団酸’s Bar(リタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

工房快適化とカブのエンジンを磨いてみた件

2021-11-04 07:24:17 | カブ




祝日の明けの今日、なぜか、通勤電車が空いていたので、

ビックらこいた団酸です・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

昨日、工房快適化と・・・・・・・・・・・・・、

この間、アストロさんで購入したリューターを使って、

カブのエンジンを磨いてみました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



まずは、工房快適化・・・・・・・・・・・・、

マンションの大型ごみで工房にあったゴミを処分したので・・・・・、

広くなってスッキリとしました・・・・・・・・・。(笑)







まぁ、ここに溶接用の作業台を作って設置するので・・・・・・・・、

また狭くはなるんですけどねぇ・・・・・・・・・。(;^ω^)



壁面収納を追加しました・・・・・・・・・・・・。











この間アマゾンで購入したリューター用のブラシ類は・・・・・・・、

両面テープでくっつけてます・・・・・・・・。

あとは、鉄工用のドリルビットとポンチを収納予定・・・・・・・。


その下に・・・・・・・・・・・、







ダイソーのフックを取り付けて・・・・・・・・・、

リューターとその部品とワイヤーブラシをぶら下げてます・・・・・。







マイボートの雪下ろし用のスコップは横掛けに変更・・・・・・・・・。


何もかけていなかったワイヤーメッシュのところは・・・・・・・・、







エア工具専用にしました・・・・・・・・・。

エア工具、これ以上増えないとは思いますけど・・・・・・・・。(^^ゞ


まだ、少々時間があったので・・・・・・・・・・、

アストロさんで購入したリューターを使ってみることに・・・・・・・・・。

コレットを交換して・・・・・・・・・、

2.5㎜軸のワイヤブラシを取り付けました・・・・・・・・・・・・。







これを使って、カブのエンジンの腰上部分を磨いてやります・・・・・・・・・・・。


ビフォー写真




ちょこっと磨いてみた写真(恐る恐るですけど・・・・・。)




アフター写真




リューター、パワーがあって10段階の3で作業して・・・・・・・・、

いとも簡単に、あっという間に磨くことができました・・・・・・・・・・・。

すげぇわ、このリューター・・・・・・・・。( ゚Д゚)

この後、バフで磨いてやれば奇麗になるんじゃねえかい・・・・・・・・。


今後が楽しみになりやした・・・・・・・・・・。(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« tomount薪ストーブ、使用前の... | トップ | またまたアストロプロダクツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カブ」カテゴリの最新記事