goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

おバカな私!

2008-08-12 16:58:35 | 日記・エッセイ・コラム

P1020079バジリコ(伊)=バジル(英)に花が咲きました。ここんところ、昼食はイタリアン?バジリコの葉っぱが大きくなって、ドッサリ入れてモリモリ食欲が進みます。夏はシソの葉やミョウガが食欲をそそりますね。

今日は、おバカな私のお話です。(お恥ずかしいですが・・・)まず、朝に炊飯器にON!お弁当のおかずが出来たので、ご飯は?ありゃ~?電気消えてる。15年近く使っているから、もうすぐ寿命が・・・って思っていた矢先。触ってみたらほんのり温かいか?どうしたものか勇気を出して開けてみると。スイッチ入れ忘れ、おぉぉ~お米のマンマ。思い込みって怖いですね。そして、先日もウォッシュレットの便座や水温が高いので下げようとしたら、作動しない・・・寿命かなぁ~スイッチ抜くしか、仕方が無いか?余りのお便所の暑さにスイッチ抜いて思案してたら、朝お便所より「単三2個持ってきて~」息子の声。「スイッチ抜いてどうする?大丈夫か~?」(笑)壊れている・・・って思い込み、手元スイッチに電池が要るなんて思いもよりませんでした。「バカ!」の一言。本当にそう言われても仕方がありません。自分で自分がだんだん怖くなってきました。考える力が落ちてきてるぅ~そぉ~実感せずにはおれません。母も便座のウオシュレットを喜んでいたのに、だんだん痴呆が進み操作できなくなったのを目の当たりにしてるもので、そろそろ私も・・・第一段階進みましたか?てな具合で、ここ立て続けにおバカな事で頭の回路っていったいどんなふうになってるのかしら?いい感じに進んでる模様「思い込みには要注意!」ですね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする