トンビ夫婦の「北海道楽日記」

いつか、大切な人達との『ほっと😩できる空間づくり』を夢みて、北海道へ移住した夫婦の物語です。

心身共に健やかに✨

2019-10-13 17:00:44 | 日記
10月12日🌤️

トンビ夫妻3連休は揃ってお休み😴


「心を育てるおうちごはん」

北海道だけでなく、全国を飛び回る食のアドバイザー佐々木十美さんの料理講習会🥢弟子屈では今年で4回目。

妻はスタッフとして朝から出かけて行きました🙋


私は生徒で初参加。

昨年も参加したかったけど、とても人気のある講習会なので遠慮しましたが、今年は思い切って申込み😊


募集人員一杯😲

本日のメニューはドライカレー🍛


人数が多いので、4グループに分れて調理。

私は玉ねぎのみじん切り担当🔪


出来上がり🍛


みんなでランチの前に、調味料のお勉強🧂

みりん、塩、お酢、醤油。
普段よく使う調味料の数々。

原材料や製造方法にこだわったものや、化学物質をふんだん?に使用したもの等、数々の調味料を舐めたり、それぞれの調味料で作られた煮物の試食等をして違いを確認😛

試食の結果、回答はそれぞれ。好みは一人ひとり違って当たり前😊

私は薄口の方に美味しいと手を上げました🖐️


美味しそうで健康に良さそうなパッケージ😋


地味で今ひとつなパッケージ😌

上の50%減塩の方は裏の成分表を見たら殆どが塩化ナトリウム。
化学的にミネラルを取り除いて作られたもの。

もう一つの方は天然塩。平釜、天日干し。

私は何でも食べるし、あまり神経質な方では無いけど、必須ミネラルは人が生きていくためには必要くらいは解るし、海水にそのミネラルが含まれていることも聞いたことがある。

他の調味料も同じように、自然のものが身体には優しいのかな?

でも、天然素材のものは高いし、みんなが買えれば良いけど…。難しい問題やなぁ…。

佐々木さんは、置戸町の学校給食センターで管理栄養士をされていたときに、子供達に良いものを食べさせたいと、いろいろ改革されて、「日本一の学校給食」といわれるようになり、「プロフェッショナル」にも出演されたすごい人😳

食に関しては人それぞれ考え方や事情があるので、何とも言えないけど、たくさんお話を聴いていて、とても納得いくことばかりなので、佐々木さんから学んだ事を大切にしたい。

何となくやけど私の人生経験上、凄い人ほど飾らなくて、謙虚で、面白い人が多いので、私の法則に当てはまる😉

「調味料は素材を生かすためのもの。」
心に響いた😃


私の盛り付け🍛


ご飯以外にも、うどんやパンにかけて🍛

パンはバースの食パン🙋

全部美味しかった😋

最後の意見発表会で私は「身体が素直にうけつけてくれる。」と話しました。

本当に有意義な時間を、トンビ夫妻過ごすことができました。

食文化部会のスタッフ、役場の職員さんお疲れ様でした。

会長のさなえさん、企画、調整、準備。本当にお疲れ様でした。

ありがとうm(_ _)m