俳句ポストに毎週「兼題」というお題が出て、それにちなむ名句を探して文字変換、というような、遊びなんだかマジメなんだかようわからんことをやっております^^;
秋草の穂にしじみの実刺す日和かな 亜桜みかり
●原句「秋草の穂にしみじみとさす日かな/轡田進」/亜桜みかり
○鵙の贄か?しじみを?めっちゃ器用な鵙やな…
秋草と割れんばかりの風の中 空見屋
●ギャ句ラー増殖化計画粛々と進行中
(原句)「秋草とわれとのみなり風の中/成瀬櫻桃子」/空見屋
○大雨強風波浪警報?
隠し妻ふたつ程持ち秋の草 勿忘草
●原句「隠し事ふたつ程持ち秋の草/甲田夏湖」/勿忘草
○見果てぬ夢~。それにしても「隠し妻」の単位は「ひとつ、ふたつ」ってか(笑)。
※白○印のツッコミは夏井組長です↑あまりにクダラナイ連続で呆れた感?てんこ盛り~(笑)写真は「岩牡蠣」ですが↓基本ワタクシ生には手を出しません f(^ー^;


サラミは、ワタシ食べません、脂っこくてね。油っぽいものはほとんどダメ、それでお肌カッサカサ?
あら!勝手に手持ちの薬飲ましちゃいけましぇんね、メニエールも前兆があるんだって?出そうになったら薬飲むと収まるらしいけども。
薬害・・あるでしょうね、私が行っている病院の先生は、(私が処方通りに薬を飲まない点について)そんなに怒りません。「まぁ少なく飲む分には副作用も出ないから、それでもいいでしょ」って、大目に見てくれています。ときどき不機嫌だけど(笑)