
今日はお昼前に雨が降って、帰りはちょっとアスファルトの
照り返しがマシでした。カンカン照りが続いてたせいか、
しばしの雨もアッとゆう間に地面に吸収してしまって、
草や木はちょっと、一息かも知れません。
東北や北陸、滋賀県にも豪雨の影響で川が氾濫して、凄いことに
なってます。もぉ~今までのような、想像はるかに超える雨量で
大自然が破壊されて行ってます。テレビを見てビックリですわ。
被害がいつ何時、やってくるか分からない・・・クワバラです。
生きた心地がしませんね~一日も早い復旧を望みます。
コロナ1年目の夏は、自粛で何も分からないまま不安と共に過ごし
2年目の夏はオリパラ開催で、ワクチン打ってこれも不安のままに
終了して、今年はどないですか~慣れとは恐ろしい。
感染者が増えても、重症者が少ないので気の抜けた対応で、
面食らってしまいます。小心者の私はハラハラドキドキ毎日眉間に
シワ寄せて、コロナに合いませんようにと通勤しております。苦笑
もぉ~ずぅ~と、こんな調子なんでしょうね。
一歩表に出ると緊張してるって、辛いですよね~コロナが怨めしい。
cyicyikatsuko