だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

mikiさんのGSRカウル塗装 完結編 !(^^)!

2015年02月14日 17時14分36秒 | バイク・メンテナンス

ようやくmikiさんのGSRカウル塗装が完成致しました。!(^^)!

最終工程です。
12日(木)の夜にカウルの表面をサンドペーパーで削ってみました。
まずは表面のデコボコやゴミ付着を#1000で削ります。


次にバフレックス#3000を使ってカウル全体の表面を滑らかにします。


普通の耐水ペーパーとバフレックスの違いですが歴然でした。(゜o゜)
これはまた後ほどお話し致します。

次は鏡面仕上げ剤での研磨ですが、私の性格上、土曜日まで我慢出来ませんでした。( ´艸`)
その夜に研磨開始。(^^ゞ


艶出しをした後にWAX掛けをしてみます。


「おぉ!!綺麗に仕上がったぁ。!(^^)!」と思いきや、蛍光灯の光を反射させてみるとクリアー塗料垂れの部分が見えてしまいました。

仕方ない。もう一回耐水ペーパーで水研ぎです。


しかし、この時点で午後10時を過ぎてしまいました。
仕方ないのでこの後の工程は土曜日です。(´ω`)

本日は朝ゆっくり起きて、DIYセンターへ買出しに行ってから作業を行います。
カウルは水研ぎをしておいたので、あとは鏡面仕上げ剤で研磨するだけです。


今度こそは綺麗に仕上がりました。(*^^)v

続いてWAX掛け。


最後にスクリーンを取り付けて完成です。o(〃^▽^〃)o


ようやく出来上がりました。
明日は府中運転免許試験場に運転免許証の更新へ出掛けますので、その時にmikiさんと待ち合わせてGSRカウルをお返ししようと思います。(^・^)

作業が早く終わったので、ついでにフォルツァのリアロアーカバーも仕上げちゃいます。
同じく#1000で水研ぎをしてから#3000で表面を滑らかに仕上げます。


クリアー塗装後に表面にブツブツと異物が付着するのですが、Big Hand PaintのSZさんに見てもらったところそれは大気中のホコリだそうです。
塗装後に舞い降りたホコリが付着するようですので、これは避けようがないので毎回鏡面仕上げ前に#1000で綺麗に削るようですね。

ここで耐水ペーパーとバフレックスの比較。


左側がバフレックス#3000で右側が普通の耐水ペーパー#1000なのですが、耐水ペーパーは下地が耐水紙なのでちょっと厚く、余計なチカラが加わると写真のように寄れてシワになってきます。
ですので、表面に研ぎムラが出てしまい、削れた所と削れてない所が発生してしまいます。
しかし、バフレックスは下地が紙ではなく「薄い皮膜」のような素材で、しなやかに屈折しますので全くといって良い程寄れ起こらず、材料に密着しますのでとても研ぎやすいです。
実際、私のような人間でも結構綺麗に研げました。

恐るべし・・・「バフレックス ブラック #3000」!( ´艸`)


フォルツァのリアロアーカバーも鏡面仕上げ剤で研磨します。


スポンジに鏡面仕上げ剤を少量垂らし、まずは手作業で塗り込んでいきます。
その後にエアポリッシャーで軽~く研磨します。
この時にスポンジのベースが部品に当たり、深い傷を付けてしまう事しばしば。

しかし、今回は細心の注意を払って研磨しました。
リアロアーカバーをフォルツァに取り付けてから艶の弱い部分だけもい一度研磨します。
その後、WAXを掛けて完成!


とりあえずこれで終了ですが、まだヘタクソな部分がありますのでまた別の部品を使って練習してみたいと思います。


今日はひとつのログに全部の出来事を書いちゃいます。
研磨作業終了後にバイクタイヤのエアーチェックをしました。


極端に空気圧が減っているのはありませんでしたが、イヤなものを発見してしまいました。(゜o゜)
それはCB1300SBのタイヤ側面にひび割れが発生しておりました。


まだヤマは残っているのですがネェ~(。´_`)ノ


平成18年3月に購入後、2年半後の平成20年10月に12,652kmでこのミシュランロード2に交換しております。
その後、6年半くらい交換なしで走行距離は15,150km走りました。
バイクが増えた為に走行頻度は極端に落ちましたが、15,000km走ってもまだヤマは大丈夫でした。
でも6年経過でゴム質はかなり劣化してしまったようです。
この3月で丸9年経過しますが、まだ乗る予定ですので機会をみてタイヤ交換をしたいと思います。(^^ゞ


最後に・・・
やはり「バフレックス ブラック #3000」をネットの「SSペイント」さんから買ってしまいましたぁ~!(*^。^*)


寸法70mm×114mmのペーパーが100枚入って5,195円でした。
送料600円を含めると5,795円でした。
標準価格は8,000円のようですので、1枚52円~80円もするのです。
でも1枚が結構長く使えるみたいですので、SZさんも「これだけあるとかなり持ちますヨ。」と言ってました。

素材はこんな感じ。


裏面には糊が付いてますのでこのままスポンジ面へ貼り付けます。
薄くてしなやかですので、研磨作業がとてもやり易かったです。
これ「オススメ商品」です。(*^^)v

さぁ、明日は免許証更新をしながらmikiさんのカウルをお渡しして来ます。(^・^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電気式ジェットヒーター。( ̄... | トップ | SBのタイヤ買っちゃいました... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2015-02-14 22:34:14
だっくすさん、こんばんわ!
とうとう完成しましたね!有難うございました。
これがプロの仕上げと同様の作業なのですね。
クリアーに凹凸が出るとは知りませんでした。
明日の受け取り、楽しみです。お世話になりました
Unknown (だっくす)
2015-02-14 23:21:57
こんばんわ、mikiさん。
ようやく完成をしたって感じです。
仕方ないのは分かってますが、もっと早い日数で仕上げたいものです。
いっその事、会社辞めちゃいましょうかネェ?( ´艸`)

もちろんSZさんには地球一周分くらい遠く届きませんが(^^ゞ、やっていくうちに少しずつですが要領も分かってきました。
クリアーも所詮スプレーガンで塗りますので、直後の表面はデコボコなんですヨ。
そこへ鏡面仕上げをしても、反射して映る風景が全部波打ってしまうようになるんです。
ですので粗平らになるくらいに削るのですが、あまり削り過ぎると下地がでてしまいますので、そこら辺の「チカラ加減」がまだよく掴めてません。

とりあえず今回のGSRカウルは「95点」といったところでしょうか!
明日お渡し致しますネ。(*^^)v

コメントを投稿

バイク・メンテナンス」カテゴリの最新記事