ディープインパクト@まこっさん

まこっさんの心の叫び(ハーツクライ)をどうぞ。

新居へ引越し Part3

2005-09-20 | 新生活START !
仕事終わって家に帰ると
さらにパワーアップしてた。

大きな冷蔵庫や食器棚、
炊飯ジャーなど電化製品がセットされてる。

なんとテレビも映るようになってる。
お昼にケーブルテレビの人が来たそうで
通常のパック+グリーンチャンネル(JRA)を契約。

それにひきかえNT○はダメダメや。
同じ市内に住んでいるところから
電話番号のみ引越しするのに(名義も僕のまま)
何で1週間もかかるねん。(怒)
何か間違ってるで。

彼女が食事の準備をしている間に
前の家から服などを運ぶ。
今月一杯まで前の家は使えるので
徐々に片付けながら運んでいくつもり。

残るはパソコンの契約(光ファイバー)と
前の家のCSやBS(WOWOW)などの解約など。

やることは多いが楽しいぞ。

新居へ引越し Part2

2005-09-19 | 新生活START !
今日が引越しに良い日とのことで
早朝より荷物の搬入。

ともやん、義母さん、義弟くんも手伝ってくれました。
感謝・感謝です。

今日はおもに彼女の荷物を実家から搬入。

僕の荷物は、大きな本棚、食器類、家具調コタツ
冷蔵庫、洗濯機など。
細かなものはボチボチと運ぶ予定。

お昼過ぎには
だんだん家らしくなってきました。

みんなで食事に行き
(義母さんご馳走様でした)
弟に借りたトラックを返しに行って
足りないものの買い物をすると
すっかり夜に。

急に雨が強く降ってきたので
2人で居酒屋で乾杯計画は延期し
サティでお惣菜とビールを購入。

テレビはまだ映りません。
パソコンもつながってません。

そんな、ささやかな新生活のスタートとなりました。


長い人生で今の時期しかできないので
籍を入れるまでのしばらくの間「同棲」生活をします。

新居へ引越し Part1

2005-09-18 | 新生活START !
今日はエアコンの設置。
実家から2台と今住んでるところから2台。
3LDK全部の部屋につけることが出来た。

弟が電気工事屋さんなのでやってくれた。
ありがとう。

明日はいよいよ荷物の運び込み。

1週前追い切り情報 ~ 日刊スポーツより

2005-09-17 | POGと競馬
インパクト“怪物”時計出た/神戸新聞杯

無敗の3冠を目指すディープインパクト
(牡3、栗東・池江泰郎)が、
本気モードに突入した。

17日に行った神戸新聞杯
(G2、芝2000メートル、25日=阪神)の
1週前追い切りでは、Dウッドコースで6ハロン79秒0、
上がり36秒6-11秒8の“怪物”時計をマーク。
併走馬を2馬身突き放し、順調な仕上がりをアピールした。

11日の帰厩後、初の追い切りとなった16日は、
まず坂路を軽く1本上がってからコースへ。
4馬身ほど先行するエレスサール(3歳1000万)
を目標にピッチを上げた。15秒2から13秒7。

3角では早くも並びかける勢い。
札幌でのモタモタした動きとは明らかに違う。
しばらく併走状態を保ったまま直線へ。
一気に抜き去らないあたりがセンスの良さ。

「そりゃあ、菊花賞を狙うんだからね。我慢が利かなきゃ」
と池江助手。だが4角を回ると、性能の違いは歴然だった。

2度の見せムチと、ゴール前の肩ムチ1発で2馬身先着。
8月31日の併せ馬で首差遅れた“借り”を返すとともに、
G1馬の存在感を示した。

「エレスサールも動く馬だから、
ひょっとしたら遅れるかも、と心配したけど
杞憂(きゆう)に終わったね。
気合が乗っていて、これが本気のディープだよ。
来週はユタカ(武豊騎手)が乗って
サッとやれば十分でしょう」と池江助手。

変則開催のため来週の栗東トレセンは火曜が全休日。
「月曜と木曜にメリハリをつけて追うよ」。

今のところ不安材料は何ひとつない。
3冠へのカウントダウンは、すでに始まっている。


(記事と写真は日刊スポーツより引用)


池江助手を背にDウッドコースで追い切りを行ったディープインパクト

当日は阪神競馬場に出撃します。
レースの感想などもアップしていきますね。

POG 3世代目(97-98)

2005-09-16 | POGと競馬
この年のテーマは
「走った馬の弟妹&外車の大物狙い」

選択馬は以下の17頭。

ヤマニンアリュール
チェイスザウインド
タックスパラダイス
トーヨーイナズマ
コンキスタクラウン (準OP)
マンボカルテット
タイガーキッズ
ダイワリプルス (OP)
ヒシレイホウ
グレートサン
タイキスターライト
エルフィンフェザー
キソジクイーン
マルカダイナミック
ロードオブデザート
エイシンナポレオン
シンコウローレル

ベガ、ヒシアマゾン、ジェニュイン、
エアグルーヴ、アドラーブル
これらの弟妹で一番走らなかったのを choice したみたい。

母がイクノディクタスってのもいた。
ちなみに父はメジロマックイーン。

外国産馬の父を見ると
Kingmanbo(エルコンドルパサーと同じ)
Dyne Hill(ファインモーションと同じ)
Presant Tap(タップダンスシチーと同じ)

と時代を先取りしすぎたのか
狙いはいいんやけどはずしまくり。

この世代は重賞勝ちはなし。
苦難の道のりはまだまだ続く。

---------------------

7/28 にアクセスカウンター設置以来
2000 HIT達成。
自分で2000を踏んでしまいました。

8/24 に1000 HITやったので
少しペースアップしたみたい。

みなさんこれからもよろしくお願いします。

M11、対巨人3年連続勝ち越し。

2005-09-15 | タイガース & 野球
試合開始10分で決まっちゃいました。
まこちゃん選手会長
シーズン4本目の満塁ホームラン。
136打点です。
デッドボールは大丈夫なんでしょうか。

時間外労働中のため
またしてもgooのアニメで観戦でした。

続く桧山選手のホームランもお見事でしたね。

シーツ選手、小指骨折の疑いらしいです。

せっきーや片岡親父もいるし
ふじもんもいるので大丈夫とは思うけど
この大事な時期に心配です。

あの中日戦がシーズンの流れを決定しましたね。
#80の猛抗議でチームがひとつになりました。
もう安心です。7.5ゲーム差です。

-----------------------
おまけのひとり言

そういえば球児が打席に入ってましたね。
珍しいこともあるもんや。
しかも左打席に。
左打ちって知らんかった…

ついにマジック点灯。

2005-09-14 | タイガース & 野球
いやぁ、めでたい。めでたい。
こっちが何もしていないのに
オレ竜が勝手にコケテくれた。
ありがとうハマの番長。

いっちょ祝砲でもあげますか。
★祝砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン ドド-ン!

残り16試合でマジック13。
いよいよですな。
ワクワクしますね。

q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p ドキドキ

おととしの大きな忘れ物を
今年こそ、みんなでつかみましょうぞ。

が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪タイガース

3試合で47点

2005-09-13 | タイガース & 野球
しかしすごいですなぁ。
3試合連続2桁得点って50数年ぶりとか。

優勝モード全開です。

テレビが始まった時点で7-1。
放送の延長がなかったので最後は見られず。
そんなことするから視聴率下がるねん。

兄貴の満塁ホームラン。
あぁいうのを弾丸ライナーっていうんやろね。

クリーンアップで14打点。
今までJFKに頼ってた分
少しは休養させてあげられて良かったですね。

あっ球児は投げてるな。

シーズン最終盤で5連勝。
今日は移動日だがオレ竜が引き分け以下で
ホントのマジック点灯。

いがーが散髪したって聞いたけど
ちょっとすいたぐらいやね。
もっとさっぱりしたら完封できるかもね。

江川新監督!?

2005-09-13 | 僕の独り言
なにやら某テレビ番組で
江川卓氏が色気を見せているそうです。
背番号は90がお望みらしい。

ひとこと言っておきます。

あんた元タイガースの選手やん。
一日だけやけど。
生え抜きじゃないとあかんのやろ。
それが「伝統」なんでしょ?残念~っ

まぁうるさい「OB」はよそ者ばかりやけどね。
金田、張本 などなど。

おもろいチームやな。

やりたそうな顔をしている
中畑氏に声かけたらすぐ決まるやん。
人気は出ないと思うけど。

采配も下手やと思うけど。
(オリンピックを見てそう思った。)

どっちゃでもエー話。昼休みの暇つぶしでした。

小選挙区制度の弊害

2005-09-12 | 僕の独り言
自民党は得票率47.8%で219議席、議席占有率は73.0%

5割に満たない得票で4分の3の議席を得る。
何かおかしくないか、この選挙制度。

昨夜から報道されているように
国民は「小泉首相を承認した」のだろうか?

少なくとも半数以上の国民は「自民党以外」に投票した。

これがすべて比例代表制度なら結果は違っただろう。
小選挙区制度では「死票」が多すぎる。
民意がちっとも反映しない。

もっとうがった見方をすると
「歴史的大勝」「風を起こした」この選挙でも
自民党は50%の得票も得られないということがはっきりした。

しかし結果は結果。
単独で過半数を得た自民党。
公明党を加えると3分の2を超える。

何でもやりたい放題だ。

小泉首相がヒトラーに見えてきた。

ナチスも総選挙で圧勝し第1党になったのだ。
もっとも合法的な手段でだ。
しかもドイツでは全て比例代表制度だった。

歴史を後から振り返るのは簡単だ。
時代の渦中にあるときこそ
本質を見抜く力が必要だ。

憲法問題、靖国問題、アジア外交
年金問題、公共事業、対米従属
財政破綻、医療・福祉改悪、郵政民営化。

課題は山積している。

諦めずに
「今何が起こっており、自分は何をすべきか」
しっかり考え、行動していきたいと思う。

「なぜあの時とめられなかったのか」
と後悔しないためにも。

未来に責任を持とう。