トンビ夫婦の「北海道楽日記」

いつか、大切な人達との『ほっと😩できる空間づくり』を夢みて、北海道へ移住した夫婦の物語です。

日々、日々

2016-11-30 18:42:25 | 日記


昨日のコロコロ変わるややこしい
天気から一夜明けて、今日は朝から穏やか。
結局、一日中安定した穏やかな一日でした。

妻が神戸に帰って、ご近所との交流が
めっきり少なくなりました。

改めて👯パワーのすごさを再認識している
今日この頃です😅



そのようなとき、お向かいさんから差し入れ。
これは、もしかしたら妻の大好きなお店?

報告して、羨ましがらせよう😁



本当にとてつもないものになった感が😓
とても食料には見えません。

今日でこのカレー?とは
本当のお別れにしよう😅


共鳴できるよろこび

2016-11-29 17:17:02 | 日記
昨夜は久々に夜更かし。
楽しい酒宴になりました。

先輩移住者河〇さんは、元記者さんで、
いろいろと見識もふかく、
引き出しがたくさんある上、粋な方で、
マイナス言葉は使わない、楽しい人物です。

私もお人柄に甘えてしまい、遠慮なく
話す事ができ、とても楽しい一夜になりました。


庭、1000坪🐎



一枚の絵画✨





自宅温泉♨

何と、モール温泉でした😓

全国でも珍しい「美人の湯。」

自宅にあるなんて❗羨まし過ぎます😆

温泉で寛がせていただいたら、元気が溢れてきて、
散歩に行くことに。

ならば、先日一人で行った湖散策にお誘い。

しかし…😓





予報では晴れるはずなのに、
途中から大雪❄、強風🌀





大変なことに😨



低温で幹が凍って割れた大木😓

「寒い、耳がちぎれる❗」
冗談の多い人なので、本気で聞いてなかった
のですが、ほんまやったみたい。

私は暑さ、寒さに強いので、気づかず、
先輩に辛い思いをさせてしまいました😅

その他、書ききれないほど、
昨日今日と目一杯楽しみました😊

まだまだ、弟子屈の奥は深い😌



南弟子屈の夕暮れ🌄





飲み会🍴

2016-11-28 18:10:49 | 日記


曇りがちの晴天。
のち、雪、現在曇り。

安定しない空模様☁

今日は先輩移住者のお宅で飲み会。

なので、妻の報告を。











懐かしい風景。

毎年家族で初詣に行く保久良神社。

来年も行けるかな?

孤独な挑戦💦

2016-11-27 19:39:48 | 日記


今日はどんよりした朝☁



職場では雪に⛄



家に着いたら雪もなく、穏やかな天気🌃

いつも一人で、ひましてると、
何かに挑戦したくなりました。

「一週間カレーで過ごす。」




一日目。



二日目。



三日目。
ちょっと変化がほしくてラーメン。



四日目。



五日目。






今日。

今は会長さんになったのかな?
かん高い声で巧みに購買意欲をかきたてる
某、通販で買った「ほったらかし鍋。」

通販はたまに失敗するのですが、
この商品は、我が家では重宝しています🙆

電源入れっぱなしで、ゆっくりと煮込むので、
煮崩れせず、安価なオージービーフも、やわらかに😆

しかし、何事もほどほどがよいのか、
ちょっと複雑な味になってきました😓

片や。👯



春日大社。





興福寺。



身代わり申?







奈良ホテルで先輩、友人とランチ🍴
羨ましい~💦





変わらないもの 変わりゆくもの 尊いもの

2016-11-26 18:46:23 | 日記




いつもの美しい夜明け🌅

毎日同じように見えるのですが、
何となく違っています。

空の色が微妙に違ったり、
温度が違うことで、地面のようすが違ったり、
空気のにおいが違ったり。

やはり、少しずつでも変化しています。





通勤の道は除雪が行き届いていて、快適🚕

それからいつも残念に思うのですが、
写真では分かりにくいのです。

なにげない通勤中の写真ですが、両側の
樹木の枝についた、水滴が凍りついて、
それが朝日に反射してキラキラ輝いています✨

つくづく残念なのと、人の目は優秀😲



妻から、先日次男の野球応援に
行ったときの贈り物🍊

私は知らなかったのですが、
次男引退の試合だったみたい。
次の日電話で、報告してくれました。

「今年で引退したいと思ってる。」
「自分で、きめたのか?」

「そうや。」
「やり残したとか、悔いはないのか?」

「思うようにはいかなかったけど、悔いはない。」
「そうか、本当によく頑張ったな。お疲れ様。」

短い会話の中でしたが、気持ちは理解できます。

思えば10歳から野球を始めて、14年間、
一つの事をやり続けたのです。

人にはそれぞれの夢があると思う。

成し遂げる人もあれば、
あきらめなければならない時もある。

私は、たとえ果たせなくとも、
一つの目標に向かって、努力する姿が
美しいと思います。

何故なら自然も人も、同じように
日々変化していくから。

人の本当の夢とは何なのか。
一つの目標に向かって、
14年も頑張った彼なら、
きっと見つけられるはず。

年末、変化した彼に会うときが楽しみです😌