goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らし男の食生活!

13年はパリを最後に海外に行きません。来年イタリア?サンフランシスコ?ピッツバーグ?

デパ地下お好み焼き

2010年02月01日 | a day in the LIFE
僕にとっては休みの平日。

自転車にこそ乗れないけど充実した一日にせねば!という意気込みで過ごしました。



朝のうちに車で一軒向かう。

でも空振りで帰ってくる。

・・・駐車料金だけはきっちり払いました。


帰宅してすぐに名古屋駅に向かう。

歩いて向かう。

雨が降りそうだったけど気にせず歩く。

案の定、雨に降られる。

気にせず歩く。



名駅で2軒の用事を済ます。

次の用事まで少々時間があるので少しだけ鉄ヲタ的な冒険。

それは別の機会にでもブログネタにします。



名古屋駅に帰ってきて例の英会話教室。

それも別の機会にでもブログネタにします。



帰宅すると見せかけてもう一軒の別の用事を済ます。

したいことが沢山出来て良かったです。




動画は呼び込みに誘われて並んだ220円タイムサービスのお好み焼きです。

傘を持たずに名駅に遊びに行くのはステイタスです。

はらたいら

2010年01月17日 | a day in the LIFE
何だか今年から日曜日も働くことになったので

アンテロープスを見に行くことが出来ませんでした。

でも、2月のJOMO戦は絶対に見に行きます。2日とも見に行きます。

折角のスカイホールだったのになぁ。

ま、皇后杯で悔しい思いをしたので昨日と今日の連勝は気持ち良いですね。


帰宅後に地下鉄で名古屋駅へ。

帰りはJRで帰ってきました。

いつものように歩いて行くという選択は有りませんでした。

時間が無い。

いつものようにBMXで行くという選択は有りませんでした。

寒いもの。



あ、ついさっき僕の家の前にイタチ?オコジョ?が居ました。

すげー!

多分ペットが逃げたんでしょ。

年賀状作りました。

2009年12月28日 | a day in the LIFE
明日一次会だけ参加させてください。 (←すずさんに私信)




本当は18きっぷで松本に行くはずだった今日です。

昨日書きましたとおりに一緒に行く予定の鉄ヲタがインフルエンザだとかで急遽取りやめなのです。


今日も自転車に乗ろうかと思いましたが夜のうちに雨が降ったようですね。

路面が濡れているし寒いので自転車に乗りません。


朝から古いほうのパソコンを起動して年賀状作成しました。

去年の年賀状の写真は韓国上空の夕日の写真でしたが、今年は先日の能登の朝日です。

さて

年賀状が一区切りついて部屋掃除も終わったら街を歩きます。

iPodで音楽聴きながら歩くのが最近好きなんです。

なのでBMXで散歩じゃなくて歩いての散歩なのです。

ふらっとアイリッシュバーとかにも入っちゃいますよ。

メリクリ!

2009年12月24日 | a day in the LIFE
今日は珍しく休みの平日。



銀行を3軒回る。通帳記入の為。

景気の良い銀行と景気の悪い銀行の違いを肌で感じてしまう人手の有る無し。



今池の廻らないお寿司を頂く。

その後BMXで名古屋駅で2件済ます。

一旦家に戻る。



栄にBMXで行く。

人手が多い。

クリスマス近いです。

2009年12月13日 | a day in the LIFE


布団干し、風呂掃除、台所掃除



珍しく運転する。

外でお昼ご飯。




BMXで栄周辺。

本当は名駅付近にも行きたかったけど時間的に無理。

駐輪場に戻ってきたら

・・・・またまたリアタイヤがパンクしている。

徒歩で帰宅しました。

とほほ・・・。

明朝車で回収に行きます。

珍しく休みの土曜日

2009年11月14日 | a day in the LIFE
朝起きたら雨。

やっぱり今日は自転車乗れないなぁ。

と言う事で家でウダウダせずに自動車で朝から出かけました。

簡単な用事だったのですぐに帰宅。

みるみるうちに雨が上がったので慌てて洗濯機を2回まわしました。

洗濯の合間にBMXのパンク修理です。

何と何とパッチを貼ったところ(!)に大きな穴が空いていて

ビックリしました。

一応パッチの上にパッチの作戦ですが大丈夫なのかなぁ?

で、路面も大丈夫そうだったので自転車に乗りました。

dis 40.9

time 1.55

ave 21.3

max 41.6

明日乗れないので少しだけでも乗りたかったのです。

夜は夜で出かけるんです。

珍しく家電を買おうと思っています。

良いのが無ければ買いませんけどね。

雨が降りそうで降らない一日。

2009年09月23日 | a day in the LIFE
連休最終日。

今日こそ自転車乗るぞ!と意気込んで目が覚めましたが

イマイチハッキリしない天気です。

仕方ない今日は乗らないでおこう

とも思いましたが、やはり朝のうちだけでも乗ろうと思いました。

いつもの夜練のコースを少しアレンジして乗っただけの中距離です。

time 3,10

dis 70,3

ave 22,1

max 36,8

意外と雨が降らないので遠出しようかとも思いましたが

明智の疲れか?身体が動かない。

年?


家に帰ってからシャワーを浴びて

写真の大盛りで有名なうどん屋さんでお昼を頂いて

(多分、今日の僕の昼飯はざるそば1,6kgです。一応楽勝でした)

そのまま大須へ散歩。

余りにも人が多かったのでスグに退散。

絶対に栄周辺よりも大須の方が人が多いですね。

夜は今池周辺に出かけます。

雨の1日。

2009年09月22日 | a day in the LIFE
予報では昼から雨だったのに

朝から雨模様。

朝のうちだけでも自転車に乗ろうと思っていたのに乗れずです。

というわけで前々からしたかった事を実践。

僕家の庭であるナゴヤドームの外周コースは一周700mのウォーキングコースなのです。

1時間歩きました。

・・・それだけ。

家に帰ってから部屋の掃除&模様替え。

夕方になってから自転車で散歩しようと思いましたが

結局ずーっと雨なので外に出ませんでした。

贔屓のヤンキースもドラゴンズも負けるし自転車乗れないし

今日はハズレの日かな?

名古屋の繁華街、栄

2009年09月20日 | a day in the LIFE
目覚まし無しで8時に目が覚める。

衣替えもそろそろなので冬服を洗濯機でまわす。

2回まわす。


ようやく定額給付金の封書を送る。

もともと興味が無かった定額給付金です。

愚かな政府の愚かな金策と今でも本気で思っています。

本当に寄付しようと思っています。

(全額では有りませんが・・・)


BMXで近所の散歩がてら昨日の火事の現場を探す。

知らなかったです。

あそこなんですね。

僕も平成7年に自宅を全焼させた覚えが有ります。

色々大変なのが分かります。

火事って絶対に人事じゃないです。

皆さんも気を付けてください。


栄で用事があったので他には何も出来ず。

ヤンキースVSマリナーズの生中継も見れません。

困ったものです。



BMXで栄に向かう。

オイスターバーで牡蠣を50個も食べました。

本当に食べすぎ。

贅沢しすぎ。

夕食を抜きます。

困ったものです。



腹ごなしに初めて酸素バーに行く。

・・・値段ほどの効果って有るのだろうか?

多分また行くのですが

困ったものです。



食後のデザートは高級ダイニングバーで頂きました。

高い酒とスイーツです。

困ったものです。


日車夢ステーションで友人に頼まれた小物を買う。

明るいうちに帰ってくる。

庭に水を撒いて

早めに寝ます。

おやすみなさい。

寝覚めの炒飯!

2009年09月06日 | a day in the LIFE
日曜日です。

目覚まし無しで寝坊状態で起きました。

とりあえずお米を2合研いでジャーのスイッチをON

裏のスーパーに行って適当に卵とネギを買いました。



こんな感じでネギを炒めて

そろそろって頃に卵を2個割り込みました。

写真では分からないですが、片手で卵を割って片手で中華鍋に入れました。



炊き上がったご飯を中華鍋にあけて鶏がらスープに塩コショウで出来上がり。

ほんの少しだけ胡麻油を入れています。

美味しかったです。


朝昼兼用の食事が終わったら布団干し&枕干し。

さらには掃除機もかけて自転車です。

(最近ヤンキースの中継減りましたよね、怒)

久し振りの晴天の自転車。

実はこの日以来ずっと予備のタイヤを持っていたのですが

なぜかパンクせずだったので新品タイヤを自転車につけておらずだったのですが

念願の(?)パンクを今日しまして

ようやく新品タイヤを履けました。

家を出てからほんの10分でのパンクだったのですが

念願のパンクが嬉しいです。

その後は適当に街中を流してスグに帰ってきました。

夕方は出かける予定が有るので早めに切り上げて

BMXで一件済ませて自動車でさらに一件済ませて今日の予定は全て終了。

夜は家に蚊が居るようなので蚊取り線香を焚いて居ります。

掃除機もかけました。トイレ掃除もしました。

2009年08月09日 | a day in the LIFE
アメリカ郊外で日本人観光客向けのデリで夕食の買出し。

やはり、こんな店は日本人観光客が多いなぁ。

折角アメリカに来たのだから、ちゃんと現地っぽい店で買えば良いのに。

あ、良く考えたら俺も日本人観光客向けのデリで買出しじゃん。

って夢で目が覚めました。

良い夢。



夕方は雨だろうから朝から自転車に乗るつもりが

珍しくヤンキース戦の中継をTVでやっていたので試合終了まで見ちゃいました。

本当にレッドソックスをやっつけるのは気持ち良い。

新ヤンキースタジアムに行けるのはいつだろう。


で、スーパーで適当に食材を買ってきて朝昼兼用の海鮮丼を作ってみました。

マグロ、サーモン、ちりめんじゃこ、しそが具です。

写真を撮った後でサーモンにはマヨネーズ、その他はワサビ醤油です。

とても美味しかったです。

お米は2合使いました。


食後は先日の夜練コースのおさらい&新コース開拓。

東西&北向きコースだけだったのが南向きの道も見つけたので

上手く繋ぎ合わせれば海まで行けそうです。

宜しい!

今日の走行時間は2時間30分。

走行距離は32キロです。

帰宅後シャワーを浴びて

久し振りに買いたい本を求めて本屋へ

お目当ての本は無かったので注文。

衝動買いした古典文学を2冊を持って帰宅。

本屋で衝動買いってのは多分一生やめられない。

文学なんて僕に合わないんじゃないのか?って思いましたけど

あの表紙には負けちゃいますわ。

今夜も早く寝ます。

デリの続きの夢は見れないかしら。

一歩も外に出ない日曜日

2009年07月26日 | a day in the LIFE
天気が不安定そうだったので自転車に乗りませんでした。

それでも午前中は日差しが有ったので洗濯&布団干し。

午後は凄い雷雨でしたね。外に出ずに正解。

午後は部屋の模様替え&掃除。

随分前に買ったスニーカーの靴紐を通しました。

少しだけ面倒臭さかったけど珍しい結び方です。

ビールではなくてアイスウォーターを飲む今夜です。

おやすみなさい。

滅多に無い3連休!!!

2009年07月17日 | a day in the LIFE
土曜日が基本出勤の僕ですが明日の土曜は休み。

日曜日に月曜の祝日があるので何とか有意義に過ごしたいと思っています。

最初の計画は土曜日と日曜日に自転車三昧。

で、月曜の祝日は18きっぷ解禁日なので鉄道の旅。

だったのですが、雨ですかね?

予定が急遽変更になるかもしれません。

自転車の整備も少しはしなければ駄目なのかなぁ・・・。

お笑いライブ強化週間

2009年07月13日 | a day in the LIFE
先日タイタンシネマライブに行ってきました。

これは、お笑い事務所「タイタン」の所属タレントのライブを映画館のスクリーンで鑑賞できるイベントです。

爆笑問題とかパックンマックンとかのネタを色々見ることが出来て面白かったです。

で、登場した芸人さんの事を調べていたら偶然名古屋でライブイベントの予定の有るグループが居たので

思わずチケットをとってしまいました。

東京03です。 会場は東別院ホール。今日ですわ!

面白かったです。

笑いました。

上手いですね、伏線とかちゃんと生きている。

感心しちゃいます。

テレビに出る人は実物の方が100倍良い男で良い女って持論の有る僕ですが

彼等はテレビのまんまでした。

これは、褒めているのかけなしているのか?

また機会が有ればお笑いライブに参加したいです。

今日も画像無しで

2009年06月01日 | a day in the LIFE
珍しく月曜休みの僕でした。

目覚まし無しでゆっくり目が覚めました。

で、米を研いで朝食を自炊。

朝のうちに一件済ませて

急遽午前中に有るところへ向かう。

でも、お客さんが多すぎでスグに退散。

帰宅後昼飯を自炊。

美味しそうに出来たので写真に収めようと思ったけど

こんな時に限ってデジカメが見付からない。

だから写真なし。何を作ったのかも書きません。

風が強かったけど少しだけロードに乗りました。

パンクしましたけどね(笑)

スグに退散してシャワー。

車で名古屋市の果てに出かけて5時間過ごす。

夕食は外で済ませました。

明らかに味が落ちていて残念。

今夜も早く寝ます。