヤ顔の写真が載っていて、
それはバラのつぼみらしく、それをマスターの作品に近づけようとして、
大吉さんに「コラ~」と怒られている写真もあったので、
この掛け合いも見たかったなぁ。
でも何故カットになったかを考えると、
オンエアされた物と天秤にかかたらやはりバラのつぼみはカットかなぁ。
ダブルダッチは予告の時点で、ジャニーさんに謝っていたので、
もしかしたら失敗しちゃうのかなぁと思ってはいましたが、
でも失敗したからと言ってジャニーさんに謝るかなぁ?と思ったりしてました。
雅紀が失敗した事で、ジャニーズの負け越しが決まったと大吉の言葉を受けて、
ジャニーさんに謝ったのですね。
雅紀への未体験オファーはそのダブルダッチでした。
雅紀はダブルダッチはできないと思うと言っていました。
見本のダブルダッチを見て「無理無理無理」と。
おはつチャレンジは「跳び箱&スピード×10回」です。
お試しボーイが挑戦すると、飛び箱は何とか成功していましたが、
跳ぶのは全然できませんでした。
スタジオにカメラが切り替わると、
雅紀は助けを求めるように、キョロキョロとしていて、
これが実に可愛いかったです。
「レベル高いよ!」と訴えていました。
多少の練習時間はあるからと大吉さんが言うと、
少し練習している所が映りましたが、
足りません!(笑)もっと練習時間のVTRを!!
いざ本番となって、構えに入ると雅紀の顔が急に引き締まって、
アスリートの顔になるのが本当に素敵!!
そして「はい、お願いします」と言う言葉でふっと笑顔になるのも、
超絶大好きな顔です。
跳び箱は軽々クリアしたのですが、
縄跳びの3回目くらいでつかえてしまって、チャレンジ失敗です。
雅紀は「ウソだろう」としゃがみこんでしまいました。
きっと練習では出来たのだと思われます。
大吉さんがジャニーズ事務所、負け越しが決まりましたと言うと、
雅紀は「ジャニーさん、ごめんね」と謝っていました。
そのままバイバイと手を振って終了だったのですが。
収録は終了したが…というテロップが出て、
雅紀は「もう1回いいですか}と。負けず嫌いな所を見せました。
すると何と成功してしまいました。
雅紀は「何でだよ!!」と本番で失敗したのがとても悔しそうでした。
でもちゃんと成功した所も流してくれて本当に良かったし、
カッコ良かったです~。
この成功した場面を流したから、バラのつぼみはカットだったのかなぁと、
いつか未公開特集をやってくれたら良いですね。
さて、仕事の忙しさとか、ブログのメンテナンスもあって、
ブログを何日かお休みしてしまって申し訳ありませんでした。
その期間とても長く感じて、
このまま書かなくなったらどうしよう??なんて思ったり、
少し葛藤もありましたが、
雅紀を見ると癒やされてしまうし、素敵だとキュンとなり、
書かずにはいられません(笑)
またお付き合いお願いします。
珍しく日にちが空いたので、またお加減が悪くなったのかと、心配していました、
やはり毎日のたのしみですので、
無理しない程度に、宜しくお願いします?
みえさんが数日お休みされている間、やっぱり寂しかったです。私の中で、こちらにお邪魔するのはもはや日課になってます。とはいえみえさんもお忙しかったり、いろいろご都合もあると思いますので、無理のない範囲で続けていただけたら嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
ご心配かけてしまったようで、どうもすみませんでした。
会社の同僚が体調を崩してしまって、勤務を交代したりして、
そのうえ、夜遊び続いてしまったので、ゆっくりした自宅での時間が無かったので、
PCを開けませんでした。
映画を観たり、友達と話したり、とても楽しい時間を過ごしていたのですが、
体力的にはちょっときつくて(汗)
無理はできないんだなぁと実感致しました。
私のブログを毎日楽しみと言ってもらえるのはとても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
待ちに待ったイチゲンさんのダブルダッチは素敵でしたね~。
何でも出来ちゃうんだなぁと惚れ惚れしてしまいました。
失敗した1回目も成功した2回目もオンエアしてくれて嬉しかったです。
切り絵も見たかったですけど、それは未公開をやってくれるのを期待して待つ事にしましょうか。
仕事の連続と、夜遊びが重なるというのは、この先もあまり無いかと思いますので、
これからもよろしくお願いします。
私もこうしてコメントをお返し出来ない毎日がとても寂しく思っていました。
私のブログを読むのが日課になっていると言って頂けるのは本当に嬉しいです。
どうもありがとうございます。
わたしもみなさんと同じく、こちらが更新されないと淋しく思っておりました。アラシゴトに全くついていけず、みえさんのレポにコメント出来ない毎日ですがやはりこちらにお邪魔させて頂くのは日課になってます。とっても勝手な読者ですが無理のない範囲でどうぞよろしくお願いいたします。笑
ワクワク学校が数日後に迫って来ました。私は入学許可もらえなかったですけど友達に誘ってもらい土曜日大阪に行って来ます。今年お初に雅紀に会って参ります。楽しんで来ますね。
ワクワク学校へ行かれるんですね?!
良かったですね~。
思いっきり楽しんで来て下さいね。
東京公演が終わったら、大阪公演のお話を聞かせて下さいね。
宜しくお願いいます!!
女子会や、同窓会などがあって、仕事もあってと、
朝晩フル回転だったので、ブログを書く時間がなくて、
というより落ち着かないので、書けなくて、
どうもすみませんでした。
私のブログは更新しなくて淋しいと思ってくれているなんて、
恐縮ですが、やる気も湧いてきます。
どうもありがとうございます。
いちげんさん、リニューアルして良かった!いい感じで番組が進むし、ワイプの相葉君は美人だし、でも時々ストップがかかって等身大の相葉君が観れるし・・・見て安心しました!内容も充実で切り絵にも感心してしまった。ダブルダッチも一度目は失敗してしまったけど、やっぱりこなしてしまう相葉君。スゴイの一言についます!これからはこの内容で続いてほしいと願うばかりです☆
イチゲンさんは次々リニューアルして行くので、
その対応の早さに驚いてしまいます。
おはつチャレンジもダブルダッチなんてやった事がないのに、
できちゃうんですね~。
感心するしカッコイイしで、キャーキャー言ってしまいました。
長く続いて欲しいですね。