goo blog サービス終了のお知らせ 

花を訪ねて何度でも、できれば毎日どこか山あるき

2002年11月百名山達成後(ぱ~と3) 自由気ままな花歩き

平成30年12月15日(土) 星撮りその後🎵

2018-12-17 21:15:16 | 山梨県

     寒さと寝不足でぼんやり(笑)  隊長や若いのぞむさんは何でそんなに元気なの? 天気予報は良くないし~

     で、山中の景色を楽しんだら帰ることにしよう♪  星撮りも自力じゃ無理だしね(笑)

         

           いつもの景色ですが、大好きなので飽きません♪ が、あっという間に雲が

         

           今日もカモだけです!  時間も時間で白鳥は解散のようでした

         

           奥に何とか見えた南アルプスかな?

         

         

           富士山にまとわりつく雲がとれません

         

           見えた♪  山頂のライン

         

           夫婦かな?

         

           やはり雪の帽子をかぶった富士山は美しい♪

         

           ワンちゃんの散歩とたなびく雲の富士が見慣れてても好きだな♪

         

           待ち遠しい春を感じる♪

         

           この間歩いたばかりだね♪  

         

           化粧しなおしで綺麗になってた🎵

         

           帰りに見た八ヶ岳も何だか白く光ってた

         

          浅間山も~真っ白に!! いつの間に?

     と、天気下り坂とのことで帰宅することに・・・ いつも思うようにいかない富士の天気だ~また今度を楽しみに♪


平成30年11月28日(水) 富士五湖の景色レポ♪

2018-12-08 11:08:49 | 山梨県

     今更ですが・・・綺麗だった富士山の姿は没にするのも惜しく(笑)  ちょこっと載せてみます♪

     いつもの「きらら」で二度寝してしまった~時すでに遅く紅く焼けた富士は終わってました(笑)

         

         

           それでも富士山は相変わらず魅力的♪

         

         

           霜も降りていてちょっぴり撮影

         

         

           いつもの径を歩いてみるも~ 白鳥さんはいません!!

         

         

           で、餌付けしてる場所へ!!  喧嘩してた白鳥さん!なかなか激しい!

         

         

           長い時間を遊ばせていただきました(笑)  犬のラッキーとも遊んだ~

         

         

           移動中の景色!!

         

         

           そして、いつもの母の白滝へ!!  紅葉が見られた

         

           河口湖を眼下に

         

         

         

           かなりの水量でしたが、まだまだ凍らないね~

         

         

         

           面白い傘雲が!!

         

         

           河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)の杉はすごいな~

         

         

           久しぶりに寄り道   外人さんが多くてすぐに退散しました(笑)

         

         

           西湖にも寄ってみた(笑)    この雲もいいな~

         

           カモさんだけが遊んでた(笑)

         

           いつもの精進湖はちょっと淋しい  

     と、駆け足で回るも、精進湖で時間切れ(笑)   でも大好きな富士山を楽しめました♪             


平成30年11月27日(火) 籠坂峠~三国山~鉄砲木の頭レポ♪

2018-12-05 12:48:13 | 山梨県

     山友さんに誘われて山梨へ♪ かつて何度か歩いたことはあるけど、グルリップは初めてかな??

     やはり、車が2台あったら1台をデポ出来るし便利♪  花は無いけど景色は楽しめそうです♪

     メンバーは Uーさん、bさん、はなねこさんご夫妻、私の5名でした♪ 

         

           まずは、車をパノラマ台にデポして♪  綺麗だった富士山をbackに記念写真

         

           移動してこちらから歩き始めました~

         

          木漏れ日は明るいけど色味は無しの道を 

         

           こんなに掘れて歩きにくい道です(笑)

         

           唯一緑は 苔

         

           紅い実が沢山落ちていました

         

           何じゃろ?  

         

           苔もわからず? 紅い実も?

         

           あれが大洞山なんですか??  遠いな(笑)

         

           作戦会議?

         

           今時は花無し

         

           フデリンドウ   小さくて可愛い♪

         

          ツチグリ   と、あまり植物は見つけられず 

         

           こんな明るい道を行きます

         

           オニシバリと教えていただく   花芽は見つからなかった!    

         

           白い富士山が♪

         

           メギ?  紅い実は少し

         

           ツルウメモドキ

         

          そして、大きなブナが目立つようになった 

         

           しっかりと根を張る木々

         

          大洞山山頂    展望は無い??           

         

           紅葉した葉   ゲンノショウコかな?

         

          ムラサキオニシバリ   裏を覗くも花芽は無しでした

         

           紅い実が空を覆うが何だろ??

         

           この紅い葉も??

         

           元気な緑の苔   名はわかりませんが(笑)

         

           そして、ちょっと寒いけどここでランチに

         

           はい、山頂♪

         

           下りこんだら~見えてきた最後の山頂

         

          残ってたリンドウ

          

         

           何にもないと、こんな葉も嬉しいもんです♪

         

          そして、山頂に♪ 

         

           富士山と山中湖が見えた♪

         

           ヤマハハコの黄色い蕾   今時嬉しいね♪

         

           鉄砲木の頭でユックリします

         

           そして、ぼんやりしてきた富士山を見ながら

         

          キラキラのカヤトの原を下って

     デポした車の待つパノラマ台へ・・・ 花も紅葉もなかったけど素敵な仲間と素敵な展望を楽しみつつ

     なかなか出来ないグルリップを楽しんできました♪ 一日見えていた富士山も楽しめました♪

         


平成30年11月29日(木) 三つ峠山へ♪

2018-11-29 22:54:27 | 山梨県

     山友さんに誘われて暫くぶりの三つ峠へ♪  可愛い子犬がいると言われたけど小屋にはいませんでした(笑)

         

          朝は綺麗な富士山が♪  天下茶屋から

         

          その後、ガスガスとなって・・・ ワンちゃんも下界に降りてた(笑)

     また、逢いに来ましょう♪  成犬には逢えましたが!! 富士山も見えずガッカリ(笑)


平成30年11月28日(水) 富士五湖巡り♪

2018-11-28 22:47:05 | 山梨県

     この日は山友の皆さんが用事あって私一人で富士山の景色を楽しんできました♪  とっても良い天気でした🎵

         

          山中湖からのダブル富士を楽しみました♪

         

          白鳥さんに会いに♪  ワンコのラッキーにも逢えた

     と、きららには白鳥がいなくて餌付けしてる場所まで遊びに行ってきました! 綺麗な富士楽しめました♪


平成30年11月27日(火) 三国山~鉄砲木の頭へ♪

2018-11-27 23:33:08 | 山梨県

     山梨の山友さんに誘っていただきグルっと縦走してきました♪ 以前歩いたこともありますが季節は違う!!

     お天気は晴れでふじさんが良く見える♪ 車をデポして通り抜けはありがたい♪  レポはそのうち!!

         

          朝から綺麗な富士山が♪  ここから移動、籠坂峠へ異動して歩き始めました!

         

          最後にここで!! カヤトの原を下ってお終いでした!

     お付き合いいただいたメンバーさん、お世話になりました🎵  今度はお花の頃にお願いね(笑)


平成30年11月5日(月) 山梨で紅葉狩り♪

2018-11-19 23:11:22 | 山梨県

     上映会のあとは毎度の食事会♪  ということで私は近くのビジネスホテルで一夜を!!

     翌日は天候もすぐれず結局紅葉狩りで終わり帰宅となった! 大好きな山中湖畔でしたが富士山を望むことは出来なかった!

         

           ここでは沢山の白鳥が♪  

         

           ちょうどモミジ祭り開催中

         

         

           すでに散紅葉ですがまあまあかな?

         

         

           陽ざしがないのでちと暗いです

         

         

          青空も出てきたけど富士山は雲の中でした 

         

          見ごたえある大木の紅葉 

         

         

         

         

           陽ざしがあればね~ 残念でした

         

          が、沢山の紅葉狩りのかたがいました♪ 

         

           ちょっと可愛いね~

     で、帰宅途中で河口浅間神社でお参りを!!

         

           入口の大きな杉並木が好きなのでここへ

         

          お参りしたら

     天候もすぐれず、このまま帰宅とあいなりました(笑)  まっ、又来ることになるんでしょうね(笑)


平成30年11月4日(日) 山梨へ♪

2018-11-19 22:08:27 | 山梨県

     サボりにサボっておりましたブログ(笑) そろそろ再開してみましょう♪ まずは今月初めに訪れた山梨です🎵

         

           いつもの病院で開催されたヨッシーさんの山と花と星の奏でる上映会へ♪

     素晴らしい映像の数々を拝見してきました♪ BGMの選曲もとても好ましく映像にピッタリで楽しませていただきました🎵

     2時間ほどの13本ビデオ上映会はあっという間♪  広いロビーでの音響も素晴らしかったです♪

         

         

         

         

          いつもの美しい映像、そして素晴らしいBGMに引き込まれる♪

         

         

         

         

           星撮りは苦手ですが見るのは大好き♪  

         

         

          パール富士も美しい♪

     初めて上映会に参加したのはいつ? もう8年ほど続けているとのことですが私の参加はいつからなのか?

     ひょんなことから知り合って長い付き合いとなった♪ 太っ腹のヨッシーさんには勝手ばかり言う変なおばばの私!

     しかし、なんでも言える数少ない友人でもある! まっ、私が勝手に思ってるだけですが~

     口は悪いが心は熱い! そして、山梨を愛し続け星を花をと責任感の強い意志の強い男気のある尊敬すべき男だ♪         


平成30年10月30日(火) 石割山へ♪

2018-11-02 09:47:54 | 山梨県

     前夜は大好きな山中湖畔のきららで車中泊でした🎵 気持ちいい朝の富士山を楽しんだら登山口へ移動♪

     この日も綺麗な富士山で気分はハイテンション(笑)

         

          冷え込んだ朝はこんな景色も楽しみの一つ

         

         

          白い帽子は小さかったけど~ スッキリの富士山が美しい♪

         

           可愛いワンちゃんが遊んでました

         

          そして、登山口へ  何と二番乗り! 一番は福岡の方でビックリ

          久しぶりの403段の階段がきつかった(笑)

         

          所々綺麗なモミジ

         

          御神木のカツラの木が見えてきました

         

          しばしここで休憩  勿論お参りも!

         

          ちょっと渋い紅葉を楽しみつつ

         

          大きな木もあったりします

         

          ゆっくりと歩いて山頂♪  静かな山頂でした  ここで同行者を待ちます

         

          平尾山  青空も良いけど少し雲が欲しいね~

         

          咲く花は少なく終盤のリュウノウギク

         

          リンドウ   階段の道を飾っていました

         

          そして、大平山   久々でユックリ富士山を楽しみました」

         

          そんなこんなで変化の雲が♪

         

          帰りの空も面白かった

         

          ダンコウバイの黄色い葉が空を埋め尽くして!

     と、久しぶりの石割山を楽しんできました♪  初めて来たのは30年近く前! でもいい山だな~

     きっと又来るよね~もう少し富士山の白い帽子が大きくなったら♪

 


平成30年10月8日(月) 富士の裾野で花見♪

2018-10-12 08:54:23 | 山梨県

     この日は沢山の花友さんとお花見でした♪  台風が2個も過ぎて行ったので少々花は痛んでましたが沢山咲いてました♪ 

         

         

         

          大きい株や小さい株、沢山のムラサキセンブリでした

         

          白いヤマラッキョウ

         

         

          まだまだ綺麗に咲いてる花も♪

         

         

          まだ蕾も沢山ついてて綺麗だ~

         

          こんなコラボも♪

         

          葉を撮ってなかったけどハバヤマボクチ  蜂?が潜り込んでた

         

          秋色とウメバチソウ

         

          リュウノウギクが~  秋ですね!

         

          マツムシソウも♪   息の長い花だ

         

         

          そして、驚いたのは~  まだ咲き残りがあった

     時間も早いので~と、もう一か所追加の花見へ♪

         

          ノコンギクがまずはお出迎え

         

          まん丸お目目のセセリちゃん   花は?

         

         

         

         

         

          残念! フライングでしたが見ごたえある株がニョキニョキ

         

          これってイワヒバ?

         

          そして、咲いてる?  咲いてないね(笑)

         

         

          崖のうえではコシオガマが沢山   近くで咲く色濃い花

     と、沢山の花を楽しむことができました♪  リーダーさん、お疲れ様!! 同行の皆さん、お世話になりました♪