トンビ夫婦の「北海道楽日記」

いつか、大切な人達との『ほっと😩できる空間づくり』を夢みて、北海道へ移住した夫婦の物語です。

トンビ夫婦元通り🙋👴

2019-10-31 05:45:31 | 日記
10月30日🌤️
相変わらず暖かい日が続いてる。

10月の月末は、冬支度を含めいろいろと仕事が重なり、毎年バタバタします。
これも3年目やからわかる事やけど😃


合間に施設の補修の仕事が入り和琴へ🔧


探勝路は落ち葉の絨毯🍂


おそらく落石が当たり、折れたのでしょう。
柱の部分がポッキリ折れてしまい補修。

どうして良いのか解らないので、人と同じように手当を🤕
包帯巻いたみたいになった😆

あともう1件、落ちた案内板を元通りに。
この2件共に自然公園指導員の斎○さんからの情報。
ありがとうございましたm(_ _)m




オヤコツ展望台。
ここも間もなくリニューアルされる。
楽しみ😃


グランピング開催中の野営場🎪
今日もお客様が入ってるみたい。

昨日ボランティアで来てくれた海老○さんと立ち話。


サウナテント⛺
一度体験しよう😉


この後、摩周湖に寄って登山者カウンターの回収作業。
間もなく摩周湖も雪に覆われる❄


関西国際空港行きのバス乗り場。


仕事前の忙しい時間に送りに来てくれた長男家族と。

お世話になりました🙋


あっと言う間に釧路に✈
降りたところで、帰省する河○先輩とバッタリ!

妻が来た飛行機で今度は行くみたい😄

夜に電話で話したら、思ったよりお母さん元気やったみたい。
良かったですね😃




久しぶりの弟子屈。
お帰りなさい🙋

今日の3枚✨


保育園でハロウィンパーティーをしていたところに母とバッタリ。母の顔を見た瞬間泣き顔に👼
いろんな感情が芽生えて来たのかな?
成長していますね😄


ても、直ぐに笑顔に👼
笑顔がイイね😄


なぜか白い服を来てる👼

可愛すぎる😂






誰かを思う気持ちが変える😉

2019-10-30 06:44:47 | 日記
10月29日🌤️


自宅前。緑が少なくなった。


霜が降りて寒い。−2度😨

今日は土曜日延期になった、藻琴山ロープ撤去を。


エコミューの看板娘あみちゃん。
今日も元気に盛り上げてくれました👩‍⚕️
いつも助けられてばかり😄


町中は晴れているのに、藻琴山付近だけ霧🌁しかも強風🌬

今日は急遽、集まってくれたメンバー四人。
寒いし眺望も無くて残念😣


山頂下の広場で二手に別れてロープ撤去作業を。

私は初めて藻琴山に登る海老○さんを誘いとりあえず登頂⛰


作業を終えて顔を上げると屈斜路湖が現れた!

本当に一瞬やったけど視界が開けて美しい景色✨
海老○さん、大感激していた😃


帰り道、少し天候が回復し、時々顔を出す屈斜路。
神様のご褒美かな😉

ご参加いただいた金○さん、海老○さん。
取りまとめしてくれたあみちゃん。
ご協力ありがとうございましたm(_ _)m


作業終了後、海老○さんとエコミュージアムのカフェへ☕

海老○さんか注文したフレンチトースト🍞
なんか、美しくなったような気がする?

コーヒーも割引制度が利用できるようになり、来やすくなった😉
「ナショナルパークカフェ」頑張ってるやん😉




妻は今日で長男家族にお別れして、実家に移動。

長らくお世話になりました🙋

明日は帰ってくる。
またにぎやかになるなぁ😄

今日のいただきもの✨


河○先輩から玉子と納豆。

お母さんの調子が悪く、急遽実家に帰る事に。
無事元気に回復されることお祈りしています。

親孝行してきて下さい😉







みんなで盛り上げよう💪

2019-10-29 05:41:50 | 日記
10月28日☀️
今日も、とても良いお天気。


今日は和琴半島でお仕事。

屈斜路で、観光に関わる仕事をしている複数の団体と環境省で、和琴半島の自然観察会を開催。
学びながら親睦を深め、今後連携してこの地域の活性化を図れればという趣旨。


屈斜路神社から始まり。


ガイドはもちろん斎○さん。

屈斜路と言えばこの人ですね😉


桂の巨木🌳
周りはキャラメルのような、桂独特のいい香りに包まれて、みんなウットリ😄


紅葉は終わりに近づいていたけど、お天気にも恵まれ、何より斎○さんの名ガイドで、皆さんたくさんの発見があったみたいでとても喜ばれていました。

今回初めての試みやったみたいやけど、大成功😄

斎○さん、今日も!本当にありがとうございましたm(_ _)m


今日の3枚✨






妻から送られた写真👼

しあわせなな時間を過ごしているな🙋

可愛すぎる😂

芸術と旅行の秋

2019-10-28 02:47:52 | 日記
10月27日🌤️

雨上がりの爽やかな一日に。


午前中、屈斜路の厚○さんの農園へ作業に。


空が青い✨


剪定した後のハスカップやグズベリーの枝🍇

軽トラ4杯分の枝を廃棄しました💪

昼からは弟子屈の文化祭に行く予定。
一旦、自宅に戻り汗を流しに🚗💨


紅葉の中をバイク軍団🏍


砂湯もまだたくさんの観光客で賑わっていました。




美しいところ✨


大急ぎで文化センターへ🚗💨
午後の部に何とか間に合った。

お目当てはいつも農園でお世話になってる厚○さんと、しきちゃんの子供たち👧👦


演舞。


リコーダー♬


ビアノとエレクトーン♬


太鼓。





ダンス💃


アイヌの踊りと歌♬

もののけ姫のサンみたいなカッコいい女性が👘


ゆいちゃん、頑張ってる👧


厚○さん頑張ってる😄


保育園の子供達の演技で終了。

ゆいちゃんと厚○さん見たら帰ろうと思ってたけど、結局、後半全部見てしまった😄

この日のために準備してた皆さん、お疲れ様でした。
とても楽しかったです😄

今日のいただきもの✨


厚さんからブドウ🍇

ジュースにするか!

妻は今日も井○夫妻と大津旅行🙋


















😅




高校時代からの親友との3日間。
楽しかったやろなぁ…。
帰ってきたら楽しい話をたくさん聞けそう。

楽しい帰省になりましたね🙋

今日の一枚✨


お父さんの湯呑でお茶を👼

可愛すぎる😂



リフレッシュ🙋 ノンビリ👱

2019-10-27 06:58:45 | 日記
10月26日🌧️

今日は一日雨☔


予定では、藻琴山ロープ撤去で仕事やったけど、延期になりました。

移住して初めて一歩も自宅から出ず!
テレビ観たり、ユーチューブ観たり、音楽聴いたり。

骨休めしました😉





















妻は井○夫妻と滋賀県を満喫🙋

近江牛や、スイーツ。美味しそうやなぁ😋

電話から聞こえてくる声が楽しそうでした😄

今日の一枚✨


近所の公園で遊ぶ👼

可愛すぎる😂