goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe de DEEN

DEEN そして趣味の写真や旅行の話など・・・

21→→→22

2014-03-10 23:47:10 | DEEN(イベント…etc.)
本日はDEEN…

デビュー21周年、おめでとうございます!!

昨日はBreak18ファイナルで、会場の皆で一足先にお祝いすることができ、嬉しかったです♪

早速、7月のリゾートライブと10月の日本武道館、そして6月の洋楽カバーアルバム発売のお知らせがあり、2014年も活動的なDEENですね。

常に前に向かって進んで行くDEENは、ファンにとっては頼もしい存在です。年輪を重ねたDEENのこれからの活動がまた一段と楽しみです!

『DEENAGE MEMORY 20周年記念ベストアルバム』リリースイベント

2013-03-19 23:40:00 | DEEN(イベント…etc.)

大崎に続き、3/17にタワーレコード渋谷店で行われた
DEENAGE MEMORY 20周年記念ベストアルバム』リリースイベント
に行って来ました♪

イベント終了後にお友達とカラオケで気持ち良く歌ってきたので(笑)セットリストは覚えていますが、トークの内容はスコーンと忘れてしまいました。(ノ-o-)ノ
本当に断片的にしか覚えていないので、デフラグ(ちと違うか)したいところですが無理そうなので、覚えてる部分だけ簡単に書きます♪(ちょっと間違えて覚えてるかもしれませんが…(^-^;))

セットリスト

瞳そらさないで
このまま君だけを奪い去りたい
夢であるように
ひとりじゃない
言葉で伝えたくて

昔の話になり、田川さんは94年にDEENに加入したけど、実は池森さんと田川さんはDEEN結成前から面識があって、池森さんが田川さんのギターを聴いた時に上手くてびっくりしたそうです。
田川さんは「ギターが好きでここまでずっとやってきた。」と話してました。池森さんが「ギターと一緒に寝てるんじゃないの?」と聞いたら(笑)田川さんが「ここに(ギターの)穴があって、頭を…」と漫才のようでした(笑)。
山根さんは、昔、GARNET CROWの古井さんとバンドをやってたという話をしてました。『Keep on Dancin'』は元々その時に演奏していたそうです。それはロックな感じだったけど、DEEN ver.はアレンジも大島さんで、田川さんが弾いたやつを聴いて(上手くて)衝撃的だったと話してました。また楽屋で初めて会った時(だったかな?)に田川さんがお弁当を食べてて「気さくな人」だと思ったとか(笑)。
田川伸治を囲む会ですか?」と田川さんが思わず一言(笑)。
あとは動くDEENを見たことない人が意外と多い(CMでも写真が流れてるだけだったので)とか、池森さんは最近、若いと言われることが多く、吉田選手にも「37、8に見えますよ!」と言われ「そこは30で良いじゃないですか!」と(笑)。
他にも『ひとりじゃない』がドラゴンボールの主題歌だったことに触れ、アーティストがアニメの主題歌を歌う先駆けだったとか、こんな↓会話も(笑)。
池「客席に行って歌おうか?
山「ディナーショーにはまだ10年早いですよ。
池「まだライブハウスが似合う年頃ですよね.」(照)
最後に田川さんは「21、22周年と、あまり先を見ずにやっていきたい。」と話していました。

新しいお知らせがあり、6月に47都道府県ツアーのDVDが発売されるそうです!あと47ツアーの間に池森さんが撮影した空の写真を集めた冊子が付いてくるとか??ちゃんと聞き取れなかったので、正式な発表を待ちましょう~♪

この日は後ろの方だったのでステージがほとんど見えなかったのですが、それでも生演奏を聴ける貴重な機会なので嬉しかったです♪



あと、最近ニュースになっていましたが、東急東横線の渋谷駅の地下化に伴い、このホームも取り壊されるとのことで(涙)この日、私も撮影しました。跡地には高層ビルが建つらしいので、何だか寂しくなりますね。


「DEENAGE MEMORY」リリース記念 ホワイトデースペシャルイベント

2013-03-15 01:16:01 | DEEN(イベント…etc.)

↑イベント終了後

日付が変わって昨日、ゲートシティー大崎で行われた
DEEN20周年記念ベストアルバム「DEENAGE MEMORY」リリース記念
ホワイトデースペシャルイベント!!!ミニライヴ&プレゼント会!!!
に行ってきました♪

帰りの電車の中でこの記事を書き始めたら止まらなくなり(笑)気づいたらこんな時間!(汗)こういうのは勢いがある時に書くに限ります(笑)。

ライヴでは全4曲を披露。
自己紹介の時、田川さんが「今日は全ての愛を放出するので、全部受け止めて下さい!」って言ってました(笑)。

瞳そらさないで

このまま君だけを奪い去りたい

池森さんがDEEN結成の経緯を話していました。そして47ツアーとかは普通、デビュー前にやっとけって話だけど(DEENは準備期間もなかったから)デビュー当時にできなかった事を今やってるので、今が楽しいとのことでした。

ひとりじゃない

リーダーが自ら「アンコール!」って言ったので(笑)客席からアンコールが沸き起こり
言葉で伝えたくて

『このまま~』が終わったあと田川さんが、次の曲が最後で、アンコールという流れになっています(笑)と言ってたので、何だか早々に曲を切り上げるなと思ったら、池袋のイベントの時のようにまた「スペシャルゲストが来ています!」とのアナウンスがあり、何と吉田沙保里選手が登場しました!(驚)ステージ上でしばらくメンバーと吉田選手のトークタイムへ。

MVの撮影の感想…役になりきってた。女優さんは大変だと思った。
ホワイトデーの思い出…特にないけど、恋愛に関しては連敗続きです。レスリングのようにはうまくいかないんですよね(笑)。澤さん(選手)がどうとかって、面白いことを言ってたのですが、う~ん、思い出せない…f(^_^;)
初めてDEENのライブに行った感想…2階から見ていたけど、一体感がすごい!フリも皆同じ(方向)で自分はついていくのに精一杯だった。あと山根さんが特に面白くて、香港の…と上海ロックスターの事を間違える一幕も(笑)。そしたら山根さんが「130Rのホンコンさんになっちゃうから…」てな感じの事を言ってました(笑)。

あと昨日(だったかな?)吉田選手がカラオケに行って『言葉で伝えたくて』を歌おうとしたら入ってなくて…と話したら、司会の山口さんがカラオケが好きだと言うことで、歌って下さいとのむちゃぶりをしたので(笑)『このまま~』のサビを歌ってくれました♪(大盛り上がり↑↑)このベストアルバムもずっと聴いてるとのこと。
途中、監督さんが金メダルを持ってきて、3人に1つずつ、吉田選手から手渡してました。田川さんは恐縮した感じでずっと手に持ってましたね。
メンバーから吉田選手への質問は、10月に武道館でやるので、ステージに上がってくれませんか?(笑)みたいなことを話していました。世界選手権が終わったあとなので、多分大丈夫…と。
最後に、吉田選手からメンバーに「夢は何ですか?」と質問があり、池森さんが例の「60歳でドームツアーをやりたい!」と答えて、時間になりました。
それ以外にも、MV撮影の時に吉田選手が気を遣って盛り上げてくれたとか、たがブロで田川さんが触れていた減量の話とか、吉田選手にホワイトデーのプレゼントを渡すなら何がいいと思いますか?という質問など、結構色々な話をしていたのですが、うろ覚えなのでこの辺で…(^-^;

その後は4人のフォトセッションがと囲み取材があり、観客はしばし放置な感じ…(笑)
そちらが終わり、プレゼント会へ。メンバーが直接プレゼントを渡してくれました♪
田川さん:アルバムのデザインの紙袋→池森さん:3人の写真入りメッセージカード→山根さん:チョコレート

駆け足ですが、こんな感じの内容でした。
池森さんは大熱唱で、声がもう、ビル全体に響き渡り、ガツンと心に届きました!山根さんは相変わらずのポーカーフェイス(笑)で、田川さんは例のごとく、曲に入り込み、また楽しそうに弾いてましたね。3人のハーモニーが最高でした♪
覚えてるトーク部分はだいぶ端折って、勝手にまとめてありますので(汗)多少違ってるかもしれませんがお許しを…
トークも面白く、吉田選手と金メダルも生で見ることができ、おまけに王子さんのチェックワンツー・ボイスも聞け(笑)全部含めると1時間半位でした。とっても楽しいイベントをありがとうございました!
ちなみにテレビカメラが入っていたので、朝の番組(ZIP!とか)で流れそうですよ♪


ディーーーン!

2013-03-10 23:59:59 | DEEN(イベント…etc.)
今日3/10にDEENは20歳になりました。

デビュー20周年、本当におめでとうございます!!


とにかく今日は、20年という月日の重みと偉大さを感じています。
私はDEENがデビューして少し経ってからファンになったので正確には違いますが、20年と言えば私の人生の半分以上の歳月であり、たくさんの思い出も増え、また今まで生活の中の色々なシーンをDEENの音楽で彩られてきたわけですから、今日この日を迎え、とても感慨深いです。
そしてDEENの場合は一方通行でもなく、メンバーとファンとの繋がりが強いと最近特に感じます。普通アーティストと言えばどこか遠い存在ですが、DEENはより身近に感じられるので、長い間ずっと好きでいるのかもしれませんね。(もちろん音楽や人柄が好きなのは言うまでもありませんが(笑))ファンのことを大切にしてくれるので、DEENのファンは幸せ者です。
これまでDEENがずっと活動し続けているので、こうやって毎年3/10にお祝いすることができるのが、ファンにとって何より嬉しいことですね。これからもDEENの歴史が続いて行きますように…

DaiGoが!

2012-08-10 22:55:05 | DEEN(イベント…etc.)

本日、池袋で行われた DEEN『マリアージュ』発売記念ミニライブ&ハイタッチ会に行って来ました♪

イベント開始時間の少し前に着いたので立ち見でしたが、割とよく見えました…が、しかし、ちょうどセンターにあった写真の柱↑に阻まれて山根っちだけは見えず…ちょっと残念でした。
アルバム発売記念と言うことで

心から君が好き~マリアージュ~
神の雫
このまま君だけを奪い去りたい
夢であるように

の4曲を披露。そして夢であるようにの前に「スペシャルゲストが来ています!」とのアナウンスがあったので、誰かと思ったら、演奏後にメンタリストのDaiGoさんが花束を持って登場しました!テレビで何度か拝見したことはありますが、生で見るのは初めてです。(お~!)
ご存知だと思いますがDaiGoさんはDEENのファンだそうで、ファンになったきっかけは「高校の時に友達がやっていたテイルズのゲームで流れていた『夢であるように』を聞いて。」とのことでした。カラオケでもDEENを歌うとか。夢心地で生放送よりも緊張すると話してました(笑)。
せっかく来たので(笑)スプーン曲げと、笑っていいともでやった、ゲストが描く図形と色を当てる(長くなるので割愛)技(!?)を披露してましたが、近くで見てても本当に何が起こってるのか分かりませんね。不思議でした。最後は全員で決めポーズをしてましたよ(笑)。
どっちがメインだか若干分からなくなってますが(汗)約1時間の楽しいイベントでした♪
最後はアルバムを購入した人がステージ上でハイタッチをしていましたが、私は買っていなかったので(爆)その様子だけ眺めていました。

※後でちょこっと追記します。  


47抽選結果

2012-04-19 23:25:35 | DEEN(イベント…etc.)

昨日、DEEN UNPLUGGED TOUR 2012 ~Triangle 絆 47~のFC抽選結果が届きました。
結果はなかなか厳しい感じでしたが…

特に東京は激戦が予想されたとは言え、両方ともハズレたのは切ないですね。
地元の人でもやっぱり優先してくれないんですね…(地元優先枠があっても良いかと…
まあ東京の場合はキャパと希望者数との差が大きいので、こればかりは仕方ないですけどね…。

しかし、奇跡が…!
お友達が当選したので幸運にも行くことができそうです!前回はチケットが取れず、非常に悔しい思いをしたので本当に有難いです。感謝!

ところで今回の会場もまたバラエティに富んでますね。中でも長野はまさか片倉館が来るとは思いませんでした!(笑)片倉館は深さ1.1mもある千人風呂で有名で、諏訪方面の旅行で前を通ったことはありますが(笑)その時は入らなかったな…(興味はあったけど)畳の部屋でやるんですよね!?前回の長野も善光寺で畳でした。(結構足が痺れる(笑))
あと、滋賀のラフォーレ琵琶湖プラネタリウムもありますね。実は以前、合唱団の演奏会でプラネタリウムを使ったことがあったので、昨年の会場情報募集の時に一応プラネタリウムのアイディアを書いて送ってみましたが、採用されたかのような気分で(笑)ちょっぴり嬉しいです♪会場情報採用者にはバックステージ招待があったので惜しい感じではありますが…(笑)
他にも福島の大和川酒造北方風土館や熊本の高瀬蔵、岐阜の村国座大阪市中央公会堂長崎県美術館など、会場だけ見れば色々と行ってみたいところがありますがもちろんそうもいかないですし、47都道府県ライブのコンセプトを考えるとあまりあちこち行くのは微妙と言うか(特に、遠くてなかなかライブに行けない方や地元の人を優先するべきだし)気が引けるので、絞ったいくつかの場所に行く予定です。

今回はスケジュールが幾分ゆったりしているので、メンバーの皆さんには47都道府県をゆっくりと満喫しながら巡って貰えたら嬉しいですね~。素敵な旅になりますように!
もうあと2ヶ月程でツアーが始まるので楽しみです


*19th Anniversary*

2012-03-10 23:11:27 | DEEN(イベント…etc.)

2012年になってから初めての更新です…
更新しなきゃと思いながらついつい後回しになってしまって…
今年は日々の記録として残せるよう、昨年よりは(汗)頑張りたいと思います♪

さて、今日3/10はDEEN、19歳の誕生日です。

おめでとうございます

いよいよ20周年が見えてきましたね。
これだけ長い期間活動している音楽グループは日本でもそんなにたくさんいないと思いますが、その中でもリリース・ライブと毎年コンスタントに活動しているのはDEENと数える程度しかいないんじゃないでしょうか??これだけ活動が長いと大概途中で活動休止になったり、ソロ活動に移行する場合もありますが、DEENは今までそんなこともなく、ずっと活動しています。やっぱり続けるというのは一番難しいことだと思いますし、ファンにとってはそれが一番うれしいことですよね。まさにファン冥利に尽きます。
今年は5年ぶりとなる待望の47都道府県ツアーもあるので、20周年に向けてメンバーも突っ走ると言ったところでしょうか。無事に47ツアーを終えて20周年を迎えられるよう、一緒に盛り上げていきたいですね。その前にAOR NIGHTというビルボードでの新しい試みもありますし、今年も精力的に動くDEENが楽しみです!これからもずっと応援していきますよ~!


ラゾーナ川崎

2010-07-18 12:23:05 | DEEN(イベント…etc.)

本日15:00よりラゾーナ川崎にて
『coconuts feat.kokomo』発売記念イベント“ミニライヴ&ハイタッチ会”が行われます!

すでにステージ前にはたくさんの人が集まっていますよ♪
DEENの演奏を聴ける貴重なチャンスなので、お近くの方はぜひ聴きに来て下さい!

集まれ~~!! by今野選手 ←これを言いたかった…(笑)

暑いので熱中症対策を忘れずに♪

paris match 10th Anniversary Special Night

2010-04-23 23:43:00 | DEEN(イベント…etc.)

4/17にparis matchのライブを聴きに、東京ミッドタウンにあるビルボードライブ東京へ行って来ました♪
ビルボードは初めてでしたが、やはり大人の雰囲気ですよね。食事とお酒を頂きながら音楽を愉しむスタイル…昔、行ったBlue Noteを思い出しました。でも、こういう場所はちょっぴり緊張してしまいます(笑)。
ライブの前に渋谷にある居酒屋さん(笑)で軽く飲んだので、ほろ酔い気味で会場へ。カウンターでまたお酒をもらって席に着きました。(最近飲まなくなったので久しぶり♪)

席はステージの上の方だったのでちょっと距離があり、おまけに前々日にコンタクトを片方無くしてメガネだったので、あまりはっきりと見えなかったのが残念でしたが…12人の豪華なバックバンドの皆さん&お2人の息の合った演奏でグルーヴを感じました。そして聴いてる方も自然と音楽に入り込めて、音に身をまかせるような…曲もすごく静かな曲からノリの良い曲まで聴きごたえがあり、ミズノさんの透明感で艶のある歌声はブレることなく、サウンドに溶け込んでいました。時々ある楽器のソロパートもさすが!という感じで、聴いてて楽しいですね。
更にこの日は我らが池森さんがゲストとして登場!harukazeFeel like makin’ loveを歌いました。特にFeel like makin’ loveは一度生で聴いてみたかったので、聴けてうれしかったです♪池森さんの甘い声とミズノさんとのハーモニーは最高!メロウなひと時で、池森さんもこの空間を楽しんで歌っているようでしたね♪

あっという間の90分で、リラックスしてゆったりと聴ける大人のライブでした。そして音楽にもお酒にも酔えますよ!(笑)素敵な時間をありがとうございました♪
そしてデビュー10周年、おめでとうございます!

ライブ終了後にサイン会があると言うので、アルバム「after six」(←直感で選んだ)を買い、サインをして頂きました♪



アルバムを聴きましたが、曲も声も本当に心地が良いですね。自然と耳に馴染み、聴いていてうるさくない。jazzyなアレンジとかも好きだし、それぞれの楽器が曲の中で活きています。どの曲も自分がそのリズムの上を漂っているような感覚…たとえボーカルを抜いたとしても皆、インストとして楽しめる曲だと思いました。BGMにも夜のドライブにもピッタリです。
アーバン、スタイリッシュ、クール…色々な形容詞が思い浮かびますが、とにかくかっこいい(笑)のでお薦めです!


17th anniversary♪♪

2010-03-10 23:59:59 | DEEN(イベント…etc.)
本日3/10でDEENはデビュー17周年を迎えました♪

おめでとうございます

あれからもう17年経ったんだ…と思うと、何だかしみじみしてしまいますね。その頃の記憶も今や、だいぶ遠くなってしまいましたが…(汗)
これだけバンドとして長く続いているのは素晴らしいことだと思います。それはメンバーの気持ちが1つになってると言うか、目指す方向が同じだから長く続くのでしょうね。バックグラウンドやジャンルは違えど、最終的な目的地は同じだと…
デビュー15周年を迎えてからますます活動的になった気がして、その度にDEENの新しい一面や進化の過程を見られることをとても嬉しく思います。次の節目である20周年までの間に、またどんな事があるのかワクワクしますね!

DEENと私達は大きなエネルギーの輪で繋がっていて、お互いにパワーを受け取り合っています。それが大きな原動力になっているんですよね。そんな良い繋がりがこれから先もずっと続きますように… ☆.。:*・

今日はいつも素敵な音楽を届けてくれるDEENに感謝です!

Happy Birthday♪♪(Koji Yamane)

2010-01-29 21:20:00 | DEEN(イベント…etc.)
DEEN・リーダー・キーボード

山根さん、誕生日おめでとうございます!!

キーボードだけどライブではギターもこなす器用な山根さん。そして時に上海ロックスターとしてライブを盛り上げてくれます!(笑)トークも含め、本当に面白いですよね♪(←でも実は結構必死な感じ!?(爆))
そんなキャラクターの山根さんですが、作る曲はどれも素敵で心に響きます。やっぱり何かあるんですよね…生まれ持ったメロディーセンスみたいなものが。
そのギャップで(笑)これからもファンのハートをわし掴みですね! 

この1年がより良き年でありますように…

明日のライブでお祝いできるとうれしいな~♪

『LOVERS CONCERTO』RELEASE SPECIAL トーク&MINI LIVE

2009-12-12 00:30:00 | DEEN(イベント…etc.)


※ほぼ書き終わったので一旦upしますが、追記するかもしれません。
 文章が雑&トーク部分はかなり怪しいので雰囲気でお楽しみ下さい♪

DEEN『LOVERS CONCERTO』RELEASE SPECIAL
 トーク&MINI LIVE@TOWER RECORDS渋谷店 2009.12.10


タワレコ購入特典で行って来ました♪
入場整理番号は予約順で決まるようになっていたのですが、実はこのイベントの告知前日にちょうど渋谷のタワレコに行っていたので、もしその時に予約していれば1番になってたかも!?と思うとかなり、かな~り(笑)悔しかったのですが、それでも結構近くで見られたので良かったです♪座席は3列だけだったのでほとんどの人が立ち見。私もそうでしたが良い場所だったのでステージ全体が見渡せて、逆にそっちの方が良かったかも…

時間になりメンバーが登場。1曲目は予想どおり(笑)

1.このまま君だけを奪い去りたい

近いぞ!どうなんだこれ!と興奮気味に池森さんが喋り(笑)6年(って確か言ってましたが、本当は10年)ぶりのインストアライブです。
そして挨拶。池→田→山根公路です、キーボードの(笑)
この山根さんの倒置法の挨拶を池森さんがが気に入ったみたいで、真似してました(笑)。

今日は3人だけかと思っていましたがHIDEちゃんとみや~んさんがサポメンとして登場!夏のライヴ以来だ~♪
「B14の初日に来た人?」の質問では半分位の人が手を挙げていました。そして初めてDEENを見る人も何人かいましたね。

池:インストアライブはよく覚えてます。ここでやったのもあるけど、こういう距離感でやったことがなかったので。あと九州に行った時にすごいトラブルがあって、某山口さんが池に落ちて血まみれになって…。今でも痕が残ってるそうです。 

2.涙のメロディー

LOVERS CONCERTO』の話

池:宮本笑里ちゃんは笑っていいともに出てたので次、DEEN来ないかな?なんて(笑)
山:キャリア的には僕達が先で、その次でしょう!?(笑)
池:
Glory Day』は男同士の熱いラブソングにしようと思って…ぜひカラオケで歌って下さい!
田:いいじゃないですか~!池:あると思います(笑)。
池:『幸せになろう』はギターいっぱいの曲を作ろうと思って。巨匠は真ん中でアコギを弾いて、安全地帯の武沢さんと矢萩さんは両端に分かれてるので分かりやすい。
レコーディングはそれぞれブースに分かれてするけど、空いてる所がないので田川さんは通路(もともとレコーディングにも使える)でとったそうです。またそれも響きがいいとか(笑)。
池:安全地帯のお二人はちょうど一回り位歳が上なので、適度な緊張感でレコーディングできたよね。

3.幸せになろう

池:いい曲ですね!
田:アコースティックな、しかもアットホームな感じに合いますね。武道館でやるのもいいですけど、こういう所ならではの良さというか、皆さんの聴いてる表情を見ながらやれるのはいいですね。
池:また良い曲ができちゃいましたね!
田:全曲良い曲だと思ってやってるんですけどね(笑)。

続いての曲…
LOVERS CONCERTO』を作るきっかけになった曲。
2009年度 結婚式場で流したい曲で1位になりました(嬉)。

4.Celebrate

池:2009年度…1位を何回も言いたくなっちゃう!(笑) 山:2009年過ぎても言いましょう!
池:スタンダードになったらもっとうれしい。リーダー良い曲を作りますね!
山:さっき田川君に言ったからついでに言ったんでしょ?(笑)
池:バンドの輪をとりもって… 
田:そういう問題?(笑)

ここでスペシャルゲストが…
池:Celebrateのミュージックビデオに出てくれた石原(←ここで池森さんが名前をど忘れしたようで)
山:色々ありますよ(石原)都知事もあるし。田:軍団も(笑)。
山:どれでいく?(笑)さとちゃんね。
池:さとみちゃんが、本日…どうぞ!(出てこない)スケジュールが合ったら来る予定でした(汗)。
山:でも来たらDEEN、喰われちゃうもんね。今日1番の盛り上がりになっちゃうんで阻止しましたけど。←みんな大爆笑

ここでCelebrateについて色々話があり…PVは短編映画みたいなのにしようという話だったそうです。
池:出来上がったらたらミュージックビデオというより月9ドラマ「Celebrate」の主題歌みたいな…
山:妄想をね。かきたてられるような。 
池:きれいな妄想大事だから!
山:妄想してますか最近?(爆)僕はめっきりしてない…(激爆)←またまた大爆笑
池:水野さんも空いてたら来る予定でしたが、来れないので2人からビデオレターが届いています!

水野さん
とても幻想的な雰囲気の中で、現場でずっと曲を聴きながらやっていた。曲と場所がマッチしていてすーっとその世界に入っていける不思議な体験。PVに出演できてうれしかった。1月のライブには是非行きたいです♪

石原さん
プロポーズをされるという幸せな場面を疑似体験で幸せに感じた。涙を流さなきゃいけないプレッシャーがあったけど1回でできた。カメラを相手にリアクションして涙を流すのが難しいのかなと思ったけど曲のイメージで…この曲にはパワーがあります。
曲を聴きたくてたまに自分のPVを見ますが、撮影大変だったとか良い曲だなあと思ったり♪
ちなみにちゃっかりこのあと12/19から始まるドラマの宣伝をしていました(笑)。

石原さんには監督がカメラ目線でお芝居をさせたそうなのですが、普段そういう芝居はあまりしないので不思議な感じだったみたいですね。その流れで『君のままで』の話もちょこっと出ました(笑)。
水野さんはすごい気さくな方だそうで、現場で会っていきなり「絶対コンサート行くから!」と言われたそうです。そして池森さんが帰る時に「これから泣いてきま~す!」ってさわやかに言ったそうで…(笑)
山:逆に怖いですよね、女って怖い、騙されちゃう(爆)。 田:んなこと言わないの!

ここでもう1人ゲスト…
イトウシュンゴさんがギターを持って登場。
楽屋では(ステージで)何を喋ってるのか全然聞こえなくて、すごく楽しそうだけど…早くこっちに来たいと言っていました(笑)。
池森さんはこの曲ができた時に男子のデュエットがいいかなと思って、同じレーベルでスタッフが同じという縁もあり、イトウさんに声をかけたそうです。
イトウさんは高校生位の時にこのまま君だけを奪い去りたいのCDを買ったそうで、ちょうど音楽に目覚めた頃だということもあり、CDに入っているカラオケで歌の練習をしてたんだとか。カラオケボックスでも歌っていたそうです。
ステージ上で池森さんとイトウさんが2人でしばらく話をしていて、イトウさんが何か喋ろうとしたら、それを遮って池森さんが話し出したので、すかさずイトウさんが「池森さんってこういうとこありますよね?」鋭いツッコミ!(笑)先日リハの時に水を持ってきて飲もうとしたらすでに池森さんが勝手に水を飲んでて…それを聞いて池森さんは自分がやったことに驚いてましたが…(笑)さすが男子でデュエットするだけある!と山根さんがツッコミ(笑)。
ちなみにGlory Day、実は難しくて、イトウさんは最初なめてかかってたけど、うまくいって良かった!と話していました。

5.Glory Day feat.イトウシュンゴ

イトウさんは今回初めて見ましたが、すごく素朴な感じの方で、ステージ上ではメンバーに若干恐縮していたようにも見えましたが(笑)それでもトークではなかなかいいツッコミを見せるなど絡み具合も良かったですね。そして曲になると一転、大熱唱でした!


池:最後の曲となりました。フリがあるので初めての方も先輩の皆さんのを見て… 山:古株の…(笑)
田:曲は『もう一度…』笑) (そこで池森さんが♪もう一度~と歌う)
池:よくもあんなマイナーな曲を書きましたよね。
田:名曲ですよ!いつかやりたいと思ってるんですけどね…(笑)
池:恥ずかしいですね。うぶな時代でした。

6.Dance with my Music

こうしてトーク&ミニライヴが終了。短いイベントなのにサポメン&ゲストも来て、さながらミニLIVE JOYといった感じ。(ライヴのリハにもなりますね(笑))そして水野美紀さんと石原さとみちゃんのレアなビデオレターも見れて、すごく豪華な内容でした!更にメンバーのトークが面白くて笑いっぱなし(笑)。時間は70分位でしたが、すごく長い時間いたような気がしました。演奏も生音に近くて、この距離で聴けるのはうれしいですね。シンプルなステージでしたが、暖かい雰囲気で好きです。とても楽しかった!!ツアーでお忙しい中、楽しい時間をありがとう~♪

そう言えば終了後、パルコ前を通ったらジョイマンらしき人がいました!(笑)


MARUNOUCHI Music Cube~ウィークエンド スペシャルライブ~@MARUCUBE

2009-04-10 12:52:04 | DEEN(イベント…etc.)


4/4に丸ビルで行われたDEENのライブイベントに行ってきました♪
一応整理券をゲットしようと思って会場に行ったものの、あとちょっとの所で間に合わなかったので(泣)とりあえず上野にコーヒーを買いに行き、そのついでにちょうど桜が満開の上野公園に行ってみました。
公園はすごい人で、前に進むのも一苦労。おまけに花見客があちらこちらで盛り上がっていてうるさくてしょうがない…(もう少し静かに楽しみたいものです)でも桜のトンネルとでも言いましょうか、見事な景色でした。





その後一旦家に帰り、再び丸ビルに着いたのが14:45頃。ちょうど少し前からリハが行われていて、ギリギリ間に合った感じです。この日のリハはいつもより短かめだったかな?珍しく巨匠がサングラスを掛けていましたよ♪
ビルの入り口の上にあるモニターには永遠の明日<Ballad Version>のPVが流れていて、ステージのところからは新曲『Celebrate』のCDがフルで流れていました。
ステージ上では山田くんが(本名が分からないよ~!)キーボードの前に楽譜をセットしていたので、今日は絶対普段やっていない曲をやると確信。結果、思った通りになりました…(笑)
時間になり、司会者の方から少しお話しがあった後、メンバーがステージに登場。早速、演奏に入りました。

1.このまま君だけを奪い去りたい~Acoustic version~
  間奏のところだけリズムボックスを使っていました。
2.ひとりじゃない~Acoustic version~
3.
いくつものありがとう
  最後の♪ララララ~のところは会場にいた人も一緒に歌いました♪
  そう言えば先日閉店した夜カフェdeenの最終回でもメンバーが演奏してくれましたね。
4.ノスタル~遠い約束~
5.Celebrate

出演時間が30分だったのでトークはほとんどありませんでした。巨匠は曲の間はリズムボックスの設定をするのに忙しそうで、話してる暇がなかったみたい。この日も相変わらず山根っちのトークが面白くて「もし(ステージが)見えない方は、後ろのエスカレーターを行ったり来たりすればよく見えますよ」などと会場の笑いを誘っていました(笑)。
やはり丸の内という、大人の空間なのでいつものライブよりもしっとりと、落ち着いた感じでしたね。今回4、5曲目は初演奏、しかもCelebrateは発売前に聴くことができたのでとてもうれしかったです♪少し緊張している感じもあったけど、メンバーが優しい笑顔で演奏していたので幸せな気持ちになりました。ツアーライブ以外で5曲も聴けるなんて、とても贅沢です!またこういうイベントがあったら良いな~♪

終了後はお友達と同じフロアにある丸の内カフェ イーズでお茶しながら色々な話で盛り上がりました。

限定の苺パフェ。ちょっと小さかった…(笑)



☆16th anniversary☆

2009-03-10 23:59:59 | DEEN(イベント…etc.)

今日でDEENはデビュー16周年を迎えました♪

  おめでとうございます!!

良い音楽を作るために集まったメンバー。
それぞれ音楽のバックグラウンドが違うので、それが相乗効果となって様々な音楽を生み出しています。片寄ることなく、
3人の個性がうまく調和していますね。そしてグループの中で自分のやるべきことが分かっているからこそ、衝突もせず、DEENは長く続いているのだと思います。
常に進化を続けているDEEN。15周年yearはNEXT STAGEという言葉にも表れているように、新たなターニングポイントだったのかもしれませんね。この先がますます楽しみです!

自分もDEENの音楽と共に大人になり、今やDEENは色々なシーンで欠かせない、大切なものです。
これからも一緒に熟していきたいですね。

5月の武道館ではまたひと味違ったDEENが見られるのを楽しみに待っています!