穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

全数把握見直し方針

2022-08-24 19:34:25 | 健康・病気


今日は曇りで、雨が降りそうで降りませんでした。気温は少し
下がったような~でも部屋は30℃あって、ハィー、エアコンON
もぉ~ちょっとの辛抱か~?残暑厳しいって言ってたけどな~
どうでしょうね。日に日に秋めいてくるのが楽しみですね。

さて、今日のお休みは、骨粗鬆症の3ヶ月検診前の、血液と尿検査
骨量検査もありました。掛かりつけの大阪市立十三市民病院は
2020年5月1日から新型コロナウィルス感染症中等症患者の専門病院
となってましたが、今では新型コロナウイルス感染症の重点医療機関
として入院患者対応を行いつつ、一般診療も行っています。
しかし、今日は患者さんが少なかったですわ~
こんだけ感染者が増えたら、皆さん遠慮するかな~? フンフン
会計や清算などは、機械化が進んで今までと大違い、患者も少ないし
待ち時間も無いに等しい感じですわ。人件費削減できてますわ。
皮肉なことに、今迄が時間かかり過ぎてコロナのお陰かもぉ~?
悪い事ばかりじゃ無いってことで、変わるのって大変だから・・・

折しも本日、岸田首相が全数把握の見直し方針を発表しました。
高リスクのある高齢者の方以外の全数把握はしなくてもいい点と、
その判断を自治体に委ねるって、いつもの得意技の丸投げですやん。
ちょっと、待って~やぁ~何も分かってない・・・今までは
HER-SYSで管理してたけど、外れた人がどういう扱いになるのか?
さてさて、ここでガラッと変わるとは、ますます感染できませんね。苦笑
cyicyikatsuko

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする