
夫婦2人の時は、オーストラリアだモルディブだ!ランカウイ、シンガポール、クアラルンプール・・・等々程々に海外へ飛び出してはいたが、長男誕生後は転勤もあり国内派になりつつあったためにホント久しぶりの海外旅行だ。個人的にも仕事で米国いやっ韓国に出かけたのが最後だから約4年ぶりだ。キッズたちにとっては記念すべき初の海外旅行!
実は長男の合格祝いにと義父母が春休みに海外旅行を計画してくれていたのだが、思った以上に忙しく断念となったため、大枚払って満を持しての夏休みど真ん中、改めて合格祝いをかねてファミリー&義父母で出国!
今回は、東南アジアの高級リゾート地として知られるフィリピンのセブ島へ!成田からは4時間ちょっとだ。ところが、近いセブも成田発が14時半と中途半端なため初日はどうしても移動で終わってしまい、更に最終日も早朝7時半頃発なので(4時半起床ってどうよ?)、近いんだけど丸々2日は移動だけというイマイチプランになってしまう。4泊5日とは言え現地で遊べるのは実質3日間だけだ。これだと近いというメリットがあまりないのでは?
セブ島とは言え、高級リゾートエリアは空港のあるマクタン島がメイン(セブ島とは橋でつながってます)。我らが宿泊するシャングリラマクタンHまでの移動のバスからは、モロに現地の生活が垣間みられ独特なアジアの風景にキッズたちは絶句。何よりこちらも海外初となる義父母まで完全に飲み込まれてしまい困惑状態・・・。確かにあのアジア独特の雰囲気は怖いと感じることありますよね(ちなみに女性の1人歩きは御法度というレベルだから、まぁ~安全とは言えないですね)。
天気予報は東南アジア全般ずーっと雨!という悲しい予報だったが、運良く?3日目に雨に見舞われただけで(それでも海にいきましたが)何とか無事Enjoyすることができひと安心。

特にシュノーケリングはあまりの数の魚たちにびびってしまうほど。ビーチでは流石に地味目の魚が多いがそれでもキッズたちは大興奮!できれば潜りたかったがキッズのお相手をしないといけないので仕方ないが断念。ぜひいつかキッズ達と潜りたいものだ。
しかし、海外旅行とは不思議なものだ。しばし行かなければなんてことないのに・・・1度行ってしまうと再渡航意欲がドンドン増して「あそこにも行ってみたいなぁ~」っと海外旅行欲求が強まるばかり。やはり海外は楽しい。キッズたちも思いっきりEnjoyできたみたいでホント良かった。但し、買い物もしたかったかみさんはやや欲求不満?ちなみにセブでブランドものを期待しても駄目です!空港のデューティーフリーでさえコンビニくらいのサイズだし、セブシティに出てもないですよぉ~。ドライマンゴーに限るって感じだ。まぁ~その分、シャングリラホテル自慢のスパ?よくわからんがエステですね。えらい高いやつ。ここのは世界的に有名とは言えホント高いエステ・・・その効果が出れば良いですが買い物の分をしっかりと楽しんでいたようです。まぁ~これも有りですよね。海外へ出たらいつもとは違う楽しみしたいですからね。そういう自分はいつもとは違う現地ビール「サン・ミゲル」で気分をかえてみました。意外に美味かったです!