お台場ドリームクリスマスのDEENミニライブに行って来ました!2日間のイベントのトリです。
この日は場所柄、一般のお客さんも多く、カップルもたくさんいました。
公開リハーサルではちょっと緊張していたようですが、本番が始まるといつものDEENでしたね。3人はスーツ、ジャケット姿でキメててかっこいい!!
1.ひとりじゃない~Acoustic version~
でも1曲目はやはり少し緊張してたかな…?(笑)前方の人はちゃんとフリを付けてました。ライブではすっかり定番の曲になりましたね。
自己紹介の後、東京ウォーカーの話をしてました。
2.このまま君だけを奪い去りたい~Acoustic version~
生DEEN、動くDEENを初めて見る人?(笑)の質問では意外と少なかったように見えましたが、後ろの方はいっぱいいたのかな?
クリスマスの思い出の話になって結構面白いトークがあったのですが、うまく再現できないので省略します。(汗)
で、山根さんが「最近は仕事が多いけど昔は人並みにデートしてました。」と言うと池森さんが山根さんに色々訊いてて「ホテルで……?」「いや、食事とかですよ~」と爆弾発言(笑)をしてちょっと焦ってました。(笑)
↑ここ、面白かったのによく覚えてなくて悔しい~!!すみません…
なんか知らんけど池森さんはバブル(時代)の話にこだわってました。(笑)
3.White Christmas
愛の鐘が世界に響きますように…のカップリングで入っていますが、ライブで聴いたことあったかな…?前半はしっとりと、後半はアップテンポでメリハリがあり、またフェイクもいくつかあってグー!かっこよかったなあ。そして裏声の部分はしびれますね。私、池森さんの裏声がきれいでとても好きなんです♪
4.クリスマスメドレー・永遠をあずけてくれ~Christmas time
Christmas timeの終わりはジングルベルのメロディーにアレンジされてました。
来年がデビュー15周年で、武道館でライブをやること&Break12の告知。
5.Smile Blue~Acoustic version~
池森さんが1番と最後のサビの歌詞を間違えていました。こんがらがってしまったのでしょうか…?会場は手拍子で盛り上がっていました。
この日は40分あったせいかゆったりとした進行で、いつものLIVE JOYにいるような感じがしました。メンバーも段々リラックスして爆笑トークが随所にあり、とても面白かったです。そして演奏も素晴らしくてとても良かった!!山根さんと田川さんのコーラスもばっちりハマって、3人のハーモニーがすごくきれいだったです♪
舞浜や大宮の時よりもだいぶ時間が長かったので、ファンにとってはうれしいイベントでした!!
↑噴水広場では時間になると雪が降ってきました。
時間まで場所取り禁止って書いてあったのに、すでに人がいっぱいいる~!しかもリハやってるし…やられた(爆)
もう少し早く行けば良かったな…。(-_-;) ひとりじゃないを歌ってました。
今、スクリーンでは47都道府県ライブの模様が映し出されています!
今日はかなり見づらいけど、楽しみ~♪
今日は代々木のVIVIDスタジオでFM FUJIの公開生放送があり、行く予定でしたが、寝坊してしまい…
この時間からじゃ見えないだろうと思って、今日はおとなしく家でラジオを聴くことにしました。
このスタジオは前に一度行ったことがありますが、ガラス1枚隔てて数十センチのところにメンバーがいるので、ファンにとってはとてもおいしい(笑)場所なんです!
それにその時はスタジオの中で演奏もあり、HIDEさんと田川さんが15cm位のところにいたので、このガラスがなければ…(危)本当に夢のような
時間を過ごさせて頂きました。(笑)
あ、でもこのスタジオの外では放送が聞こえないので、観ている人は何が何だかさっぱり分からないんですよ…(汗)
今日のDEENの出演時間は約30分で、大宮の時の倍ですよ!いいな~!
簡単に今日の内容を…(大雑把なメモしかとっていないので簡潔にまとめてあります)
今年ももう12月ですが、2007年は?
池:先の予定も決まってるし、充実感でいっぱい。
山:今年の初めにライブをやったが、記憶がない。(笑)後半が忙しすぎて…
田:カウントダウンがあり、制作(3作品)とツアー、コンスタントに活動していたので、その時々で記憶に刻まれている。
47都道府県ライブの車での移動について…
池:door to doorでいつもよりも楽だった。
山:感覚が変わった。300kmの移動とかもあったので100kmが短く感じた。(笑)
全:SAが楽しかった。
池:広島で尾道ラーメンを食べたかったけど意外と遠く、行けなくて、SAで夜中の12時頃に入った店でたまたま食べた尾道ラーメンが美味しかった!
山:車の中で酒盛をしていた。(笑)←運転手さん、かわいそう!
田:SAの食べ物は全部美味しかった。スルーしないで下さい!!(笑)
47都道府県ライブで忘れられない場所は?
池:山梨の桜座。客席がかなり近くて、足を伸ばすと当たる位だったので…和の感じが良かった。
山:東京育ちなので星がきれいに見えるという感覚がなかったけど、青森から北海道へ向かうフェリーから見た空では星が降ってくるような感じできれいだった。男性スタッフと一緒に見てる場合ではないなと…(笑)
田:星つながりで…昨日の22:00頃、都内をチャリで走っている途中に初めて流れ星(ふたご座流星群)
を見た!
沖縄では素敵なレストランがあり、2回行ったそうです。←どこ、どこ?
昔の家のような感じで、中庭に長テーブルがあり、座布団が敷いてあって、メンバーは島らっきょうの天ぷらをたくさん食べたそうです。
好きな沖縄フードは?
田:泡盛… 池:ゴーヤとか 山:ヤギ汁はだめ…だった。
全:47都道府県回れて大変と言うよりも、むしろありがたかった。
このまま君だけを奪い去りたい ~Acoustic version~
DEEN The Best クラシックスの季節の分け方(曲順)について…
池:冬に発売されるので冬から始まるようにした。また最初に発売されたのが冬だったので…
クラシックスシリーズができたきっかけ…
池:最初Christmas timeのカップリングとしてこのまま君だけを奪い去りたい ~Acoustic version~を入れてほしいとスタッフに言われたけどそれだと違和感があったので…昔の曲のアコver.とかも作って、結果今の形になった。←集中して聴いてなかった…(汗)
田:アコースティックの楽曲は肩の力を抜いた、いつものDEENとは違う質感。
47都道府県ライブのセットリストは40数通りあり、何回か来る人がいるのでなるべく違うようにした。曲順を入れ替えたり、前日に決めたり、当日会場に入ってから変えたこともあった。
山:15周年は武道館なので20周年は何をしなきゃいけないのか…プレッシャー。(笑)
田:20周年の前にみんなに来てもらって、20周年では僕達がまた…各土地の武道館でやる!(笑)
年越しは皆さん、こちらでするそうです。31日もリハがあるとのこと。
白い記憶 DEEN featuring 矢野沙織
今日の放送では山根っちがよく喋っていて、相変わらず面白かったな~(笑)DJさん達もとても和やかな感じで、いい雰囲気でした。
DEENのメンバーはしばらく忙しそうですね…。あと1ヵ月でBreak12も始まるもんな。
頑張って下さ~い!!
12/8(土)
今日はイクスピアリにてInter FMの公開生放送があるので朝早くやって来ました!
しかし、大事な事を忘れていた…
ラジオのタイマーセットするのを忘れた!!(泣)
時間は過ぎ、10:00になったのでいよいよ整理券が配られると思ったら、場所を移動するとのことで、店内を抜け皆でぞろぞろと集合場所まで歩く…(笑)
やっと念願の整理券をゲット!なかなか良い番号でした♪
集合時間が15:30なので、舞浜に来たついでに時間までディズニーシーで遊ぶことに。
ついでにってのがスゴイですけど…(普通、逆やろ!(笑))
なぜならめちゃくちゃ混んでほとんど乗れないし、そろそろそういう歳ではなくなってきたので…(汗)
そう言えばディズニーランドの方はすでに入場制限をしてて、当日券は16:00まで買えないとのことでした。本当混んでるな~。
中略
一旦、ディズニーシーを出て集合場所へ。結構移動に時間が掛かり、危うく間に合わないところでした。
観覧スペースは立見で、身動きできず移動もできないのでそこから3時間半立ちっぱなしでいなければなりません…(キツイ…)とりあえず2列目をゲット!
16:00からはプロローグイベントということでVanilla MoodのミニLIVEが行われました。
また少し時間を置いて、17:00前に今日の進行であるテレビ東京の(なぜテレ東?)須黒清華、前田真理子、小島秀公アナウンサーが登場。そしてその後、加藤夏希さんが登場して番組がスタートしました。(須黒アナは一旦退場)
10mあるクリスマスツリーの点灯式。カウントダウンで加藤さんがボタンを押しました。
ちなみにこのツリーの白いLEDは特別な色で、珍しいものらしいです。
トークはキタムラとコラボしたバッグの話など…(前田アナもここで退場)
続いて谷村奈南さんとVanilla Moodのトークがあり、その後ISSAさんが登場。
ゴルフの話になり、ISSAさんの父親はシニアプロで、本人も結構ゴルフが上手いようです。
途中で国仲涼子さんが加わり、もう一度ツリーのボタンを押して今度はツリーのイルミネーションショーが行われました。幻想的な雰囲気で、最後には雪(!?)が…
イクスピアリで撮影された携帯ドラマの話などをしていました。
放送が始まってからは時間が経つのが早くて、あっという間にDEENの出番になりました。私の前にいた人がいなくなったので運良く最前列をゲット!!
舞台では楽器のセッティングが行われ、山田くん(笑)が巨匠のギターのチューニングをしていました。
その間に流れてた曲は永遠をあずけてくれ ~Millennium a cappella version~だったかな~?
準備が終わりDEEN(池森さんと山根さんは黒のスーツで田川さんは黒系のジャケットとパンツ)が舞台に登場して、束の間のトーク。今日のテーマがLOVE&DREAMで
LOVEとは…?
池:(そのまんまですが)愛
田:今日(ここに)来てくれた人
山:人生の指針(笑)
ちなみに山根っち、最近はその指針が見えないそうです…(会場大爆笑!)
DREAMとは…?
はっきり覚えていないのですが、池森さんと田川さんは、今こうやって好きなように音楽をやっていること…みたいな感じだったと思います。で、最後、山根さんはあたふたして(笑)田川くんと同じと言ってました。その迷走ぶりに「人生の指針が見えないからね」と小島アナに突っ込まれていました!(笑)
いよいよアコースティックミニライブ。池森さんはマフラーを外して準備完了!簡単な紹介の後
1.ひとりじゃない~Acoustic version~
後ろの方は分かりませんが、前の方のお客さんはライブと同じようにフリを付けて盛り上がっていました!
池森さんはリハが終わった後、時間が空いてしまったのでイクスピアリの中を見たり、そこのシネコンで映画を10年ぶりに見たそうです。(ウエイトレスだったかな?)
で、映画館と言えばポップコーン!なので買いに行ったらサイズを訊かれ、カップの見本があったので塩味とキャラメル味のMサイズを頼んだらバケツで出てきたそうで…(笑)どうやらドリンクの見本と勘違いしていたようです!(笑)
両脇にバケツを抱えてどうしようかと…池森さん、自分でウケてました。(笑)
2.このまま君だけを奪い去りたい~Acoustic version~
静まりかえった会場の中、池森さんが伸びのある声で熱唱。間奏では山根さんのキーボードと田川さんのギターが聴かせていました。
そして池森さんが最新の新曲…と言って、おかしいことに気付き会場中が爆笑!最後の曲
3.Smile Blue~Acoustic version~
手拍子で会場が盛り上がり、私も一緒に歌いました!沖縄でのファイナルを思い出すな~♪
演奏が終わり、3人はステージから去っていきました。すごく近くで見られて幸せ♪
そして再びテレビ東京のアナウンサーが揃ってエンディング。DEENのライブ、良かったと言っていました!そして皆さん、アルバムも予約するそうです♪
放送終了後、BMGの山口さんがアルバムのフライヤーを配っていたのでもらっちゃいました!
今日は短い時間でしたが3人のすばらしい演奏が聴けて良かったです。DEENの曲は元気の源!長い待ち時間もなんのその。ここまで来た甲斐がありました!
今日もありがとう~!!
先程大宮まで行って来ました!(よく行くわ…笑)
と言ってもアクセスが良いので、そんなに遠くはないです。
本日も最前列をゲットしたのでよく見えました!(池森さんは隠れてあまり見えなかった…(。。;))
18:40頃メンバーが登場しました。出演時間は30分位だと思っていたけど、15分で終わってしまいちょっと残念…。
向かって左から池森さん(黒のトレーナー?)、山根さん(黒いシャツ)、田川さん(明るい茶系のジャケットに黒いシャツ、ピックのチョーカー?)。
池森さんはキャンペーンで北海道から今日戻ったばかりだそうです。で、北海道の話になり、DJさんは北海道のえび・カニの食べ放題のお店に行きたくて、池森さんはそういう店よりも定食屋に行きたいとのこと。
47都道府県ツアーでは池森さんが2時間とか、短い時間、車を運転したそうです。天候などもあるので、基本はライブが終わって夜のうちに移動。
DJさんが「車で移動だとバンドっぽい感じがするでしょ?」との問いには「ちょっとイイ車だったので…」と山根さんが笑って答えてました。(笑)
美味いもの日記の話になり、田川さんは高知の戻りかつおが美味しくて、帰ってからネットで探してお取り寄せしたそうです。山根さんは秋田の稲庭うどん、池森さんは大阪のたこ焼き(あちゃこ)が美味しかったそうです。あとブログが本になるとか…!?
スタジオの中では皆でアルバムのジャケットを見ていました。四季の星座が描かれていてるそうです。
on air 曲
このまま君だけを奪い去りたい ~Acoustic version~
白い記憶 DEEN featuring 矢野沙織

そうそう、この大宮アルシェに来るのは約7年ぶり。確か秋桜~more&more~が発売されて2ヵ月後位の時にあった公開放送を観に来て以来なのでした。(笑)
おはようございます!
今、私はイクスピアリの入口に並んでます。もちろん今日のInter FMの公開放送のため。(笑)
今回はDEENの他にも豪華ゲストが来るので、どれ位早く並んだら良いか分からず、珍しく(笑)早く来てしまいました。(笑)
いつもは気合いがないのでここまで早くは並びません。(爆)
で、ディズニーランドはすでにめちゃくちゃ人が並んでました! みんなすごいですね~!(自分も似たようなもんだ…(笑))
12月なのでいつもより混んでるのでしょう… 私は人波に逆行して…(笑)
こっちの列は思ったよりも人が少なくてラッキー!何とか前の方で見られそうです♪
あ、でも寒くてお腹が痛くなってきた…(汗)
ファンの方ならご存知の通り、今日はNEEDからBreak12の当落メールが届く日。
今回は早くて、午前中に届きました!
…………
ドキドキ、そして緊張の一瞬。結果は…
東京2days無事に取れました~!!
結局、抽選だったのかどうかは分からないけど…まずは良かったです♪
そう言えば今日、メンバーが沖縄入りしましたね。
ここまで事故もなく、無事に到着して本当に良かったです!
DEENもスタッフもスマブル号もここまでよく頑張りました~!!
長かった47都道府県ツアーもいよいよファイナル。ああ、なんか寂しいな…
本日、DEEN LIVE-JOY Break12のチケットを申込みました。
今回は会場も少ないしキャパも小さいので、ほとんど抽選になるのかな?
特に東京ファイナルは相当倍率が高そうですね。
正直もう抽選は嫌ですが…(苦笑) とりあえず当たるといいな♪
当選発表は金曜日です!ドキドキ~!
昨日フラゲできなかったので今日買ってきました!
写真は山野楽器の特典のポストカードです♪
さわやか&ナチュラルな感じが良いですね!
さてさて肝心のCDですが、まだ聴いていません…(汗)
これから寝るまでに聴きたいと思います!ドキドキ…
今日はDEENのギタリスト、




いつも素敵なギターの音色を聴かせて頂き、またトークでは笑わせて頂きと…
色々な面で楽しませてもらっています。

そしてギターを弾いている時の最高の笑顔、ファン思いの優しいところ…が大好きです!
本当にありがとう!田川さんが産まれた、この日に感謝☆
いくつになっても素敵な田川さんでいて下さいね♪
(↑心配無用ですね…(笑))
ソニトリの活動も待ってますよ~!!

昨日はbayfmの公開放送を見に、千葉県まで行ってきました。
つくばエキスプレスを使えば何気に家から30分位と、結構近いです。
初めてつくばエキスプレスに乗りましたが、早いかわりに高い!北千住から500円もかかりました…。(地元ネタ

今日は出演時間が短くて20分弱位でしょうか。でもかなりよく見えたし、ツアーファイナル以来、久しぶりにメンバーに会えてうれしかったです♪
トークの内容は来年、デビュー15周年を迎えるにあたり「メンバーのこれだけは直してほしいところ」と「夢の蕾」についてちょこっと。
「サインを一人だけ大きく書かないでほしい」とか「楽屋に寝に来ないでほしい」…などの意見が寄せられていました。(笑)
あとバレンタイン監督からのメールも読まれて、新曲もすごくお気に入りの様子でした。 Classicsシリーズはまた今度、「夏」をやりたいと池森さんが言っていましたよ!
放送終了後は恒例の(?)ジャンケンタイムで、3名にサインが当たりました。ちなみに私はこういうのに弱いので一度も当たったことがありません…(ToT)
それからDJのナラヨシタカさん(DEENのファンらしい…)は結構カッコいいですね。(笑)
でもハネムーンから帰って来たばかりとかで…残念~!(何がだ?(笑))
本日、3.10でDEENはデビュー14周年
を迎えました。
おめでとうございます!!
これだけグループが長く続くのもチームワークが良いからこそ。
そしてお互いを尊重しているからですね。
これからも良い作品をたくさん作ってほしいと思います。
いよいよ15周年に向けて動き出しました。
今年も精力的に活動してくれると思うので楽しみです。
まずは4.25に発売のシングルとDVDに期待しちゃいましょう!
後半はアルバムなんかも出るのかな…?
15周年はDEEN's Familyみんなでお祝いだ~!!
もうすでに今からワクワクしてます。(笑)
もうすぐ日付が変わってしまいますが、今日はDEENの頼れるリーダー&伊達男(?)山根さんのお誕生日です!
おめでとうございます!!
オーラびんびん!出てますよ!(笑)
これからもお笑い担当(!?)でDEENを引っ張って行って下さいね。(笑)
次のライブでは更にパワーアップしたやまねっちを楽しみにしております!
P.S. 山根さんの作る曲はみんな素敵ですよ~!
今日は先日当選したALWAY'S MUSIC LIVEの公開収録に行ってきました!
昨日のライブに引き続き、今日もDEENに会えるなんてうれしいな~♪
私は整理券配布の1時間半前位に会場に着きましたが、すでに20人以上並んでいました。さすが皆さん、行動が早いですね…(笑)
並んでいるうちに結構人数が増えてきたので、整理券の配布時間が15分程早まりました。整理券を受け取ってしばらく会場周辺をぶらぶらし、16:15位に会場に戻ってきたら、なんとDEENがリハをしているではありませんか!!
「あちゃ~、失敗した!もっと早く会場に戻れば良かった…」
すでに時遅し。ステージの前は黒山の人だかりで全然見えないので、諦めてスロープを歩いていたらちょうどステージが見えて、山根さんと目が合ってしまいました。(笑)
そこで立ち止まってはいけないようなのでとりあえず2Fへ…。
時間が来たので再びスロープに並びました。リハはまだ続いていましたが、私の所はちょうど壁だったのでステージは見えず…。
開場になり、皆、順番に座っていきましたが、そこは椅子ではなくただの階段でした!(笑)
説明しますと、そこは1Fのフロアから掘り下がっていて、階段を下りると正面がステージになっています。で、その階段が椅子の代わりと言う訳です。しかも浅い階段なので皆、体育座りのような状態になっていました。(笑)
私の場所は階段の上の方、池森さんの真正面です。(センターになるのは珍しい!)
いよいよメンバーの登場!
メンバーまでは距離にして2m位でしょうか…。あまりの近さに、かなりの興奮状態!でもDEENの皆さんは少々やりづらいようでしたね…(笑)
まるでプライベートなライブのように、和やかな雰囲気で収録が進みました。1曲終わるごとにMCが入り、楽しいお話もたくさん聴けて、私もすごくリラックスしながら演奏を聴くことができました。
途中「太陽と花びら」では2番で池森さんが歌詞を度忘れしてしまい、歌詞カードを床に置いて再度録り直しをしました。(ファンにとってはラッキー!(笑))山根さんがフォロー&ツッコミを入れてましたが、「間違えてくれて良かった!」とホッとしたように仰っていました。(笑)
※実は後半の曲でも少し間違えているところが…。
まあでも、こんな近くで見られたら誰だって緊張しますよね~。
私は池森さんの真正面で、しかも立って歌っている時はちょうど池森さんの目線と同じ位置なので、こちらが逆に困ってしまいました。(笑)なので池森さんが正面を見て歌っている時は瞳をそらしました。(ファンならきっと失神しますよ…(笑))
そんなこんなであっという間に収録が終了。
素敵で楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました!
またDEEN&サポートメンバー&スタッフの皆様、お疲れさまでした!
(前日の厚木から)
【セットリスト】
1.ひとりじゃない
2.このまま君だけを奪い去りたい
3.扉
4.太陽と花びら(acoustic version)
5.ダイヤモンド
6.Family
この模様は1月にBS朝日とGyaOで放送されるのでお楽しみに!