goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

TCヘキサタープを買いました・・・・・。('◇')ゞ

2021-08-06 07:23:03 | キャンプ




異常なぐらい暑い日が続いていて・・・・・・・・・・、

マジ、バテそうな団酸です・・・・・・・・。


しかし・・・・・・・・・、

朝の通勤時間帯の人流は・・・・・・・、

目に見えて減ってきていますねぇ・・・・・・・。(+_+)


リモートワークを復活させたからですかねぇ?????


勤め先も出社してる社員を減らしていますが・・・・・、

団酸は対象外・・・・・・・・。(笑)


仕事柄、役職上、出社しないと仕事にならないんで・・・・・・。(^^ゞ


できる限り、接触を少なくすることが・・・・・・・・・、

感染予防ですからねぇ・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

トンガリハットモドキも届きましたんで・・・・・・・・・、

小振りのTCヘキサタープを購入いたしました・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


もちろん、C国製・・・・・・・・・・。(笑)


アマゾンさんでポチリました・・・・・・・・・・・。

ポイントが5,000くらいあったので・・・・・・、

支払は、2,264円・・・・・・・・。(^^ゞ













正直、エッ、こんな小さいん?????????

箱を開けると、さらに( ゚Д゚)ビックリ・・・・・・・・・・。








なに、この収納バッグ???????

1/3は余ってるやん・・・・・・・・・・。







インフレータブルマットよりも小さいやん・・・・・・・。(笑)


少し広げてみましたが・・・・・・・・・、

案外しっかりとした生地で・・・・・・・・・・・、

縫製もきちんとしておりました・・・・・・・・・・・・・・・。


まずは一安心です・・・・・・・。(笑)







ハトメではなく・・・・・・・・・・、

金具が縫い付けられています・・・・・・・・・・。

こっちのほうが耐久性はありそうかなぁ・・・・・・・・・・。


ロープ類もペグも何にも付属していませんので・・・・・・・、

夏休みにロープなんかをセットしてやることにして・・・・・・・・・・、

裏の河川敷で試し張りをすることにします・・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンガリハットモドキ、届きました・・・・・。(^^ゞ

2021-08-05 07:32:23 | キャンプ




緊急事態宣言効果なのか・・・・・・・・・・、

朝の御堂筋線も確実に空いてきて・・・・・・・・・、

ホッとしている団酸です・・・・・・・・・。


そのかわり・・・・・・・・・・・、

帰りの5時台の梅田の地下通路の人流・・・・・・・・・・、

増えとるやんけ・・・・・・・・・。(-_-;)

それも・・・・・・・・・、

感染者の半分以上を占める20代、30代の人流・・・・・・・・・。ヽ(`Д´)ノプンプン


ワクチン1回打ったから大丈夫って?????????

ワクチン2回打っても、感染するねんて・・・・・・・・・・。

ホンマに何考えてんねん・・・・・・・・・。



・・・・・・・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

小浜に行ってマイボートのメンテナンスをって考えてましたが・・・・・、

それも中止して・・・・・・・、

夏休みは、完全に巣ごもりすることにしました・・・・・・・。


カブの整備とキャンプの準備に専念することにします・・・・・・・・・・。(^^ゞ


ということで・・・・・・・・・・、







アマゾンからの到着 第2弾・・・・・・・・・。


中身は・・・・・・・・・・・、







カブのサイドバックサポートを取り付けられるようにと、

購入した金具です・・・・・・。


この間、ダイソーで購入した金具と組み合わせて・・・・・・・、







カブに取り付けるつもりです・・・・・・・・・・。


もう一つ届いたのは・・・・・・・・・・・、













DODのトンガリハットのモドキ商品・・・・・・・・・。(笑)

ワンポールテントのてっぺんに取り付けて・・・・・・・、

タープと連結する道具です・・・・・・・。







お決まりのC国製です・・・・・・・・。(^^ゞ

でも、まあ、ホンマに良く出来てますわ・・・・・・・・。(笑)







B6のジップケースにキッチリと収納できました・・・・・・・・。('◇')ゞ

これをテントのバッグに入れるか・・・・、

はたまた、タープのバッグに入れるか・・・・・・・、

まぁ、テントのバッグに入れるのが正解やろね・・・・・・・・・。

テントを立てるときに使うんやし・・・・・・・。


夏休みに、またまた、裏の河川敷で・・・・・・・・、

使ってみることにします・・・・・・・・・・。(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンから届きました・・・・・・。

2021-08-03 07:26:39 | キャンプ



接種後、3日たっても接種部位の腫れと鈍痛がひかない団酸です・・・。(-_-;)

痛いっていうほどでもないんですけどねぇ・・・・・・・・・、

なんで、こんなに長引くんかねぇ・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

1日にアマゾンでポチった物が届きました・・・・・・・・・。('◇')ゞ


オリンピックの表彰台設営で頑張っているクロネコさんが、

2個届けてくれました・・・・・・・・・。







中身は・・・・・・・・・・・・、












汎用サイドバッグサポートです・・・・・・・・・。

カブのリアキャリアの横にサイドバックを取り付ける予定なんですけど、

タイヤに絡まないようにするための物です・・・・・・・・・。


もう1個は・・・・・・・・・・・、

















伸縮式のテントポール・・・・・・・・・・。

フロントフラップのポールに使用します・・・・・・・・・・。

0.9mから2.3mまでの範囲でつかえるので・・・・・・・、

タープポールにも使えます・・・・・・・・。


その後、アマゾンの配達業者さんが届けてくれました・・・・・・・・・・。







中身は・・・・・・・・・・・・・・・、







まずは・・・・・・・・、












4㎜のガイロープ50m巻きです・・・・・・・・・・。

これで、1,100円・・・・・・・・・・。('◇')ゞ

もちろん、C国製ですけど・・・・・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・、







30㎝のマグネットツールバー・・・・・・・・・。

タイヤ交換用の工具なんかが今後増えるので・・・・・・・・・、

今のうちに増設しておきます・・・・・・・・。(笑)


最後に・・・・・・・・・・・、












この間、購入した差し込み角9.5㎜のソケットに使うスピナーハンドル・・・・・・・。


なんか、バイクをいじりだすと・・・・・・・・・、

工具がドンドン増殖していきます・・・・・・・・・・・・。(笑)


部品代と工具代より・・・・・・・・・・、

バイク屋さんで修理してもらうほうが安いんじゃね???????

という突っ込みが聞こえてきそうですが・・・・・・、


いやいや・・・・・・・・・・、

楽しみでやっておりますので・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMOUNTサーカスTCの試し張りとフロントフラップの到着

2021-07-23 07:59:20 | キャンプ



このクッソ暑い中・・・・・・・・、

嫁をなだめすかして・・・・・・、

午前7時から裏の河川敷で・・・・・・・・・、

TOMOUNT サーカスTCの試し張りをしてきた団酸です・・・・。('◇')ゞ


思っていたより・・・・・・・・、

簡単に設営はできましたが・・・・・・・・、

撤収が思っていた以上に大変でした・・・・・・・・・。(笑)


畳み方によっては・・・・・・・、

バッグに入らん・・・・・・・。(;^ω^)


それでも・・・・・・・・・、

自宅から出て、設営、写真撮影、撤収、自宅に戻るまで・・・・・・、

大体、45分でした・・・・・・・・・。(笑)


やっぱ、ワンポールテントは、楽やわ・・・・・・・・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・・・、

さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

楽天のWIKD-1さんでポチッた・・・・・・・・・・、

テンマクデザインのフロントフラップが一昨日、届きました・・・・・・・・・。



















この収納袋から取り出して・・・・・・・・・・・・、








TOMOUNTのサーカスTCのバッグへ・・・・・・・・・・・、









余裕で入れることができました・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ





本日、午前7時より、TOMOUNTのサーカスTCの試し張り・・・・・・・・・。

取説は全くないので・・・・・・・・・、

他のワンポールテントの設営方法を参考にして・・・・・・・・。(笑)







こいつを中心にして、中心のペグにガイドテープをひっかけて・・・・・・・・・・・、


距離を角度を合わせながら・・・・・・・・・、


5か所にペグを打ちます・・・・・・・・・・・・・。








ほんでもって、本体を広げて・・・・・・・・・・・、

ペグにひっかけてから・・・・・・・・・・・・・、

ポールを立てます・・・・・・・・・・・。













若干ペグの位置を調整して・・・・・・・・・・、









初めてでも、この程度には張ることができました・・・・・・・・・。(笑)








天井にはベンチレーションが2か所・・・・・・・・・・・、














下にも2か所・・・・・・・・・、

下はメッシュが付いていません・・・・・・・・・・・。

メッシュが付いているバージョンもあるみたいです・・・・・・・。(;^ω^)








ポールには、ランタンハンガーが付いてます・・・・・・・。



フロントフラップ用のポールを準備していなかったので・・・・・・・・・、

今回は取付を断念いたしました・・・・・・・・・。(笑)



まぁ、たった30分程度の作業でしたが・・・・・・・・・、

汗ズクズクになりました・・・・・・・・・・・・・・。



もうちょっと涼しくなってから・・・・・・・・・、

もう一度、ここで、試し張りをして・・・・・・・・・・、

薪ストーブの設置方法とかを考えることにします・・・・・・・・・・。('◇')ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンマクデザインの窓付きフロントフラップをポチった件

2021-07-21 07:20:39 | キャンプ



ようやく明日から4連休・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ

どこにも行く予定はございませんが・・・・・・・・、

やりたいことは山ほどある団酸です・・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・、

カブが何とかエンジンがかかるところまでは復活させたい・・・・・・。

それから・・・・・・・、

アマゾンで購入したTOMOUNTの薪ストーブの火入れを・・・・・。

さらに・・・・・・・・、

TOMOUNTのサーカスTCの試し張りを・・・・・・・・。


マイボートの清掃とメンテナンスもやりたいのですけど・・・・、

ちょっと無理かも・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・・、

昨日、楽天市場で、

サーカスTCの本家であるテンマクデザインさんから・・・・・・・・・・、

窓付きフロントフラップをポチりました・・・・・・・。




出典:WILD-1




本体はパッチもんなんですけどねぇ・・・・・・・・。(笑)


それと・・・・・・・・・、

本体のカラーは「タン」なんですけど・・・・・・、

フロントフラップのカラーは「ハンター(茶色)」・・・・・・・・・。('◇')ゞ

「タン」は完売しているので・・・・・・・・・、

ツートーンカラーになってもええかぁって・・・・・・・・。(爆)


別に、映えをねらってるわけでもないし・・・・・・・・。(^^ゞ



連休前の今日は・・・・・・・・・・、

午後5時から、近所の神社をお参りしてから・・・・・・・・・、

近所のお店で暑気払いです・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アストロプロダクツのセールでキャンプに使えそうなものを探してみた

2021-07-20 07:24:34 | キャンプ



ここんところ、毎日真夏日で気温が30度越え・・・・・・・・。(-_-;)

もう、へとへとの団酸です・・・・・・・・・。

今週は、勤務が3日なんで助かってますけどねぇ・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

アストロプロダクツの商品を買ったときに・・・・・・・、

サマーセールのチラシが同梱されてました・・・・・・・・・。


セール期間は、7/22から8/19までのロングラン・・・・・・・・・。(笑)

週ごとにセール品が変わります・・・・・・・・。


1週目の7/22から7/28はというと・・・・・・・・・、









中でもキャンプに使えそうなものは・・・・・・・・・・、









980円(税抜き)の工具バッグ・・・・・・・・・。

ペグケースなんかに使えそう・・・・・・・。

ショルダーベルトも付いてるし・・・・・・・・・・・。


2週目は使えそうなものが無かったんで・・・・・・・、

3週目へ・・・・・・・。(笑)









この中では・・・・・・・・・・・・・、







2リットルと10リットルの防水バッグ・・・・・・・・・・・。

2リットルが390円、6リットルが680円・・・・・・・・・・。

ダイソーでは、3リットルが確か300円だったんで・・・・・・・・、

狙いは6リットルかも・・・・・・・・。(笑)



それと・・・・・・・・・、







山型のスチール工具箱、980円・・・・・・・・・。

これも、ペグケースとか、小物入れに・・・・・・・・・・・・・。



4週目は・・・・・・・・・・・、







な、なんと・・・・・・・・・・・、







斧!!!!!!!!!!!!!!(笑)

プラスチック柄が1,280円で、ヒッコリー柄が1,480円・・・・・・・・・・・。

ここは、やっぱり、ヒッコリー柄かなぁ・・・・・・・・・。



ということで・・・・・・・・・・、

アストロプロダクツのサマーセールのご紹介でした・・・・・・・・。


ちなみに、アストロプロダクツさんとは、なんの関係もございません。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アストロプロダクツのマルチパーパスブランケット

2021-07-19 07:45:12 | キャンプ
昨日は、嫁の誕生日で・・・・・・・・・・、

なんじゃかんじゃと野暮用もあり・・・・・・・・、

カブの復活作業ができなかった団酸です・・・・・・・・・・。



ヤフーショップでポチった商品が届きました・・・・・・。







アストロプロダクツさんのマルチパーパスブランケット・・・・・・・・・。

アストロプロダクツって、国道沿いで見かける工具屋さんです。

この商品の本来の使用目的は・・・・・、

引っ越しのときなんかに家具とかに傷がつかないように使う宛布だと思うのですが、

名前のとおり、テントの中のラグに使ったり・・・・・・・・・、

寒けりゃ毛布側にも使える・・・・・・・・。

それほど厚くないので、毛布として使える時期は限定されますが・・・・・・。(笑)







開封してみても、ネットで書かれているような化学薬品のようなにおいもなく、

普通に使えそう・・・・・・・・・・。

いまなら、ネットでバーゲン中でして、

送料込みで1,503円で買うことができました・・・・・・・・・。







ダイソーの150円バッグに、余裕で入りました・・・・・・・。('◇')ゞ



また、今日も、メッチャクッチャ暑そうですねぇ・・・・・・・・、

熱中症には気を付けましょう・・・・・・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアで購入したシェラカップリッドとストーブシート、カブの洗車・・・・。

2021-07-18 06:32:00 | キャンプ



昨日は、散髪に行ってすっきりした団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


しっかし・・・・・・・・・・、

散髪屋さんに開店30分前に着いているにもかかわらず・・・・・・、

な、なんと4番札・・・・・・・・。(;'∀')


なんとか1巡目に滑り込み・・・・・・・・、

30分後には終了しておりました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



そのまま倉庫に行って・・・・・・・・・・、

セリアで購入してきたシェラカップリッドとストーブシートを

合わせてきました・・・・・・・・・・・。


まずは、シェラカップリッド・・・・・・・・・・、







スノーピークのシェラカップにシンデレラフィット・・・・・・・・・。












こんな感じです・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


お次は、コンパクトストーブシート・・・・・・・・・・・。

C国製のアルミ製フォールディングテーブルに合わせてみると・・・・・・・・、












これまたシンデレラフィット・・・・・・・・・。( ゚Д゚)


シートとテーブルの固定方法をちょこっと考える必要があるかも・・・・・。



気持ちよく、倉庫を後にして、木工場へ・・・・・・・・・。



今日のカブ復活計画は・・・・・・・・・、

カブの洗車です・・・・・・・・・・。

ホコリまみれで、整備するのも気が引けるくらい・・・・・・。(;^ω^)


この間、ダイソーで買ってきた洗剤とブラシで・・・・・・・・・・。







こいつらが、マジ、エエ仕事してくれました・・・・・・・。(笑)



ビフォー写真はエグイので割愛・・・・・・・・・、

アフター写真を・・・・・・・・・。(笑)

















だいぶきれいになりました・・・・・・・・・。('◇')ゞ



それから・・・・・・・・・・・・、

ソケットセットを壁面に取り付けて・・・・・・・・・・、










業務はこれにて完了です・・・・・・・・・。(^^ゞ

今日は、キャブの分解清掃と部品交換を行う予定です・・・・・・・・・・。

って、嫁の誕生日なんで・・・・・・・・、

あんまり時間は取れないかも・・・・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく、薪スト温度計が届きました・・・・。('◇')ゞ

2021-07-09 07:20:35 | キャンプ
緊急事態宣言とか蔓延防止措置とか出てるわけですが・・・・・・・・・、

こう何回も発出・解除を繰り返すと、

エエ加減 慣れてしまって・・・・・・・・・、

効果があるかどうか疑問に思う今日この頃です・・・・・・・・・・。


思い起こせば・・・・・・・・、

1回目の緊急事態宣言で、

ある程度抑え込めていたと思うんですけど・・・・・・・・、

海外からの入国を止めなかったり・・・・・・・・、

GO TO トラベルみたいなことをやってしまったりと、

なんかちぐはぐなことばっかりやった結果が・・・・・・・・・・・。(-_-;)



まぁ、変異株が出てきたということもあるでしょうけれど・・・・・・・。

これも ある程度予測されていたと思われるのですけど・・・・、

なんか、対応が遅く感じるのはワタイだけ???????



ほんでもって、そのとばっちりが、飲食店さんにいってるのちゃうんかなぁ・・・・・・・。


ちょっと、飛躍してしましましたが・・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

先月、アマゾンで発注していた 薪ストーブの温度計が・・・・・・・・、

C国からようやく届きました・・・・・・・・・・。







もう一個、届いているのは・・・・・・・、

カブのプラグです・・・・・・・。








おもっていたよりも・・・・・・・・・・、

ちっちぇ・・・・・・・・・・・・。(笑)


裏側は、磁石になっていて・・・・・・・・・、

薪スト本体にくっつけるようになってます・・・・・・・・・。


外側の目盛りは°Fで、内側が°Cの表示・・・・・・・・・。


試し炊きの時に使ってみます・・・・・・・・・。








カブ用のプラグ・・・・・・・・・、

やっぱ、車用と比べて、これまた、ちっちぇ・・・・・・・・。(笑)



今週末、っていうか、明日は、1回目のワクチン接種に行ってきます・・・・・・・・。

元プロレスラーの高田さん、1回目の接種で、

倦怠感と発熱したということですんで・・・・・・・・、

ちょっと、ビビっております・・・・・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブの収納・・・・・・・。('◇')ゞ

2021-07-04 06:51:20 | キャンプ



今日は、朝から雨・・・・・・・・・・・・・。

薪ストーブの試し炊きも・・・・・・・・、

テントの試し張りもできない団酸です・・・・・・・・。(-_-;)



しかし・・・・・・・・・、

熱海で土石流災害に合われた方のことを考えると・・・・・・・・。

一刻も早い復旧をお祈りいたします。<(_ _)>



話は変わりますが・・・・・・・・・・・、

ワクチンの問題・・・・・・・・・。

団酸の場合・・・・・・・、

滑り込みで接種予約できたのですが・・・・・・・・、

そのクリニックのサイトでは予約できなくなっています・・・・・。


クリニックからは今のところ・・・・・・・、

キャンセルの電話はかかってきておりませんし・・・・・・、

ステータスは予約完了のままです・・・・・・・。




さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

昨日、コーナンで買ってきた工具箱に・・・・・・・・・・、

薪ストーブを収納してみました・・・・・・・。








だいぶ隙間があるので・・・・・・・・・、







煙突ブラシとかスタッパシートを入れてみたけど・・・・・・・・、

それでも隙間は埋められず・・・・・・・・・。


送られてきたときの発泡スチロールを両サイドに入れてみたところ・・・・・・・・・、









ピッタリと収まりました・・・・・・・・。

これで工具箱の中で薪スト本体が動くことはないので、

手前のほうの空きスペースは備品を入れることに・・・・・・・・。









煙突ブラシに、セリアの灰かき棒、火かき棒に、スタッパシート、潤滑剤、軍手を収納。

あとは、まだ届いていないストーブ温度計・・・・・・、

まだ買っていない一酸化炭素のアラームなんかを入れるつもりです・・・・・。









こんな感じで・・・・・・・・・・・、

まだちょっと、余裕があります・・・・・・・・・。('◇')ゞ









なんか、エエ感じで薪ストーブの収納ができました・・・・・・・。(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種券、着たぁ~、アマゾンもきてたぁ・・・・。(^^ゞ

2021-06-30 07:57:44 | キャンプ



ようやく、水曜日になった感 満載の団酸です・・・・・・・・。


やっぱ、月末の週は非常に疲れます・・・・・・。(^^ゞ




さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

一昨日、帰宅すると・・・・・・・・・・・、

ようやく・・・・・・・・・・、









接種券、着たぁ!!!



早速、大規模接種会場を予約しようとしましたが・・・・・・・・、

できず・・・・・・・・。(-_-;)

これからは、2回目の接種が優先されるようで・・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・・、

昨日の朝から京都市内の個別に接種出来て、

ネット予約できるところを探しました・・・・・・・・。


うーーーーーーーん、

交通の便が良いところは8月まで空きはないし・・・・・・・、

もう一つ見つけたところは、最短で7月21日に・・・・・・・・・。



探す範囲を広げて・・・・・・・・・・・、

伏見区のクリニックで7月10日の予約を行いました・・・・・・・。

土曜日なんで、有給取る必要もないし・・・・・・。(笑)



昨日、帰宅したところ・・・・・・・・・・、

嫁にも接種券が届いておりました・・・・・・・・・・・。

なんでやねん!!!!!!!!

60歳にもなってないのに、

オイラと1日違いで届くんかい!!!!!!!(-_-;)


まぁ、とりあえず・・・・・・・・・・、

同じクリニックで同じ日に予約完了・・・・・・・・・・。

予約時間は、午後2時と午後3時と1時間のずれはありますが・・・・・・、

夫婦そろってワクチン接種に行くことになりました・・・・・・・・・。




そうそう・・・・・・・・・・、

アマゾンからもプライムデーでポチった物が

届いておりました・・・・・・・・・。(;^ω^)












薪ストーブの煙突の継ぎ目に塗るスレッドコンパウンドです・・・・・・。



さらに・・・・・・・・、











フックツール4本組・・・・・・・・・・・・・・。


スーパーカブ復活計画を復活させましたので・・・・・・・・・・・、

仕事の合間にいろいろと調べております・・・・・・・・。


そうすると・・・・・・・・・・・、

非常に悩ましい事態にぶち当たっております・・・・・・・・・。


その件は、次回にでも・・・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンから到着しました・・・・。第3陣

2021-06-27 11:40:13 | キャンプ




昨日は、お袋の90歳の誕生日祝いを持って実家に向かって

出かけたところ・・・・・・・・・、

途中で電話がかかってきて・・・・・・・・・・、

体調が悪いので来てくれるなって・・・・・・・・・・・・。



仕方なく・・・・・・・・・・、

自宅に戻った団酸です・・・・・・・・・・。(^^ゞ



まぁ、

90歳にもなるので・・・・・・・・、

体調の良い日のほうが少ないのは当然のことで・・・・・・・・・・。


来週にでも行ってみることにします・・・・・・・・・・。




さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

夕方にクロネコさんが荷物を届けてくれました・・・・・・・・・・・。








プライムデーでポチッた・・・・・・・・・・・、



テント、来た~~ッ!!!
















TOMOUNT サーカスTC・・・・・・・・・・・。

テンマクデザインのサーカスTCのぱっちもんです・・・・・・・・・・。(笑)









テント本体も収納バッグもしっかりとした生地で・・・・・・・・・、

さわり心地最高です・・・・・・・・・。('◇')ゞ



テント本体の中に・・・・・・・・・・・、

ペグ類の入った袋とポールが入った袋があったので、

取り出して収納しました・・・・・・・・・。


ペグ類とペグ打ちの場所を決めるための道具・・・・・・・・・。








収納バッグには余裕があるので・・・・・・・・・、

グランドシートなんかも収納できそうです・・・・・・・・・。



本日、早朝から裏の河川敷で試し張りの予定でしたが・・・・・・・・・、

あいにくの小雨模様・・・・・・・・・・。


初日から濡らしたくないのと・・・・・・・・・・、

TC素材なんで乾かすのが大変なんでやめておきました・・・・・・・・・・・。



試し張りは、梅雨明け以降になるかなぁ・・・・・・・・・・・。(;^ω^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンから到着しました!第2陣 薪スト、来た~ッ!

2021-06-26 07:54:54 | キャンプ



クッタクタの一週間が無事終了した団酸です・・・・・・・・。


今週もつつがなく乗り越えられた感、半端ねぇ・・・・・・。(笑)




さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

昨夜、クロネコさんが第2陣を2回に分けて届けてくれました・・・・・・・。










薪スト、来たぁ!!!!



早速とはいかず、開梱したのは今朝5時前・・・・・・・・・。(笑)







まだ、ピッカピカ・・・・・・・・・・・・、

って、あたりまえか・・・・・・・・・・・・。(^^ゞ



箱から出してみると・・・・・・・・・・・・、













んっ、正面の空気の調節するところ、外れてるし・・・・・・・・・。(;'∀')


まぁ、とりあえず・・・・・・・・、

部品のチェックから・・・・・・・・・・・・・。


一旦、本体から全部出してみた・・・・・・・・・・・・。







煙突7本と五徳とたぶん正面のドアに取り付ける耐熱ガラス・・・・・・・・・。


まずは、煙突・・・・・・・・・・・。








1本だけ中の流量を調節するものが付いてます・・・・・・・・。

それを最初に本体と接続・・・・・・・・・・。

試しにさらに2本接続・・・・・・・・・・・・・。

って、どっちが上か下か判らんし・・・・・・・・・・・。(^^ゞ








まぁ、チャイナ品質やし、仕方ないか・・・・・・・・・。(笑)



本体の中に敷く五徳と耐熱ガラスを・・・・・・・・・・・・。







五徳はすんなり入りましたが・・・・・・・・、

耐熱ガラスのほうに問題が・・・・・・・・・・・・・。(-_-;)












キッチリと嵌まりません・・・・・・・・、

上から差し込むだけやのに・・・・・・・・・・・・・・。(;'∀')

これまた、チャイナ品質・・・・・・・・・。(-_-;)


まぁ、工房に持って行って何とかしましょう・・・・・・・・・。(笑)



段ボール箱の中を探すと・・・・・・・・・・・、

やっぱり、ネジが1個落ちてました・・・・・・・・・・・。(;'∀')







これで、正面ドアの空気量の調節板が取り付けられます・・・・・・・。(笑)













これで、何とかなりそうです・・・・・・・・・・。

因みに、薪スト触るときは、必ず軍手を付けてます・・・・・・・・・。

工房に持ち込んで、ネジの増し締め、バリ取りと、

脚の可動部分が固いのでCRCをぶっかけてやる予定です・・・・・・・・・。



あと、ストーブの下に敷く耐熱シート(?)も付属しておりました・・・・・・・・・。







これって、マジ、使えるんやろか・・・・・・・・・・。(笑)



もうひとつ、届いたものは・・・・・・・・・・・、











煙突掃除用の金属ブラシ・・・・・・・・・・・。








テンマクデザインの商品なんで、

やっぱ、しっかりしてます・・・・・・・・・・・。


試し焚きですが・・・・・・・・・・、

耐熱潤滑剤やストーブ温度計が届いてないので・・・・・・・・・・、

しばらく先になりそうです・・・・・・・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンから届きました!第1陣

2021-06-24 07:53:16 | キャンプ


今日は、蔓防に替わってから・・・・・・・、

朝の阪急電車 一番空いてましたねぇ・・・・・・・・・・。


なんでか知らんけど・・・・・・・・・・。(笑)




さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

昨夜、アマゾンプライムデー初日にポチった商品が届きました・・・・・。('◇')ゞ







まずは、ポータブル電源・・・・・・・・・。

ソミコンっていうメーカー・・・・・・・・・・・・。

買ってから言うのもなんやけど・・・・・・、

大丈夫か??????(笑)







外観上、問題はなさそう・・・・・・・・・。

出力タイプごとに電源スイッチがあるところが、

何気によさげ・・・・・・・・・。(笑)


試しに、LEDライトを点けてみた・・・・・・・・・・・・・、







電源ボタンを押すことによって明るさは3段階の調節可能・・・・・・・・・・。

バッテリーは7割程度充電されているので・・・・・・・・・、

今日は、充電せず・・・・・・・・・・。


お次は・・・・・・・・・・・・・・・、







ポータブル扇風機・・・・・・・・・・。

折り畳み式で充電式で首振り機能が付いているものです・・・・・・。







羽の部分が思っていたよりも小さいかな・・・・・・・・・・。

展開してみると・・・・・・・・・・・、







スイッチを入れてみたところ・・・・・・・・・・、

風力は3段階調整できるのですが・・・・・・、

いわゆる弱でも十分やなぁ・・・・・・・・・・・・・。


MAKまで伸ばしてみると・・・・・・・・・・、







この高さまで伸びますが・・・・・・・・・、

グラグラするので、この高さでの使用は無いな・・・・・・・・・・。(-_-;)


まぁ、十分に使えることが検証できたのでOKです・・・・・・・・。(笑)



お次は・・・・・・・・・・・、







ポータブル電源を持ち運びするときのショルダーバッグ・・・・・・・・・。







思っていた以上にしっかりとした生地で・・・・・・、

なかなかエエ感じ・・・・・・・・・。('◇')ゞ


早速、ポータブル電源を入れてみたところ・・・・・・・・・、







両サイドに余裕があったので・・・・・・・・、

ポータブル電源を充電するときに使うコード類を入れてみた・・・・・・・。








右側にAC用、左側にDC用がきれいに収まりました・・・・・・・・・。

蓋を閉めてみると・・・・・・・・・・・、







エエ感じ・・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



最後に・・・・・・・・・・・・、







タイヤ止め・・・・・・・・・・・。

この後、別便でもう1個届きました・・・・・・・・・・。


以上、第1陣到着のご報告でした・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライムデー、やっちまったなぁ~(笑)

2021-06-23 07:16:12 | キャンプ
悩みに悩んでいた団酸ですが・・・・・・・・・・・、

天の声が・・・・・・・・・・・、


いてまえぇ!!!!!!



ということで・・・・・・・・・、

ポチってしまいました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


もちろん、




出典:アマゾン



こいつなんですけど・・・・・・・・・・・、

一緒に・・・・・・・・・・・、

煙突掃除するブラシ、いるよねぇ、ポチッ・・・・・・・・・、




出典:アマゾン



煙突組み立てていくときに、耐熱潤滑剤塗っておく必要あるよねぇ、ポチッ・・・、




出典:アマゾン



薪ストーブの温度管理に温度計も必要あるよねぇ、ボチッ・・・・・・・、




出典:アマゾン



という結果になってしまいました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


もう、これで、借金生活まっしぐらです・・・・・・・・・・。(笑)



薪ストーブ買ってもなぁ~って、

買ってしまったんですけど・・・・・・・・・・・・、

今のテントではどうやって使うか・・・・・・・・・・・。


テント名+薪ストーブで検索して・・・・・・・・・、

YouTubeなんかで色々見てみると・・・・・・・・・・、

やっぱり、マイテントでは見つからないわ・・・・・・・・・・・。


出てくるのは・・・・・・・、

テンマクデザインのサーカスTCばっかり・・・・・・・・・・。

サーカスTC、5万円近くして・・・・・・・・・、

来年の4月まで購入できません・・・・・・・・・・。


んんんんんんんっ・・・・・・・・、

サーカスTCのぱっちもんがあるやん・・・・・・・・・・。(笑)


調べてみると・・・・・・・・・・・・、

まぁ、本家にはかないませんが・・・・・・・・・、

そこそこ評判も良いみたい・・・・・・・・・・・・。


アマゾンで見てみると・・・・・・・・・・・、

39,999円が・・・・・・・・・・、

29,999円に・・・・・・・・・・・・・・・・。





いてまえぇ!!!!!!




再び、天の声、降臨・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


ポチってしまいました・・・・・・・。(笑)



TOMOUNT サーカスTCテント・・・・・・・・・・・、

商品名迄まで まんまのぱっちもんです・・・・・・・・・。(;^ω^)





出典:アマゾン




出典:アマゾン



ということで・・・・・・・・・、

大幅な借金の申込を行い・・・・・・・・・、

なんとか了承を取り付けました・・・・・・・・・・。(^^ゞ


これで・・・・・・・・・、

今後の購買計画の大きな見直しが必要になっております・・・・。


現在のマイテントは・・・・・・・・・、

3シーズン専用として・・・・・・・・、

購入予定だった トヨトミのレインボーストーブは購入見送りに・・・・。


このクッソ暑い中・・・・・・・・、

薪ストーブが届いたら、燃焼試験を行い・・・・・・・、

ワンポールテントの試し張りと・・・・・・・・・・、

薪ストーブの設置方法の検討を行う予定です・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする