goo blog サービス終了のお知らせ 

とうきょうめぐり🗼

街を歩けば色んなもので溢れる日本をもっと知っていきたい🍀
まずは、東京から☺️

東京散歩!新橋駅で見つけた缶詰専門セレクトショップ”カンダフル”

2022-04-14 22:59:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨
 
先日友人に会いに新橋に行ってきました。
 
集合時間まで時間があったので
新橋駅をふらぶらしていたら
缶詰専門店を発見しました👀
 
「カンダフル」というお店です✨
 
普段缶詰と言えば、ツナ缶か鯖缶しか
食べないので、
まず種類の多さに圧倒されました!
 
「カンダフル」は日本各地の
缶詰を取り扱っており、
全国のローカルな缶詰を食べることができます💡
缶の中には、愛がいっぱい、夢、いっぱい。蓋を開けるまでのわくわく感と、開けてしまったちょっとの罪悪感と、満足感。中身を口に運ぶまでの期待感と、食した時の幸福感。そう、缶にはたくさんの「感」が詰まっています。缶詰ってワンダフル。日本各地のこだわりの缶詰を集めた缶詰専門店です。
引用元:https://cannederful.com/
 
カンダフルには、鯖缶やカニ缶といった
魚系の缶詰めはもちろん、
牛タンのデミグラスソース煮込みや
鶏の炭火焼の肉系の缶詰、
鹿肉や鯨肉を使った
ジビエ系の缶詰、
たくあんやいぶりがっこなどの
お漬物系など、
バラエティー豊かで見ているだけでも
楽しくなります✨
 
その中でも特に気になった
商品を紹介します!
 
①鯖缶

缶詰の定番であるサバは
棚2つ分使うぐらい種類がたくさんありました✨
 
その中でも人気の金華さばの缶詰は
金華さばの味をよりあじわえるために
あえて薄味に仕上げており、
鯖缶独特の臭みもなく
食べやすい商品になっています💡
 
余計なものを使わず、
自然の旨味を楽しみつつ
魚の栄養をぎゅうと詰め込んでいるのでいて、
一緒に入ってるタレまで美味しくいただけます✨
 
ちなみにチョコレート味の
鯖缶なんかあったので、
気になる人はチェックです!
 
②ハンバーグの油漬け
お肉系の缶詰もたくさんあり、
牛、豚、鶏を使った缶詰はもちろん、
鹿やイノシシの肉を使った缶詰も👀
 
鹿のイノシシは高い栄養がありつつ
ヘルシーなので、健康や美容
意識してる人にとってはピッタリ✨
 
手軽にジビエが食べたい人にはおすすめです😊
 
ジビエ以外にもハンバーグが缶詰になっており
旨味と一緒に缶の中に閉じ込めれており
缶詰になっていても
ジューシーなハンバーグを味わえます✨
 
③パンの缶詰
カンダフルにはパンの缶詰も✨
 
缶詰に入ったパンは長時間保存が可能なので、
非常食にもおすすめ✨
 
発酵から焼きまで缶の中でやっているので
安全安心な商品で、種類もたくさんあるので
飽きることなく楽しめます✨
 
パンダのパッケージも可愛いので
思わずパケ買いする人も!
 
④ガトーショコラ
ガトーショコラも缶詰になっていました!
 
クーベルチュールチョコレートを使用した
本格濃厚ガトーショコラになっているそうで、
開けるだけで食べられるそうです💡
 
ガトーショコラ以外にもチーズケーキのもあり
甘いものが食べたいときや
贅沢なティータイムのときのお供に
ぜひ食べてみてください✨
 
また缶詰だと非常食として保管できるので、
災害時期にカロリーを美味しく補給でき
お子様からお年寄りまで安心して食べられます😊
 
いかがでしたでしょうか?
 
見るだけでも楽しいですし、
ぜひ足を運んで
自分の好みの缶詰を
見つけてみてはいかがでしょうか?🍀
 
 
東京都港区新橋2-17-14JR東日本新橋駅構内
カンダフルエキュートエディション新橋店
TEL▷03-6264-5211
営業時間▷月〜土:11:00~20:00
     日祝:11:00~19:00

東京散歩!L'OCCITANE(ロクシタン)で見つけた桜の新商品!

2022-04-07 15:20:51 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨
 
先日 L'OCCITANE(ロクシタン) に行ったら
桜の香りの商品がたくさん並んでいて
春を感じました🌸
 
「サクラサボン」は、
ロクシタンが展開している
桜の香りを閉じ込めた
「チェリーブロッサム」の
シリーズの一つで、
今春だけの特別な
コレクションとして、
数量限定で発売されているそうです💡
 
商品にはハンドクリームや
リップクリームなど
様々なラインナップがあり、
香りがいいのはもちろん、
パッケージも可愛くおしゃれなので
思わずパッケージ買い
してしまいそうになりました😊
 
その中でも特に気になったのが、
サクラサボン オードトワレ
という香水の商品です✨


オードトワレについては
こちらをご覧ください✨
 
甘くやわらかな香りで
つけることで優しくかわいらしい
女子の雰囲気を出すことが
できる気がします☺
 
また、優しく上品な香りは
誰からも好まれる香りなので
ギフトとしても最適で喜ばれること
間違いなしでしょう🎁
 
サクラサボン オードトワレはもちろん
同じ香りのギフト商品なのどもあるので
大切な人にプレゼントするのも
ありですね✨
 
素敵な香りを身にまとうことで
毎日を明るくハッピーに
過ごせると思うので
気になる方はぜひ、手にとってみては
いかがでしょうか?🍀
 
東京都台東区上野7-1-1
アトレ上野1F
TEL▷03-5826-5764
営業時間▷10:00-21:00

お家時間も楽しく過ごせる!おすすめのスキンケアオンラインショップ!

2022-03-27 21:58:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

まだまだ在宅が続き、
外に出ることが少なくないです😖

でも、オーガニックの日用品を使いたい!
ということで、最近はオンラインショップで
買い物することも✨

そこで、いままで行ったお店の
おすすめのオンラインショップを紹介✨

innisfree(イニスフリー)
 
innisfree(イニスフリー)は、
自然を大切にしている化粧品ブランド✨

ノーセバム ミネラルパウダーは、
使うことでテカリの防止だったり
粧崩れを防いだりと万能なので、
innisfreeを知ってる人なら
一度は使ったことがある人も
多いのではないでしょうか✨

新商品には春にぴったりな、
桜コレクションなんかも展開されています🌸

オンラインショップ:https://www.innisfree.jp/m/

SKINFOOD(スキンフード)
 
SKINFOOD(スキンフード)は、
”食べてカラダにいいFOODをお肌にも”
という思いから生まれた
コスメティックブランドです✨

なので、お米や野菜、フルーツなどを
使っている商品がたくさんあり、
食べ物を食べるような
香りや食感を楽しみながら使うことができます☺

スキンフードで大人気のスクラブも
砂糖からできており、
肌を傷つけている感じはないけど、
もっちりとした肌触りになり、
肌もトーンアップした感じがしまし✨

スクラブはほかにもイチゴやミント、
ブロッコリーなどで作ったものがあります✨

オンラインショップ:https://www.skinfood.co.jp/

Nature(ナチュール)

Nature(ナチュール)は、
オーガニックなコスメや日用品を
多く揃えているオーガニックショップです✨

リコピンも大好きでよく行くのですが、
オーガニックのものやサスティナブルにこだわった商品が
たくさんあるので、使っていて
自分の健康や美容にはもちろん、
自然や環境にいいことをしていると実感します☺

また匂いのいいものも多いので、
リラックスでき、心身ともに元気になれます✨

オンラインショップ:https://nature-ec-store.com/


いかがでしたか?

今回は3つ紹介しましたが、
気になるかたはぜひ、
チェックしてみてください✨

オンラインショップを使って
気軽に、体にいいものを
手に入れてはいかがでしょうか?🍀

東京散歩!新大久保のカフェで見つけた”ミスカル”って何?

2022-03-15 21:39:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

先日友人と新大久保の
カフェに行ってきました☕️

新大久保駅から
歩いて2分の場所にある
です✨


カエサルカフェは、
ホットドリンクを注文したら、
自分の好きな韓流スターのカップに
無料でラテアートを書いてもらいえる
サービスがあるお店なんです✨


店内は韓流スターの写真や
サイン入りのCDや写真が
たくさん飾られていたり、
大画面でK-POPが流れているので
K-POP好きには堪らないお店✨

今回一緒に行った友人は
K-POP好きではなかったですが、
木の温かみのある店内の雰囲気に
落ち着いてお茶することができました😊

私は「ミスカル」の
スムージーを注文✨

ミスカルを初めて聞きましたが
美味しそだったので
思い切って注文しました✨


ちなみにミスカルとは、
玄米、麦、豆、
ハトムギ、もち米、
ゴマなどの穀物を
栄養素が破壊されない程度で
煮て粉にしたものをいうそうです🌾

韓国ドラマの中にも
よく出てくるそうて、
家庭でも簡単に作れ、
昔から夏場の飲み物や
非常食として人気だとか💡

韓国のマートや市場では
いろいろな穀物類を取り揃え、
自分の体調に合わせて調合してくれる
お店がたくさんあるそうです💡

日本では甘酒をのことを
「飲む点滴」と読んでいますが、
韓国ではミスカルのことを
「飲む点滴」と呼び、
老若男女に愛されてます✨

ミスカルには主に、
・ハトムギ
・もち麦
・黒豆
・玄米
・大麦
・大豆
・黒米
・アワ・キビ
のような穀物が入っており、
お肌の調子がよくなったり、
お通じがよくなったりと
健康や美容にとってもよいとか✨

商品によって穀物の種類や
配合が違うので、買うときは
自分に足りない栄養素の
穀物が入ってるのを選ぶのがよいとか👌

またミスカルは
朝食など食事の代わりや、
エネルギー補給、
ダイエット目的で飲まれます✨

カロリーは20gあたり
80kcal前後なので、
牛乳100ccでわっても、
わずか150kcalになり、
おにぎり一個分のカロリーぐらい✨

カイサルカフェで
初めてミスカルを飲みましたが、
味はきな粉に近く、
穀物ですが独特な苦みなどがなく、
ほどよい甘さをコクでくせになりそうです😊


きな粉のように使えるので、
牛乳に混ぜて飲むだけでなく
シリアルに混ぜたり、
バニラアイスやお餅にかけても
美味しく食べられるとか✨

プロテインに近い感じで手軽に飲めるので
「体に良い習慣」をつくり、
健康的な食生活を目指すためにも
今度新大久保行ったときに
ミスカルの粉を探そうと思います✨

ぜひ気になるかたは
まずカエサルカフェで飲んでみては
いかがでしょうか?🍀

東京都新宿区百人町1-6-15
ヤナギヤビル 2F・3F
TEL▷03-6233-8778
営業時間▷10:30~24:00
※L.O.30分前
定休日  無

東京散歩!浜松町で見つけたボリューム満点のローストポーク丼!

2022-03-10 22:14:00 | 東京散歩
こんにちは☀リコピンです🍅✨

先日仕事の用事で
浜松町に行ってきました✨

お昼のタイミングだったので、
お店を探して、行ってきました👀

ローストポーク丼を
看板メニューにしている
"みらくるーぽーく"とお店です✨

"みらくるーぽーく"の
ローストポーク丼は
「やごろう豚」を使ったお店を
作りたい!
という思いからできたとか💡

上に乗ったら卵黄が鮮やかで
写真映えしますし、
小ぶりのどんぶりだったので、
物足りなさを感じるかなと思いましたが、
意外とボリュームがあり、大満足😋

ローストポークは
思っていたより肉厚で
食べ応えがありつつ、
歯で切れる柔らかさがあり、
口に入れたときに口に広がる、
脂の甘みをがくせになり
ぺろりと食べてしまいました☺

一緒についてきた、
サラダや豚汁にも
こだわっていて絶品でした✨


ローストポーク丼は
ランチタイム限定なので、
気になるかたはぜひ、
11:00~始まるランチタイムに
行ってみてください🍀

みらくるーぽーく

東京都港区浜松町2-2-9

アクセス▷
JR 浜松町駅 徒歩3分
都営大江戸線・浅草線 大門駅 徒歩4分

営業時間▷
ランチ:11:00~15:00

ディナー:17:00~22:00