段ボールWatcher

段ボールを中心とした情報整理ブログ

紙業・印刷業に関する主要インターネット情報源

2007-03-16 23:48:24 | 段ボールについて
紙業・印刷業に関するインターネット情報源には以下のようなものがあります。

紙・印刷・プラスチック・ゴム製品統計情報(経済産業省HP内)
 経済産業省鉱工業動態統計室作成の統計情報です。「紙・パルプ統計」と「印刷統計」など、紙業・印刷業の製品統計や労務統計などをダウンロードすることができます。

日本製紙連合会
 製紙業界の事業者団体である日本製紙連合会のホームページです。ホームページ内の「統計情報」に、紙・板紙・パルプ・パルプ材の需給統計が1996年から最新月まで掲載されています。その他、「製紙産業と環境」、「製紙産業の概要」、「紙の歴史」などのページも充実しています。

財団法人紙の博物館
 紙に関する世界中の資料を幅広く収集、保存、展示し、教育普及活動を行っている博物館のホームページです。紙の概要などのページが参考になります。なお、この博物館には図書室もあります。なお、この図書室にはオリジナルのOPACはありません。探している資料を所蔵しているかどうかを調べるには、NACSIS Webcatで検索し、検索結果の「所蔵図書館」に「紙博」が含まれているかどうかで判断する必要があります。

全国段ボール工業組合連合会
 段ボール製造事業者の団体である全国段ボール工業組合連合会のホームページです。
段ボール統計月報で最新の生産・消費動向が見られます。段ボールの規格、リサイクルについてのページもあります。

全日本紙器段ボール箱工業組合連合会
 協会の機関誌や刊行物の紹介やリサイクル法、紙とプラスチックへの識別表示の解説のほか、全国の工業組合へのリンク集を掲載しています。

http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme/theme_honbun_102296.html