goo blog サービス終了のお知らせ 

南 うみを/呑まれゆく蛙や脚を真つ直ぐに

2018-05-28 19:49:32 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ






カエル↑




      涅槃西風八雲のそばに鏡花の碑/青萄







コメント (3)    この記事についてブログを書く
« モブログ〰今日の日光・霧降ノ滝 | トップ | モブログ俳句〰今日のサラサ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空見)
2018-05-29 19:59:14
たぶんプランターから❔ハダニが大量発生していた😭
もう十日ほど退治し続けているが、ほとんど姿が見えなくなっても、まだ気になる❗ティッシュで押すとすぐ死んでしまう🐞なのだが…
酢を水で薄めて噴霧するのもよいらしい、予防にもなるので今度やってみようと思う🐱
🐞発生の理由は思い当たるが、それも言っても仕方のないこと。

坪内稔典/老人は死体か蟻がすでに来た

稔典さんの「モーロクのすすめ」と「ヒマ道楽」を読んでいる☺

返信する
こんばんは(*'▽') (みなと)
2018-05-31 22:34:49
蛙は、青萄さんが作ったのでしょうか?

涅槃西風八雲のそばに鏡花の碑/青萄さん
俳句界6月号でしたね 御目出とうございます。

サボテンの花綺麗に咲きましたね。
我が家のは、白いのが一度咲きましたが
その後子供が続々盛り上がって生まれて
今、40個ほどに成ったら 花が何年も咲きません (笑)

別のサボテンは、長い葉を1枚貰って植えたら
葉に沢山の蕾が付いて居ます。
小さいのですが楽しみです。
返信する
Unknown (青萄)
2018-06-01 20:45:04
みなとさんこんばんは🎵
軒のカエルはどなたかの作品です🐱「俳句界」は…よく分からなかったのですが😅たぶん7月号まであるような?また本屋で見ました☺みなとさんもおめでとうございます👏👏
サボテンはあまり好きではないのですが、娘に強引に預けられて仕方なく(笑)これ蕾みたいのが増えると咲くものなんですかね~すると、みなとさんのサボテンもじきに咲きますね、ハウチワサボテンかしら?楽しみですね、何か咲くと嬉しいものですよね❗

返信する

コメントを投稿

空見屋のスマホで絶句Ⅱ」カテゴリの最新記事