段ボールWatcher

段ボールを中心とした情報整理ブログ

QRコード

2006-06-25 17:01:40 | その他
●2次元コード「QRコード」登場の背景

バーコードはスーパーやコンビニで活用
されているPOSシステムに始まり製造業
での製造ミス防止、生産指示、または、
企業間の受発注管理など様々な分野
で広く活用されてきました。
バーコードが普及し、その便利さが広く
認識されるに伴い、「もっと情報量を多く
して、伝票の内容すべてをバーコードに
したい」「もっと小さくして、電子部品に
バードコードを付けたい」・・・などの市場
からのニーズがでてきました。
バーコードが表せる情報は最大でも
30文字程度で、商品や荷物の背番号は
表せても、実際に必要な情報(品番、
数量、シリアル番号、出荷先、出荷先
住所など)はコンピュータより引き出さな
くてはなかったのです。
そうなると、バーコードを使用する場合は、
必ず情報を貯めておくコンピュータが必要
になり、大容量のバーコードができれば、
情報を貯めておくためのコンピュータが
不要で「ものと情報の一体化」が可能に
なり、いつでも必要な情報を引き出すこ
とができるようになり、極小部品への
バーコード貼り付けが可能になれば、
これまでの不可能だった部品単品の
トレーサビリティ(製造・検査の履歴管理)
が可能になります。
それを実現するために「QRコード」が
誕生しました。

●QRコードとは

バーコードは、一方向だけにしか情報を
持っていないのに対し、2次元コードは横、
縦の両方に情報を持っているため、
バーコードの数十倍から数百倍のデータ
をコード化させることができます。 
 
 

http://qr.from.jp/what.html