goo blog サービス終了のお知らせ 

とうきょうめぐり🗼

街を歩けば色んなもので溢れる日本をもっと知っていきたい🍀
まずは、東京から☺️

スクラブ洗顔でいくつになってもスベスベな美肌をゲット!

2022-02-27 21:07:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

先日erizabethW(エリザベスダブリュー)の
ボディオイルがなくなったので、
高田馬場の自宅より徒歩10分程の
場所にある行きつけの
オーガニックショップ
Nature(ナチュール)”で購入しました✨


ボディオイルですが
髪に使うようになって
広がりや乾燥が
気にならなくなり、
いい香りもしてバッチリです👍

人の印象は香りで決まるというほど
香りは大事なので、
新生活がはじまるこの時期
みなさんも使ってみてください✨

その時に、母の誕生日が近いことを思い出し
プレゼントを購入してきました🎁

SUKIN(スーキン)のスクラブ洗顔
ローズヒップ フェイシャルスクラブです✨


母は今年で60歳になり、
「最近肌荒れが気になる」
「肌がガサガサ」
と言っていたので、
何にしようか迷いましたが
親切なスタッフさんに相談し、
「だったらスクラブがおすすめです!」
と言っていただいたので
プレゼントにすることにしました✨

SUKIN(スーキン)のスクラブ洗顔は
先日私も購入し使っており、
使い続けることで
肌がトーンアップし、
肌荒れもなくなったこともあり
喜ばれること間違いなし😆

ちなみに、スクラブ洗顔には
大きく3つあります💡

①ニキビ予防
スクラブ洗顔には
毛穴の汚れや余分な皮脂を
取り除く働きがあり、
毛穴が詰まりニキビが
出来やすい方におすすめ✨

また、肌のターンオーバーも促進するので、
ニキビ跡が気になる方にもおすすめ✨

②毛穴ケア
皮脂や古い角質が詰まって角栓が
酸化してしまうと
黒ずみとなってブツブツして
見えてしまいます😖

角栓は一度出来てしまうと
なかなか取れにくいですが、
スクラブ洗顔をすることで
キレイにすることが出来るとか💡

③古い角質をオフ
古い角質を落とすことで
肌のくすみや
肌のざらつきもなくなり、
肌の表面をなめらかにする効果があり✨

また、古い角質がなくなることで、
スキンケアがしやすくなったり、
化粧乗りもよくなるといった
効果もあります🙌


ちゃんと洗顔しても
角質は残ってしまうもの😖

スクラブ洗顔を使うことで
美肌を継続することができますし、
SUKIN(スーキン)のスクラブ洗顔は
特に見た目も可愛く、
自分で使うもよし!
贈り物にするのもよし!
なので、ぜひ使ってみてください🍀


Nature(ナチュール)
東京都新宿区高田馬場1丁目31-8 ダイカンプラザ216
アクセス▷JR 高田馬場駅 戸山口より徒歩2分
     東京メトロ 高田馬場駅より徒歩5分
営業時間▷12:00〜19:00
定休日 ▷土日祝


シアバターで乾燥を乗り切る!L'OCCITANE(ロクシタン)で見つけたおすすめ商品

2022-02-24 20:27:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

先日L'OCCITANE(ロクシタン)に行った際、
ハンドクリームやボディークリームに
シアバターを使った商品が
多く置かれているのを見つけました👀


シアバターとは、
シアの木の実から採れる
天然油分のことを言い、
別名「ウィメンズゴールド」
“女性の宝”とも呼ばれているそうです✨

体温で溶けるので、
よく肌になじみ、昔から
天然の保湿クリームとして
使われたり、
傷や火傷のお手入れに使われていたりと
万能薬として愛用されていました✨

シアバターには優れた
保湿効果や保護効果があり、
乾燥している部位に合わせて
使えるように
スキンケア、ヘアケア、
ボディケア製品まで
広く化粧品に使用されています✨

実際にお店に行った時に、
テイスターを使ってみたのですが、
すぐに肌になじみ
しっとり感がありつつ、
べたつきもがなかったので
使いやすそうな印象を持ちました😊

また、匂いも柔らかく
特に気にならなかったので、
大人から子供まで
使える商品だなと感じました✨

ロクシタンの商品には、
手、脚、髪、顔、身体、
全身に使えるものが多く
100%オーガニックなので
安心して使うことができます✨

まだまだ乾燥する時期、
ぜひシアバターの商品を使って
乗り切ってみては
いかがでしょうか?🍀


【L'OCCITANE(ロクシタン) 渋谷ヒカリエシンクス店
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエシンクス2階
TEL▷03-6434-1716
営業時間▷11:00~21:00

タリーズコーヒー×トムとジェリーで一足早い春の訪れ!

2022-02-15 21:17:00 | 東京散歩
こんちには☀️リコピンです🍅✨

先日買い物ついでに
タリーズコーヒーに行ってきました☕️

そしたら「トムとジェリー」 と
コラボしており桜と融合させた
メニューがたくさんありました✨

タリーズと「トムとジェリー」が
コラボするのは3回目だとか💡

ちなみに「トムとジェリー」は、
ネコの「トム」とネズミの「ジェリー」の
ドタバタ劇を描くアニメ作品で
194年にウィリアム・ハンナ氏と
ジョセフ・バーベラ氏が制作した
短編アニメーションを
ルーツとしています✨

コラボを開始した2月10日は
アニメーション第1作が公開された、
ということで
「トムとジェリー」の
誕生日になってます✨

ドリンクやフードだけでなく、
“桜やコーヒーの世界に入り込んだ
トムとジェリー”がデザインされた、
タンブラーやマグカップ、
トートバッグなどの限定アイテムも
順次販売されるとか✨

店頭販売だけでなく、
オンラインショップもあるので
気になる方はチェック👀

また「トムとジェリーARキャンペーン」
をやっており、
対象期間(2月10日~3月17日)に、
対象商品(「トムとジェリー 桜舞う苺カフェラテ」「トムとジェリー &TEA 桜香る桃のティーオーレ」)
を購入した際のレシートに
印字されたQRコードを
スマートフォンで読み込むと、
お花見したり、桜の中で
かけっこをするトムとジェリーが
ランダムにARで出現する
キャンペーンになってます✨

トムとジェリー好きには
たまりませんね😊

気になるかたは
ぜひタリーズコーヒーに
足を運んでみては
いかがでしょうか?🍀

■ 商品概要
◆ドリンク
・「トムとジェリー 桜舞う苺カフェラテ」
(HOT/ICED) Tallサイズのみ:693円(税込)
・「トムとジェリー &TEA 桜香る桃のティーオーレ」
(HOT/ICED) Tallサイズのみ:693円(税込)

◆フード
・「トムとジェリー ホットドッグ ~熟成チェダー&チーズメルト~」
495円(税込)
・「トムとジェリー 桜香るクランベリーロール」
352円(税込)
・「トムとジェリー 桜香る苺チーズムース」
単品 517円(税込)、セット:825円(税込)
・「トムとジェリー プレッツェル 6種のチーズ」
264円(税込)

◆ビーンズ
・「MILD101」
648円(税込)/100g、1,296円(税込)/200g
・「タリーズジップス シングルサーブ MILD101」
1,296円(税込)/1箱(8袋入り)
 
◆グッズ

・「トムとジェリー コンパクトエコバッグ(ブルー)」
1,815円(税込)
・「トムとジェリー サクラマグ」
1,980円(税込)
・「トムとジェリーコラボ タリーズカード&マルチケース」
合計1,660円(税込)~
(マルチケース660円(税込)+カード入金1,000円~)
・「トムとジェリー フレークシール」
660円(税込)
・「トムとジェリー ワンプッシュボトル」
3,520円(税込)

◆オンラインストア限定商品
・「トムとジェリー 寝そべりぬいぐるみ(トム)」
4,180円(税込)
・「トムとジェリー 寝そべりぬいぐるみ(ジェリー)」
3,850円(税込)
・「トムとジェリー 寝そべりぬいぐるみピンク(トム)」
4,180円(税込)
・「トムとジェリー 寝そべりぬいぐるみピンク(ジェリー)」
3,850円(税込)・「トムとジェリー キッズプレート」(レッド/ブルー/ライトグレー)
各1,430円(税込)
・「トムとジェリー ワンプッシュボトル(ブルー×ホワイト)」
3,520円(税込)※オンラインストア限定カラー
・「トムとジェリー サクラマグ」
1,980円(税込)

※ドリンク・フードの税込み価格はイートインの場合の価格です。
※一部取扱いをしていない店舗がございます。

タリーズコーヒー 新宿小滝橋通り店
東京都新宿区西新宿7-8-13 栗原ビル1F
TEL 03-5348-0733
営業時間▷
平日:7:30~22:00(L.O.21:30)
土 :8:00~21:00
日祝:8:00~20:00

野草の持つ力で体の中からもきれいに!

2022-02-06 16:45:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

北麓草水(ほくろくそうすい)
ルミネ新宿店
に行ってきました✨

新宿にはよく行きますが、
こんなオシャレなお店があるのは
知らなかったので
発見できて嬉しいです👀

北麓草水(ほくろくそうすい)は
野草が持つ力に着目し、
植物由来の原料を使った
商品を展開している
日本で生まれたスキンケアブランド✨

野草には、
保湿力のアマチャヅル、
血流をよくする柚子、
肌の保湿や引き締めてくれるヨモギ、
保湿・抗炎症・抗酸化作用のある桃の葉、
などがあるそう💡

そんな野草を使った
スキンケア商品やヘアケア商品、
コスメ商品などが
お店にはたくさんありました✨

その中でも今回リコピンが
気になったのは
野草を使った食品🌱

肌も体の一部なので、
外側からのケアだけでなく、
内側からも整えていくこと
が大事ですし、
肌の細胞は毎日の食事で
作られるので、
美しい肌にするためにも、
バランスのよい食事が
大事です✨

またきれいな腸は
きれいな肌につながる
ということで
腸内環境を整えることも大事

北麓草水(ほくろくそうすい)では、
原料にこだわりつつ、
毎日美味しく取れるように
工夫されています✨

お茶やジャム、ジュースなど
が置いてあり
お茶は在宅時によく飲むので、
普段の生活に取り入れやすいな
と感じました😊


ぜひみなさんも
北麓草水(ほくろくそうすい)の商品で
外側だけでなく
内側からもきれいに
なってみませんか?🍀

北麓草水(ほくろくそうすい) ルミネ新宿店
東京都新宿区西新宿1-1-5
ルミネ新宿店 ルミネ1 5F
TEL▷03-6279-0786
営業時間▷11:00~21:30
(土日祝10:30~21:30)

肌にも環境にも優しい!オーガニック洗剤で心地よい暮らしを

2022-02-01 21:55:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

乾燥の時期ですが、
肌のかゆみや肌荒れの原因が
乾燥にあることを知ってますか?

スキンケアに気を遣っても
よくならない敏感肌は
普段使っている
洗濯用洗剤が原因の場合があるそうです💡

一般的な洗濯用洗剤には
石油由来の合成界面活性剤である
界面活性剤を主に使っていることが多く
その刺激が肌によくない影響を
与えているとか😱

なので洗濯用洗剤を
オーガニックなものに変えることで
改善されることも✨

ちなみにオーガニック洗剤とは
化学的な農薬や肥料を使用せず、
天然由来の成分や
有機栽培した植物の成分で
作られる洗剤のことです💡

含まれる成分だけでなく、
製品を作る過程においても
化学的な製法を取り入れない
ということも大事にしています✨

オーガニック洗剤のメリットは
天然成分で優しく洗ってくれるので、
肌にも衣類にも優しく、
水に溶けやすい成分で作られれいるので、
水質汚染への影響も軽減でき
環境にも優しいです🌱

逆に化学成分を含む洗剤に比べると
洗浄が弱いデメリットもあるので、
しつこい汚れを落とすときは
満足のいく洗浄力が望めないことも💡

ただ、私自身
オーガニックの洗剤に
変えたことによって、
肌への刺激が軽減された感じがしますし、
洗浄力が低いなと
感じることなく使えています😊

しつこい油汚れや土汚れも
洗濯機に入れる前に
石けんで軽くこすり洗いすれば
気にならない程度に落とせますので
オーガニック洗剤に変えるメリットのほうが
大きいなと感じます✨

私は行きつけの新宿区高田馬場にある、
オーガニックショップ
”sonette(ソネット)ナチュラルウォッシュリキッド(洗濯用液体洗剤)”
を使っています🍀


ソネットは「環境にやさしい洗剤を作りたい」
という思いからドイツで生まれた
オーガニック洗浄剤のブランドです🌱

100%点編原料を使用しており、
使用後は微生物により完全に分解され
自然に還り、環境に優しい洗剤です✨

液体タイプなので使いやすく、
水に溶けやすいので、
しっかり洗浄してくれますし、
柔軟剤を使わなくても
やわらかい洗い上がります✨

また有機ラベンダーエッセンシャルオイル
が使われているので
爽やかな香りを楽しむこともできます😊

洗濯用洗剤だけでなく、
食器用洗剤や掃除用洗剤
手洗い用や全身用洗剤もあるので
詳しくはこちらをご覧ください✨
sonette(ソネット)日本公式サイト

高田馬場にあるNature(ナチュール)は
オーガニックや
自然に優しいものにこだわっている
商品がたくさん置いており
使うだけでSGDsに貢献できちゃうとか💡
どの商品を買っても
安心して使うことがことができるのは
嬉しいですよね✨

Nature(ナチュール)には
ネットショッピングサイトも
あるようなので興味のある方は
こちらもどうぞ😊✨

ぜひ、オーガニック洗剤を使って
快適な衣類を身につけてみては
いかがでしょうか?🍀

Nature(ナチュール)
東京都新宿区高田馬場1丁目31-8 ダイカンプラザ216
TEL 03-6323-3991

アクセス▷JR 高田馬場駅 戸山口より徒歩2分
     東京メトロ 高田馬場駅より徒歩5分
営業時間▷12:00〜19:00
定休日 ▷土日祝