goo blog サービス終了のお知らせ 

神田大喜靴店

神田の靴屋大喜です。靴に付いての情報、新作の発表等を発信致します。神田の近況、遊び・愛犬岳とりくの話も載せます。

大喜情報・イベント情報

当分の間 営業時間を 11:30〜18:30 に変更致しております。  _________________ _________________   8.9月の土曜日は通常どおり営業いたします。8月は夏季休暇と一部の店内改装を行います。9月は 通常営業いたします。ただ今在庫整理中です、この間の営業自粛でお靴も動いておりません!男女ともお買い得品を色々ご用意いたしました、特にスニーカー・散歩用 ・BOOT等はお買い得です。    スタッフも少人数での対応中で色々とご迷惑をおかけしておりますが、出来るだけの新製品・廃番品、等色々アップいたしますので、宜しくお願いいたします。 _.   .千代田区神田小川町1-1  3292 0704 .    .*営業時間 平日 11:30~18:30  土曜・祭日 12:00~18:00 . . . .*休業日 日曜日 祭日( 不定休 ) . . _. _. _. _. _. _, _. _. お問い合わせは左側のメッセージを送るからお願いいたします。  

久しぶりの「高尾山」

2013年11月10日 21時41分19秒 | A 地元活動・個人の活動
 昨日の予報は雨模様だったが。小雨でも行こうと決めてました。
朝の「神保町」発7:22には乗れずに7:25の橋本行きに乗りました、調布で特急「高尾山行き」に乗り換え、高尾山口に8:50頃に到着。
 今日は流石に人は少ない、何処かのイベントが開けかれてました。
20131110_085022
20131110_085631


 今回も「稲荷山」コース、ケーブルを使っても頂上駅から40分は歩くので、自分は大体稲荷山コースです、山歩きの気分も十分に味わえるコースです。

20131110_094240
20131110_094326
20131110_094410
 途中には「東屋」があり、天気が良ければ「八王子」から「新宿」方面、「スカイツリー」も見えます、今日は一息だけ入れて登山開始。

20131110_102325
20131110_102238
20131110_102314
20131110_103005
 概念図の高尾山山頂を取り巻く赤い輪っかの部分にたどり着きました、今日は直登の階段で登る。辛いけど練習代替10分で登れます。
 流石に山頂は人が多いです、紅葉も良い時分なので軽装の方も多いな、山頂脇の紅葉が良い感じ。
20131110_103142
20131110_103438
20131110_103058
 今日は残念ながら「富士山」は顔を出してません、天気が微妙なので仕方が無いが。ここでも写真だけで「城山」目指して出発。
20131110_112356
20131110_112509
20131110_112417
 「一丁平」ここは桜の時期には良い場所です、里よりも2週間は遅れるので里が終わっても見頃です、本来は展望台からの富士山も良いのですが。

20131110_114641
20131110_123223
20131110_123231
 今日の第一目標の「城山」到着、高尾山方面の展望・天狗の木像が睨んでます。大体3時間で到着、いつもは色々な所で休むのですが、今日は小休止だけで城山に到着。
20131110_120221
 sotosutobu家庭用のガスボンベを使用してるアウトドアーガスコンロ、今回はこれでお湯を沸かしてスープとお握りで昼食、少人数ならばこれで十分燃料が何処でも買えるので便利です。
 昼食後に「第二目標」の「小仏峠」に向かう。
20131110_123651
20131110_125310
20131110_125345
 城山から小仏への下り、今日は静かな小仏峠。
 ここへ来たかったのは9月22日に「岳」が最後に自分に付き合ってくれて来た所だったのです、岳がまだ元気だった頃で連休中で渋滞の中来ました、最後に付き合ってくれたのかな?
 Sany6365
Sany6367
Sany6371
 今見ると大分痩せてます、峠で食事して帰りは爆睡してました、疲れたのかも。





.





.
「岳」がイナイ事、「岳」の時間は止まり、自分との時間と乖離した事の確認なのか?

 犬の幸せ・人間の幸せ、もう少し考えたいです。



今日から11月、今の気持ち。

2013年11月01日 07時53分54秒 | A 地元活動・個人の活動
 今日から11月です、大分寒く成りました、夫婦二人とも元気が出ません、部屋の整理もまま成らない状態です。

 明日の土曜日は自分は用が出来たので、夕方5時から店に出ます。3、4日はお休みいたします。整理の付かない気持ちを整理して、リセットが出来るかな?

 店で接客をしている時間は良いのですが、急いで家に帰る理由も無いので、無気力感で一杯です。

 来週からは気持ちをUP します、今は少し休みます。

 6月からの纏めは別ブログ「照と岳の日常」に纏めます、同じ様な方の参考に成ればとの思いです。


「岳」 報告

2013年10月31日 08時39分39秒 | A 地元活動・個人の活動
 20131030_211800
 主・・「岳」のいない、イス、彼が寝ていた定位置です、最近は部屋で寝ていたのですが、家に帰るとまだイスが有ります、もう少しだけ置いておきます。

20131030_213021
 最後まで寝ていた場所に、帰って来ました。今思えば「嵐の様な、9年と15日」でした。9年前に家に来て、夜泣きは1日だけで直ぐに家族に馴染み、「神田祭り」にも参加して、アーーと言う間に「旅立った」
 「岳」はヤンチャで、良い子でした。


00000078
Photo
Dscn9884
Dscn0228
Pb076397


Photo_2
.












. 「また会いたいな」岳



「岳」の近況・・・旅立ち。

2013年10月28日 06時47分23秒 | A 地元活動・個人の活動
 皆さま、もう直ぐ11月、早いですね。

 「岳」は残念ながら、この世から 旅立ちました。


Sany6573


 まるで寝ているみたいです、でももう苦しそうな息はしてないです。

 昨日まで苦しそうな息でした、もう苦しまなくても、いいのだ。

 昨晩は遅くまで一緒に居たけど、一緒に寝ていれば良かった。

 8月6日の東大動物医療センターで「リンパ腫」の診断がくだされ、

 何時かはこの日が来る事は理解していたが、残念です。

 もう少し何かが出来たのでは、との思いが起きてきます。

 6月後半に調子が悪く成って、4ヶ月。

 もう少し楽しい時間を過ごさせたかった、

 でももう、あの苦しそうな息をしなくても、良いのか!



 皆様、応援有り難う御座いました。

 
 少し・・・・・お休みかな?
,






,今頃少し、涙が出て来た。


「大喜」のある街・神田

2013年10月22日 02時59分05秒 | A 地元活動・個人の活動
 久しぶりの「神田」情報。

 自宅から店に通う途中に美味しい「おにぎり」が有ります、元々はお米屋さんですがお米を使用した「おにぎり」の販売をしてます。「らいす倶楽部」で検索
 これが美味いので時々買って昼食のお弁当にしてます、コンビニなどの市販のおにぎりよりは大き目で、ふっくらしているので美味しいです。

20131021_103241
20131021_103226
 場所は駿河台下の交差点そばから水道橋へ抜ける一方通行の道沿いにあります、目印はマックと三井住友銀行の間にある道を入り、60mほど入った右側に有ります。
20131021_112706
20131021_112806
 今日は「おかか」「しゃけ」各2個、「めんたい」「シュウマイ」各1個、総菜「厚揚げ」「鳥から」各1個。二人前です。大きいので1個は残して夕飯に食べました、これで全部で1,020円でした。