Blog 有限会社 保健衛生商会

創業1948年以来76年間積み上げてきた信頼が私達の実績です。

To the 100th Anniversary.

夏のヌメリとりには「ぱいぷクリン」

2016-08-31 09:27:36 | 商品紹介

営業部長です。

『夏のヌメリとりには「ぱいぷクリン」

排水口ストレーナーに吊るすだけで、台所の排水口の黒カビによるヌメリを除去し、
ピカピカになる排水口洗浄剤です
パワフルな洗浄力で、排水口ストレーナーのヌメリをスッキリとって除菌・悪臭を解消します。
約1ヶ月間効果が持続します。
※約1ヵ月間効果が持続しますが、流水量や水温により使用期間は異なります。

★『ぱいぷクリン』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://hoken-eisei.co.jp

 

「夏の食中毒」にはご注意くださいませ。

有限会社 保健衛生商会

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイボトルユーザーは注意! 水筒には便座以上に細菌が潜んでいるかも?

2016-08-30 15:37:32 | Topics

営業部長です。

『マイボトルユーザーは注意! 水筒には便座以上に細菌が潜んでいるかも?』

汗で体内の水分がどんどん奪われていく夏は、水分補給が欠かせない。職場にも、自宅から持参したマイボトルで一息いれている人がいるだろう。ただ、そのマイボトルがプラスチック製の水筒ならば、ちょっと注意が必要かもしれない。

海外のさまざまなニュースを紹介する「MailOnline」にこのほど、「プラスチックの水筒とバクテリアの関係」に関するコラムが掲載された。プラスチックの水筒は、さまざまな菌で汚染されているかもしれないというのだ。

例えば、プラスチックの水筒を持参してジムに行ったとしよう。ワークアウトし終えたら、その水筒に冷水機の水をためて喉を潤す。もちろん、一生懸命運動した後の水分補給はとても重要なことだが、それが病気の原因になりかねないとしたらどうだろうか――。

最近新たに報告された研究によると、プラスチックの水筒はトイレの便座よりも細菌まみれの可能性があるという。そして、詰め替え可能な水筒で水を飲む行為は、犬のおもちゃをなめるよりも汚いとのこと。

実際、アスリートが1週間にわたり使用した、中身の詰め替えが可能な12個の水筒を検査したところ、注ぎ口やキャップに数千にもおよぶバクテリアがいることが判明。平均的な水筒には、バクテリアによる30万以上ものコロニーが形成されていた。しかも、その大半が大腸菌やサルモネラ菌のような有害なバクテリアだったという。皮膚感染症や肺炎、敗血症に関与するバクテリアも繁殖していたことが確認されている。

中でも、アニメキャラクターなどが用いられていることが多い「スライドトップ式」の水筒でバクテリアが多く見つかった。平均して1平方cmあたり90万のバクテリアコロニーが確認されたという。このタイプの水筒では、皮膚感染症や肺炎、敗血症に関与するグラム陽性球菌が最も多く繁殖していた。スクイーズトップ式水筒が2番目に悪く、1平方cmあたり16万2,000のバクテリアコロニーが形成されていた。

最も安全なのはストロー付きの水筒で、1平方cmあたり25のバクテリアコロニーしか確認されなかった。今回の実験結果から、このストロー付き水筒が最も推奨できることがわかる。また、プラスチックよりもステンレス製の水筒の方がよいことも示唆されている。

市販されている標準的なミネラルウォーターのボトルを再利用した経験がある人もいるだろう。ただ、専門家はペットボトルに直接口を付着させて飲むと、口腔内の細菌類がボトルに混入して増殖すると指摘している。水筒を使用した後は、食器洗浄機や自身の手で徹底的に洗うのがよいだろう。

※<マイナビニュース 引用>

★『電話消毒』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://hoken-eisei.co.jp

 

感染症の予防に・・・「電話消毒薬」をご用命くださいませ。

有限会社 保健衛生商会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SWEET LOVE SHOWER 2016」

2016-08-28 21:02:46 | 矢沢永吉

営業の永Tです★

「SWEET LOVE SHOWER 2016」

【セットリスト】 8-28-2016

1. 黒く塗りつぶせ   
2. カモン・ベイビー 
3. 古いラヴ・レター 
4. 共犯者
5. サイコーなRock You!
6. 止まらないHa~Ha
7. いつの日か

★『電話消毒』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://hoken-eisei.co.jp

 

≪爽やか通話のデンツー電話消毒薬≫

有限会社 保健衛生商会






 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産ブランドコミュニケーション TVCF スペシャルロングVer.「GT-R×矢沢」篇60秒に出演いたします。

2016-08-27 06:37:12 | 矢沢永吉

営業の永Tです★

『日産ブランドコミュニケーション TVCF
スペシャルロングVer.「GT-R×矢沢」篇60秒に出演いたします。』

※2016年8月27日(土)より放送開始
※尚、放送時間帯などはご案内できかねます。ご了承ください
※地域によって放送期間が異なる場合がございます

※<YAZAWA'S DOOR 引用>

★『電話消毒』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://hoken-eisei.co.jp

時代と共に開発を続けている「電話消毒薬」です。

有限会社 保健衛生商会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏バテ対策」で秋バテに!? 夏太りの原因は冷え。温めてスッキリしましょう!

2016-08-26 16:41:57 | Topics

営業部長です。

『「夏バテ対策」で秋バテに!? 夏太りの原因は冷え。温めてスッキリしましょう!』

毎年この時期になると夏の疲れがどっと出る・・・そんな方も多くいらっしゃるのでは。じつは近年、涼しくなってからも夏バテの症状がおさまらない「秋バテ」で悩む人が続出しているのだとか。しかも「バテないように」していた行為が、逆に疲れを倍増させていたなんて?! 夏じゅう食欲がなかったのに、なぜか体重が増えているのも解せません。つらいバテ症状をリセットして、この夏を美しく締めくくりませんか?

暑さでイライラ、なのにカラダはとっても冷えていた!!

「体がだるい」「疲れやすい」「食欲がない」「お腹の調子が悪い」「よく眠れない」「顔色がさえない」「頭痛」「肩こり」 「めまい」「立ちくらみ」・・・等々、命に別状はないけれど慢性的な不調がつらい『夏バテ』。体温を調節する自律神経がバランスを崩し、上手く機能してくれない状態をいいます。
夏バテの別名は「冷房病」。日本の夏は、昔より厳しさを増しています。猛暑日や熱帯夜が続いたかと思うと、集中豪雨などにより一気に気温が下がって肌寒くなることもしばしば。エアコンの効いた室内と炎天下の温度差が15℃以上という職場も珍しくありません。現代人の体は、体温調節で消耗しきってしまうのですね。
「夏バテっていうくらいだから、夏が終われば自然におさまるでしょ」と思いきや、秋の低気圧によって自律神経がさらに乱れやすくなり、涼しくなってもだるさや疲れがちっともとれない人が続出中。免疫力が落ちたまま寒い季節を迎えると、感染症などにかかるリスクが高まるそうです。
暑いのをガマンしていると、ストレスで体の免疫力が落ちてしまい、熱中症の危険もあります。とはいえ、長時間冷気にあたっていると、自覚がなくても体の芯から冷えて血流が滞り、酸素や栄養が全身に行き渡らなくなってしまいます。とくに女性の場合、不調のほとんどは冷えが原因といっても過言ではありません。
この「どんよりバテバテ状態」をリセットするには、体を温めることが不可欠。血行を良くして代謝をアップさせ、自律神経をととのえることが必要なのですね。

まさかの夏太り!季節の変わり目をどう過ごす?

食欲がなく夏ヤセしたかと期待(?)して体重を測ってみたら、むしろ増えていた!?
その増えた分は、排出できなかった水分かもしれません。冷たいドリンクで内臓の働きが弱まると、体に水がたまってむくみにつながります。嗜好品と水分補給は区別しましょう。
ジュースや炭酸飲料は、味が濃いので必要な水分量が飲めないのに糖分は摂りすぎ、という傾向があります。またビールなどのアルコールは、むしろ脱水を促す飲み物・・・宴会後に無性にノドが乾くのもそのためですね。夜のビールを味わうために日中わざと水分を控えて「ノドを育てる」のは、たいへん危険な行為だったようです。緑茶・紅茶・コーヒーなどのカフェインには利尿作用があり、水分補給の飲み物としてはノンカフェインの麦茶の方が適しています。胃腸を温めて消化機能をたすける白湯は、もっともおすすめです。
自律神経の乱れやすい季節の変わり目は、1日のリズムを意識して過ごしてみましょう。
朝起きたら太陽の光を浴び、水分を摂ってから散歩やウォーキングなどで軽く汗をかいて、夜はぬるめのお湯にゆったり浸かって体と心をリラックス。すると、よく眠れて疲れがたまりにくくなります。
代謝がアップすると余分な水分や老廃物も排出しやすくなり、お腹も気分もスッキリ。お肌もきれいになりますよ。

秋に備えるなら、いまはスタミナ食より温食を♬

暑さでバテた体にはサッパリした冷たい食べ物を、と思いますが、それが続くと消化機能が落ちて、なおダルくなってしまいます。また、ほとんど炭水化物というメニューが多いので栄養不足にもなりがち。ちなみに鉄欠乏性貧血になると、口の中が熱っぽく感じるため氷をカリカリと無性に食べたくなる「氷食症」という症状がでるといわれています。
一方、精をつけようと無理にスタミナ食を食べるのも、弱った胃腸には厳しい仕打ち。バテているときは、甘酒やヨーグルト、おかゆや雑炊、野菜スープなど、 負担がかからない滋養のあるものがおすすめです。
外食の際も、似たメニューなら温かい方を優先で。「ざるそば」より「かけそば」、サラダより温野菜、焼酎のソーダ割りよりお湯割り。コンビニのおにぎりも、できればレンジで温めてもらいます。
1食に1品は湯気の立つものを入れ、食事の最後は温かいもので食べ終わるとよいそうです。食後1時間くらいは横にならず、ホットドリンクを飲みながらゆったりと過ごしましょう。

※<dot. 引用>

★『電話消毒』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://hoken-eisei.co.jp

☞ 官公庁・一般企業・病院・学校・飲食店などに対し、長年にわたり多数の実績があります。

有限会社 保健衛生商会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする