トンビ夫婦の「北海道楽日記」

いつか、大切な人達との『ほっと😩できる空間づくり』を夢みて、北海道へ移住した夫婦の物語です。

明るい農園🍇

2019-06-30 05:29:06 | 日記

6月29日☁️

 

今日は厚海さんの農園のお手伝い。

いよいよハスカップの収穫🍇

 

朝、8時前に自宅を出発🚗

さぁ、屈斜路へというところで酒井さんとばったり。

 

少し、自宅へお邪魔。

 

アランちゃん🐕

 

郵便局長を長らく努め、今年定年を迎えられた酒井さん。

 

トンビ夫婦が神戸でお世話になりっぱなしの先輩であり友人の足立さんの従兄。

今は第二の人生を悠々と過ごされています。

 

充実した毎日を過ごされているようで、楽しそう😃

 

屈斜路の厚海さんの農園。

5月にお手伝いを初め、その頃は葉っぱも出てなかったのに、もうたくさんの実がなりました。

 

ハスカップはポリフェノールやカルシウム、鉄、ミネラル、ビタミンCを多量に含み、昔から不老長寿の食料と呼ばれ、

しかも冷涼な気候でなければ育てられないので、本州では育ちにくい果実。

 

一つひとつ手でもいでいくとても地道な作業。

大変やけど、トンビ夫婦は向いてるかも!

これは理屈ではなく、向いてるか否か。

 

ノンビリと、黙々と。

畑をウロウロしながら、時々食べながら、お喋りしながらゆったりした時間の流れに身を委ねて、楽しい時間を過ごせました。

 

妻はこのような暮らしを望んでいるようで、私もいろいろ考える時間になりました🙂

 

昼食はいもだんご🍡

 

美味しかった😋

 

帰りにエコミュージアムセンター前で行われているイベントに立ち寄り🎪

 

お洒落上司が仕掛けたイベント🎪

 

群馬県のアウトドアショップを呼び込んでの情報発信。

 

とても面白い商品が並んでる。ただし高価な物が多い😆

 

手頃な価格のランタンと靴下、炭、オリジナルプレンドのコーヒーを購入。

 

夕方、自宅での収穫🍓

これはジャムにしよう😄

 

今日のいただきもの✨

 

藤本さんからサンマ。

 

宮崎さんからジャガイモ&カボチャだんご。

 

ありがとうm(_ _)m

 

 

 

 

 


日々、日々…

2019-06-29 05:35:41 | 日記

6月28日☁️

今日は午前中ツツジが原のハイマツ調査。

 

立ち入りが制限されている森の中へ、

 

枯れたハイマツ。

大きな自然のサイクルの中で、生きとし生けるものとして命を全うする。

そしてまた次の世代へ繋いで行く。

 

影、孤独、醜さ、別れ。

私が大切にすること。

 

暗い森の奥でひっそりと命を終えたハイマツの姿を目にしながらまた、思いを深くしました。

 

妻は忙しい一日🙋

 

毎週、金曜日の昭栄小学校は、ふまねっと、ペアレンディング、ピラティス。

大賑わい。

 

ついでにパンを注文してくださるお客様も多く、大忙し😀

 

ピラティスの様子🧘

 

たくさんのパン🍞

 

皆様、お疲れ様でした🙋

 

仕事終わりにすずめで待ち合わせ。

 

美味しかった😋

 

今日のいただきもの✨

 

平出さんから卵焼き🐣

 

「峻」山形のお酒。

この間偶然見かけて、次男と同じ字なのでつい、買ってしまいました😄

 

帰宅後、卵焼きと一緒に家飲み🍶

あ〜、ええ週末や😆

 

 


花が育つまち トモニ歩こう🤲

2019-06-28 04:50:43 | 日記

6月28日☁️

私は西別岳へ合同巡視。

妻はパンコネと、午後から地域おこし協力隊と町の担当者との会議。

 

地域おこし協力隊とは、人口減少や高齢化の進行が課題になっている地方において、地域力の維持、強化を図る目的で、担い手となる人材確保のために総務省が始めた制度。

活動の自由度が高く、うまくマッチングした成功例と、自由度が高いがために逆にミスマッチングになった地域もあるのが現状。

 

うまくいかない例の代表は、町が人手不足の解消に募集している、最初から補助金目当て等。やる気のある隊員には辛いですね。

 

何れにしても、町の担当者に任されているので、キチンと戦略を立てている自治体と、そうでない自治体で差が出るのはいたしかた無いし、担当者も使い辛い事情もあったり、忙しい日常業務の中で中々お世話が大変だったりとか事情もあるけど、情熱を持って、人生の貴重な時間を我が町に捧げてくれているという思いで、覚悟を持って受け入れる気持ちは大切だと思う。

 

弟子屈の役場はそうであってほしいし、そうでないならそうなってほしい。

 

みんなで頑張ろう!

 

西別岳へ続く稜線

 

手前のリスケ山山頂。

眼前に迫る摩周岳と摩周湖✨

 

いつもご協力いただいている斎○さんと。

 

 

 

 

 

西別岳は花の山。

まさに百花繚乱と呼ぶに相応しい。

 

たくさんの登山客が訪れていました。

斎○さんがいろいろ違う目線で登山道や道標等の施設についてアドバイスをくれます。

 

いつもご協力ありがとうm(_ _)m

 

この美しい山が守られているのは毎日地道に手入れをしてくれている加藤さんの存在や、地域の人々や利用者の協力あってこそ。

 

成功例は「トモニ」かな?

 

いつか弟子屈でも協力隊員の美しい花が育ちますように🙏

 

今日のいただきもの✨

 

板さんからカレイの煮付け。

 

最近、カレイがとれるのかな?

 

美味しかった。ありがとうm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 


ワクワクがキーワード✨

2019-06-27 04:48:27 | 日記

6月26日🌤️

今日は午後から、ある業者の人達との会議に参加したくらいでほぼ一日事務所。

 

これから弟子屈を盛り上げようと、意気込んで来られている人達。

それぞれの目線で弟子屈の良いところを語る彼らの言葉と、地元の受け答え。

 

かなりのギャップを感じ、聞いていてそれはそれで面白かったけど、私は残念に思いました。

彼らの言うとおり、弟子屈は凄いポテンシャルを秘めているけど、昔からここにいる人は気付いて無いのが現状。

今、大きな波が来ている弟子屈。

5年後が楽しみです😉

 

妻は同僚の青○さんと先日の研修で試作したベーコンを引き取りに中標津へ。

 

 

 

昼食にスープカレー🍛

美味しかった🙋

 

午後からはこれまた協力隊の同僚の伊○さんと合流して3人で鶴居村のハートンツリーへチーズ工房の視察。

 

 

 

代表のさちこさんから、起業から成功した現在までの貴重なお話も聞けてとても楽しかった!

 

元々は毎日大変な作業をされている、酪農家の奥様達を応援したい気持ちから始め、独自の発想と、周りの協力で、現在の成功に繋げるまでのストーリーを聞きながら、とてもワクワク!

 

この、ワクワク感が地域おこし協力隊の原動力。

 

弟子屈でもワクワク感に包まれ仕事ができれば良いですね😉

 

今日のいただきもの✨

 

板さんからソウハチガレイ。

 

この魚は塩焼き限定の魚らしい。

ものすごく美味しかった😋

ありがとうm(_ _)m

 


歩いた日🚶

2019-06-26 05:13:18 | 日記

6月25日☀️

良いお天気の一日でした。

 

毎日たくさんの収穫🍓

今年は大成功😄

 

今日の午前中、川湯小学校低学年の課外授業👧👦

 

さぁ行くか!と思ったところへ熊出没情報が。

しかもすぐ近くのアカエゾマツの森!


結局今日は、計三回の目撃情報が寄せられ、一日中警察があちこちで警戒をしていました🐻


警戒しながらの授業になったけど、良いお天気の中、楽しい授業になりました。


それと言うのも、エコミュージアムセンターの看板娘あみちゃんの存在。


楽しく一生懸命やけど、ほんわかした進行で子供達に大人気✨


「あみちゃん、あみちゃん!」とずっと子供達に話かけられていました😄


彼女は可愛くて、賢くて、地元川湯出身で、これからこの町を担う若者。

中々こんな人はいない。



しかし、こんな大自然の中での授業は貴重。

子供達に、私がみんなと同じ頃の課外授業は、グリコの工事見学やった。と話ましたが、全然受けへんかった😅


とにかく楽しく無事に授業が終わりました。


午後からは急に藻琴山に行くことに。


上司と同僚3人で、登山道コースマップ制作のための下見を。


私も初めての道を歩くことができて、良かった😃


しかし今年はダニが多い!

特に私にはたくさんついていて、登山終了後の確認作業で、20匹ほどあちこちに!

靴下の中で一匹食いついているやつも!


取り方を誤ると病院行きなので、慎重に取り除きました😅


この時期の登山は要注意や😅


妻はお休み。

ケガで入院して、リハビリ中の小○さんのお見舞いに、羽○さんと二人で。


元気そうやけど後、1ヶ月はかかるらしい。

 

お大事に😌

 

お昼は釧路のホテルで昼食🍴

 

ご馳走になりました😋。

美味しかった🙋ありがとうm(_ _)m

 

穏やかな一日でした🙋

 

今日のいただきもの✨

 

コマイを板さんから。

 

知床に行った藤本さんからお土産を。

 

皆さん、いつもありがとうm(_ _)m