Blog 有限会社 保健衛生商会

創業1948年以来76年間積み上げてきた信頼が私達の実績です。

To the 100th Anniversary.

カットⅡ

2014-07-31 17:14:36 | 商品紹介

携帯電話による電磁波を気になさっている方へ。

『カットⅡ』をお勧めします

電界を抑制する効果を受話口・送話口の両方に付けました。

これにより、電解を抑制する効果を高めることが出来ます。

また銅の抗菌効果により、受話口・送話口を清潔に保ちます。

Phot_cut21111

携帯電話電磁波防止ネットは、保健衛生商会までご用命ください。

★ 『カットⅡ』について、詳しく知りたい方は、

http://www7.ocn.ne.jp/~h-eisei/syouhin_2.htmlアドレスをクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAIについて

2014-07-30 22:48:17 | 商品紹介

清掃用クリーナー『 C-A-I (70g)』価格 3缶set 1,890円(税込)
Phot_cai

ワックス&クリーニング効果があるクリーナーとしてOA機器、家電製品など、幅広くご利用頂けます♪
帯電防止効果、艶出し効果もあり、汚れの再付着を防ぎ、長時間美しい光沢が持続します。

※使用上の注意研磨剤が入っておりますので、特殊塗装されております電話機、OA機器等は塗装部分が剥がれてしまう事があります。
直射日光や高温になる所をさけ、小児の手の届かない場所に保管してください。
用途以外にご使用しないで下さい。

C-A-Iについて詳しく知りたい方は、下記のアドレスをクリックして下さい。http://www7.ocn.ne.jp/~h-eisei/syouhin_7.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O157の感染患者が拡大

2014-07-29 11:36:29 | Topics

 

O157は、家畜(牛、羊、豚など)の大腸をすみかとし、

糞便から汚染された水や食物を介して感染します。

今回の感染の主な原因は、馬の生肉ようです。

O157の感染力は非常に強く、100個程度が体に入っただけで

病気を起こすようです。(ほとんどの食中毒は、100万個以上の菌が入らないと食中毒は起こらないそうです。)

O157に感染しても、何も症状が出ない人や、

軽い下痢・腹痛で終わる人もいるようですが、

菌が体内に残っている期間は、他の人に感染を広げないように気をつけなくてはなりません。

但し、重症化の可能性もあります。

O157が体内に入るとベロ毒素を出し、人によって激しい腹痛や

出血を伴う下痢などを引き起こします。

さらに酷くなると、溶血性尿毒症症候群や脳症を起こす場合があり、

これらは治療が難しいようです。

食中毒は初夏から初秋にかけて起きやすく、注意が必要です。

厚労省は、生肉の摂取を避ける、

肉の十分な加熱調理などの予防対策を呼びかけています。

★『電話消毒』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://www7.ocn.ne.jp/~h-eisei/iyakuhin.html

 

Denwa

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱいぷクリン

2014-07-28 15:31:02 | 商品紹介

排水口洗浄剤『ぱいぷクリン』を紹介します。

排水口ストレーナーに吊るすだけで、

台所の排水口の黒カビによるヌメリを除去し、

ピカピカにする排水口洗浄剤』です

パワフルな洗浄力で、

排水口ストレーナーのヌメリをスッキリとって

「除菌・悪臭」を解消します

2013121012259

 

 『ぱいぷクリン』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

http://www7.ocn.ne.jp/~h-eisei/paipukurin.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌とウイルスの違いとは??

2014-07-27 11:25:01 | Topics

営業部長です。

細菌とウイルスの大きな違いは、自分の力で増殖できるかどうかです。

細菌は、生物としてDNAとRNAの両方の遺伝子を持ち、感染したものから栄養をもらって

エネルギーを自ら作り、細胞分裂して増殖します。

ウイルスは、DNAかRNAのどちらかしか持っておらず細胞がなく、自分でエネルギーを作る

ことができません。そのため、別の生きた細胞に入り込んで、その細胞をだまして遺伝子を作

らせ増殖していきます。

だまされた細胞はウイルス生産工場となってしまうのです。

これがいわゆるウイルス感染なのです。

この機能の違いが、抗生物質の有効性に関係し、細菌には抗生物質が効きますが、

ウイルスには全く効果がありません。

ウイルスが自らに栄養を取り込み成長、増殖することをしないからです。

ウイルスが感染する細胞は、ウイルスの種類によって異なり、人や動物の細胞に感染するも

のもあれば、植物に感染するものもあります。

Ggg

 

★『電話消毒』について、詳しく知りたい方は、

下記アドレスをクリックしてください。

 

http://www7.ocn.ne.jp/~h-eisei/iyakuhin.html

Ds




 

 

 

 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする