goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理  

2014-05-30 20:04:54 | 短歌・俳句
  <福1の1-4号機に、凍土遮水壁をと>     

難工事  予想されるが   これ以外    
良い方法は   見つからずして      


その分けは   地下水温度   通常は   
15℃くらい   一定だから      


常温を  0℃とするは   難題と    
しかも1から   4号機まで   



広範囲   グルリと冷やす   出来そうで   
出来ないことよ   凍土の維持は     


家電品   冷凍庫とは   分け違う    
事故機すっぽり   入らないこと    


地下水は   メルトアウトで   炉心とか    
崩壊熱が    おびただしいと   



コンクリで   外壁仮に   固めたら   
10年持たず   すぐ破壊する    



(やってみるしかないと。トホホホ・・・・。)


地上壁   かなり高めに   防水の    
壁を作るも   必要なりと   


石棺も   いっしょに造る   必要が    
あると確信  間違いなくて     


雨や雪   事故機の上に   大量に   
降ったらもろに   ジャブジャブなりと    


放射線   地上と大気   撒き散らす   
結果となるを   防ぐ手立ては?


(遮水壁を造るなら、鉛で分厚くと。その中に凍土に。 )


    


       




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃:生き物がかり    | トップ | 太陰暦:五月三日    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌・俳句」カテゴリの最新記事