山百合の香にむせかへる大夏野 2012-07-19 13:00:00 | 草花ワクワク見て歩き こんにちは~それでなくても暑いのに、昨夜娘にもらったカップメン食べたら・・熱すぎて舌ヤケドしたがな~(TT▽TT) ま、それはさておき↓山百合の咲く頃となりました♪いつまでも写真をサボっているのはマズイ!汗だくになって涼しげな写真を撮ってきました(笑) 山百合の香にむせかへる大夏野 空見 #俳句 « ネジバナの当り年deカワユイもの | トップ | ヤブカンゾウだから背景はヤブに »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (mico) 2012-07-19 14:10:48 山百合から香りまでが届きそうです。今年はまだ出合っていなくて一足早く樂しませて頂きました。 返信する 山百合のような君… (だんだん) 2012-07-19 14:54:25 お元気でございましょうか。何やら、痩せるという文字が見え隠れ致しましたが・・・こうも暑いと、出かけるのも一大決心ですね。汗だくで撮られた山百合、おかげ様でこちらは涼しい思いをしています。まだヤブカンゾウの花でストップしてるので。ひと足早い百合は、癒しですね~♪舌を火傷しても、お嬢様の愛にむせぶシアワセあり我が家は大家族に来られて、床下の非常食も冷蔵庫も空っぽになりました! 返信する Unknown (ディック) 2012-07-19 17:18:17 おお、豪華ですね。ヤマユリが撮れると嬉しいですが、横浜市中区の住宅地では、オニユリは撮れてもヤマユリは無理でして。これはうらやましい環境です。 返信する Unknown (ななごう) 2012-07-19 19:10:46 この暑さも取りあえず今日までで、明日からは少し涼しく成る様です。ヤマユリのあの独特な匂いが良いですね。案外好きです。鼻をくっつけすぎて良く花粉を鼻に付けた思いが有ります。(笑) 返信する 山百合が欲しい (自然を尋ねる人) 2012-07-19 20:54:42 こんなに近くに山百合!涼しさをいただいた気分になりました。 返信する Unknown (こんの) 2012-07-20 06:12:58 ヤマユリあぁ 佳いヤマユリが並んでますねぇこういう被写体を撮り、眺めるのはいいものですよね生まれてきた甲斐があった!(笑) 返信する Unknown (空見) 2012-07-21 00:32:22 micoさんこんばんは、いつもありがとうございます。日光の山百合はこれからだろうと思います。どうかな?という感じで期待せずに行きましたが、早いのが咲いていたので写真には良かったです♪だんだんさんこんばんは、山百合の香りが届いたのですね!^^;カップメンは何かの会の景品で、娘がたくさん仕入れたのを少しもらったのです~暑い日に熱いカップメン、お湯が熱すぎました(笑)だんだん大きくなるお孫ちゃんたち、楽しみですね、食料調達担当は主さまに~ニャン=^・_・^=そうそう、次郎ちゃんはどうしましたか?また何事もなく復活したかな~♪後ほど!ディックさんこんばんは、また嬉しいコメントをありがとうございます。カサブランカに黄色い筋が入ってる、と思ってください。遠くからでもすごく目立つ花です♪ななごうさんこんばんは、またありがとうございます。日光方面では珍しくない山百合、でも私は最初ビックリしましたよ。花粉は触らないようにしないと・・(笑)自然を尋ねる人さんこんばんは、またありがとうございます。山百合は大輪でゴージャス、百合のイメージ、楚々としたササユリなどとはまた雰囲気が違って(笑)こんのさんこんばんは、コメントをありがとうございます。悟りの境地に達したようなこんのさんです、そちら天童の山百合さんも格別美しいと思います♪ 返信する Unknown (nakamura) 2012-07-21 08:51:47 おはようございます。お見事、ヤマユリの里・・・香り遠くにて味わいたいですね(笑い)。 返信する Unknown (空見) 2012-07-21 16:25:50 nakamuraさんこんにちは、ありがとうございます。山だから香にむせ返るのも嬉しいようですけれど、家にいられたら困りますね~(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年はまだ出合っていなくて一足早く樂しませて頂きました。
何やら、痩せるという文字が見え隠れ致しましたが・・・
こうも暑いと、出かけるのも一大決心ですね。
汗だくで撮られた山百合、おかげ様でこちらは涼しい思いをしています。
まだヤブカンゾウの花でストップしてるので。
ひと足早い百合は、癒しですね~♪
舌を火傷しても、お嬢様の愛にむせぶシアワセ
あり
我が家は大家族に来られて、床下の非常食も冷蔵庫も空っぽになりました!
ヤマユリが撮れると嬉しいですが、横浜市中区の住宅地では、オニユリは撮れてもヤマユリは無理でして。
これはうらやましい環境です。
ヤマユリのあの独特な匂いが良いですね。
案外好きです。
鼻をくっつけすぎて良く花粉を鼻に付けた思いが有ります。(笑)
涼しさをいただいた気分になりました。
あぁ 佳いヤマユリが並んでますねぇ
こういう被写体を撮り、眺めるのはいいものですよね
生まれてきた甲斐があった!(笑)
日光の山百合はこれからだろうと思います。どうかな?という感じで期待せずに行きましたが、早いのが咲いていたので写真には良かったです♪
カップメンは何かの会の景品で、娘がたくさん仕入れたのを少しもらったのです~
暑い日に熱いカップメン、お湯が熱すぎました(笑)
だんだん大きくなるお孫ちゃんたち、楽しみですね、食料調達担当は主さまに~ニャン=^・_・^=
そうそう、次郎ちゃんはどうしましたか?また何事もなく復活したかな~♪後ほど!
カサブランカに黄色い筋が入ってる、と思ってください。遠くからでもすごく目立つ花です♪
日光方面では珍しくない山百合、でも私は最初ビックリしましたよ。
花粉は触らないようにしないと・・(笑)
山百合は大輪でゴージャス、百合のイメージ、楚々としたササユリなどとはまた雰囲気が違って(笑)
悟りの境地に達したようなこんのさんです、そちら天童の山百合さんも格別美しいと思います♪
お見事、ヤマユリの里・・・香り遠くにて味わいたいですね(笑い)。
山だから香にむせ返るのも嬉しいようですけれど、家にいられたら困りますね~(笑)