ってかアップ画像はキツいかもなぁ。ま、一応説明説明…。
エンジンはニャイトロのエンジンをガッツリ削ってCOBRAのエンジンを埋め込みました。すでにモールドでパイピングが再現されていましたが、あらためてひきなおしています。
3連メーターパネルはジャンクから。ペダル類はエバーグリーンのプラ棒、ハンドル・追加メーター・ロールケージは真ちゅうパイプ/棒から作っています。ハンドル本体はアルミ板を切り抜いてこのカタチにしています。
シート・シフトノブの脚・サイドブレーキはCOBRAから移植。ロールケージ下の構造物はペダル類を作ったエバーグリーンのプラ棒に穴を開けて作っています。
消火器は1号機のドナーとなった○ィアゴスティー二の1/43のCOBRAから移植しています。この消火器、1号機をカスタムコンテストに出品した時に搭載していたものです。
さて、この調子でまた積載車でも作るか?