goo blog サービス終了のお知らせ 

東京 池袋駅徒歩1分 ハワイアン理容室(床屋) Baeber 癒しサロン CUT IN CHERRY

池袋駅徒歩1分ハワイアン理容室Baeberカットインチェリー
http://cut-in-cherry.com

本日から池袋のハワイアン理容室CHERRYでもPayPay20%還元始まりました!!!

2022年11月01日 15時46分51秒 | Weblog

ALOHA

本日11/1(火)から
ここ豊島区で
PayPay 20%還元キャンペーン開始です



もちろん
池袋のハワイアン理容室カットインチェリーも対象店舗です💈

毎月行く床屋で
20%戻ってくるってすごいですよね😆


5000円利用で
1000円分還元なので、
この機会に
ベッドスパや
フェイシャルエステも試してみたり、
自宅用に
シャンプーや
保湿パック
人にも環境にも優しい洗剤などのご購入に
使ってみるのもありです😊👌





このすすぎ0の洗剤@allthingsinnature.jp

なかなか割引価格では買えない商品なので
この機会に、
池袋で買えちゃうので
愛用ファンの方でオール洗剤ご購入だけのご利用も可能です



豊島区内の対象店舗だけですが上限も5万円なので、
今月は池袋や豊島区内でどんどんPayPay使っちゃいましょう💪

ちなみに・・・
豊島区商店街連合会となってるので
全国チェーン店やメトロポリタンホテルや百貨店は
対象にならないところが多いので
PayPayのマップでご確認くださいね



CHERRYでもビーチマネー使えます✨🌴✨
@beachmoney.jp

💈床屋だけど環境に優しい洗剤も買えます✨🌊✨
@allthingsinnature.jp

サンゴに優しい日焼け止めも買えます✨🐠✨
@sango.okinawa




池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております


#ハワイアン理容室
#hawaiianbarber
#床屋
#barber
#paypay
#paypayキャンペーン
#豊島区
#池袋
#ハワイが好きな人と繋がりたい
#海が好きな人と繋がりたい
#海
#sea
#ocean
#ハワイ
#hawaii
#沖縄 #okinawa
#日焼け止め
#サンゴに優しい日焼け止め
#sunscreen
#allthingsinnature
#すすぎ0の洗剤
#barbershop
#今できること
#環境問題
#environment
#sdgs
#sdgs14海の豊かさを守ろう


海を守りたい☆SDGs すすぎ0で人にも環境にも優しい洗剤で私にも出来ること

2022年10月12日 15時12分35秒 | Weblog

2022の秋は台風シーズンと感じるほど
毎週のように台風が日本のまわりにありましたね

そんな台風もにとっては必要な存在です。

今年の8月は例年になく台風がこなくて
沖縄の海の海水温が30度になってしまうほど。

そうなると、
キレイな海を守ってる珊瑚たちが死んでしまうのです。
そう、
2022年はサンゴの白化がとっても進んでしまった年
ようやく、9月に入って台風がやってきたけど。
海は危機的状況で・・・

で、床屋だけど出来ること、
という事で
昨年より
人にも環境にも優しい洗剤
ALL things in Nature
を販売し、
当店でもこのオールを使用してますが
これがかなり優れもので
すすぎ0なので、
節水時短にも繋がるし
アレルギーなど肌の弱い方でも大丈夫なのでかなり使えます
しかも
なんでも洗えて
全成分の70%が生分解されるなんて
洗剤の垂れ流しを減らせちゃうんです





そうでなくても
今、地球の海は、
海洋プラスチックの問題などで

危機的状況なんです


約30年後の2050年には
プラスチックごみが魚の量を上回ると予想され、
そのころには世界中の珊瑚礁も絶滅するのでは、と言われてます。


日本は海に囲まれた島国で
魚を食し、
海の恩恵をかなり受けている国であるのに

洗剤や油が、排水溝から海に流れ出ている現状です


今だから出来ること
海や自然に感謝の気持ちで
生活の少しのことを変えてみる


そんな気持ちで
池袋のハワイアン理容室カットインチェリーでは
昨年からBeachMoneyShopに加盟したり
海を守る活動に賛同してきました

海をきれいにするBeach Money☆加盟ショップに登録♪

海洋葬とSDGS~海が大好きな理容師として出来ること~

海好きが高じて日本経済新聞に掲載された理容室


さまざまな活動を通じて
この洗剤を売ってみることになり、
最初は
床屋で洗剤なんて売れない
と思っていたのに・・・

それが!
CHERRYでも
このオールの洗剤が売れ始めたのです

これには
取り扱いを決めた私が一番びっくり

海への熱意が
そして
CHERRYのお客様たちには
海や自然、SDGsへの関心が高い方も多く
そんな気持ちへの賛同してくれる方も多いのだと気づかされました



私は、
私の家族は
みんな海が大好きです

この海を守っていきたい

人間の勝手でごみを増やし汚し
それでも
今からでも出来ることを選びたい

「1人の100歩より、100人の1歩」~Beach Moneyより~




池袋のハワイアン理容室カットインチェリーでも
ALL things in Nature 買えます

アパレルメーカーの
パタゴニアなどでは
この洗剤の量り売りもやってます

湘南の由比ガ浜海水浴場や逗子海水浴場の
全ての海の家でもエコ洗剤導入してます

是非
一度お試しください


池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております



にほんブログ村 美容ブログ お顔そり・シェービングへ
にほんブログ村


2022夏の与那国島紀行は驚きの連続!!!

2022年09月01日 17時35分09秒 | Weblog

2022年もあっという間に9月です

夏ももう終わりかぁと淋しくなる
池袋のハワイアン理容室カットインチェリースタッフです

今年も
例年通り、
定休日プラス3日で5日間の夏休みを頂きました

毎年、夏休みは沖縄と決めてるのですが
昨年は台風直撃で旅行前日にキャンセル

痛い思いをして
今年は3月からマイルを駆使して石垣チケットをGET

せっかく石垣島に行くなら
どこか離島も行きたいということになり、
石垣空港から飛行機で行ける与那国島に行くことにしました



まず、
石垣島に着いて、すぐに乗り継ぎです
JTAのプロペラ機に乗り込み、
行きは右側が景観が良いと調べてたので窓側をおさえてました



これが大成功

西表島や八重山の数々の島々が地図のようにキレイにみえて
30分のフライト時間は
まるで遊覧飛行化のようでした

もちろん
与那国から石垣までは左側がベストです


与那国空港に18時過ぎに到着
小さな小さな空港で
これも空港だよね!?と言いたくなるような
荷物もすぐ出てきて
自動ドアの先はすぐに駐車場。
民宿に人が送迎してくれます



今回は
民宿てぃだんにお世話になりました




与那国島のほとんどの宿泊施設は電話予約です

1階が居酒屋で2階が宿。
とにかく素朴です

ネット情報からも
居酒屋予約必須と出てきてたので
到着したらそのまま居酒屋という感じで予約してました。

が、
送迎してくれた宿の方が
「商店が19時までなので、何か必要なら買ってからが良いかも」
と言われ、
急いでその商店へ。
徒歩5~7分かな。

うん、これ商店よね!?!?



なにせ、素泊まりだし
朝ごはんは確保せねば、と思っても
この時はおにぎりやパンはなく、
唯一カップラーメンが。
翌日のお昼に行ったらおにぎりもありました!(写真)

東京よりすべての商品が50~100円高くて
「今羽田からきたのに、、、買って来ればよかった・・・」
と後悔

ま、なんでも輸送費がかかる離島ですから。

そして、荷物を部屋へ運び居酒屋さんへ
これは美味しかった~

この時事情勢のためか、
カジキの刺身はなかったけど、
イカ刺しにゴーヤチャンプルーにもずく、
子供たちは唐揚げや麻婆豆腐まで





与那国島の泡盛も数種類あって
いろいろ飲んで美味しくて酔っぱらって
2階に上がって寝る~
最高

翌朝、
よくよく部屋を見ると
島あるあるがいたるところに









和室は3000円
洋室の風呂トイレ付は5000円
どちらも素泊まりです

昨日買ったカップ麺を食べ、
チェックアウトは
部屋のキーを玄関のボックスに入れて出ていくだけというシンプルスタイル

離島独特のとてもローカルな1泊を経験しました

この日はレンタカーを借りて島一周をドライブ

与那国島は
牧場の近くを通ると
牛さんやお馬さんが道路を普通に歩いてます
まるで
南国のサファリパーク





そして最西端にも行ったり、
ドラマ「ドクターコトー診療所」のロケ跡地を見たり、
海底遺跡といわれる海底神殿に潜水艇で行ってみたり
これは息子二人とも船酔いし
出航から約20分後、海底神殿に着いた頃にはグッタリ







そんなこんなの与那国島観光はあっという間に時間が過ぎ
14:45の飛行機で石垣島へ









またまた帰りの飛行機では
左側の窓側に座って遊覧飛行!?を30分楽しみました


なんだかバタバタしちゃって海に入れなかったことが残念
次は必ずシュノーケルしたい

でも、
また沖縄の離島行くチャンスがあるなら
他の島も行ってみたいしな~と
まだまだ今後も楽しみです


次の長期休暇はお正月
大晦日までは全力で働きますよ

そして、2023年の正月は
娘の留学してるハワイ島へ行ってくる予定です
乞うご期待




池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


海好きが高じて日本経済新聞に掲載された理容室☆

2022年08月02日 14時33分00秒 | Weblog

ついに
海好きが高じて
日本経済新聞に掲載されちゃいました






池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
昨年から参加している
ビーチマネーショップ

ビーチマネーとは
海をきれいににするビーチグラスの地域通貨のことです。
ビーチマネーの目的、それはとてもシンプルです。
世界中のビーチをキレイにすることです。
つまり、
世界中のビーチからビーチグラスを含めた人工物が無くなった時、
それがビーチマネーの目指すべきゴールです。
決して、ビーチマネーをたくさん使うことが目的ではありません。

そんな
地域通貨を、
ここ池袋でも海を愛するショップとして加盟したい
という気持ちで参加しました

そして、
そのビーチマネーショップ参加をきっかけに
私の、CHERRYの海愛が止まらなくなり、
今年に入ってからは
「サンゴに優しい日焼け止め」

「海を汚さないすすず0の洗剤」
などの
販売もスタートしました



最初は、
床屋で洗剤なんて・・・と思ってましたが
これが今では
CHERRYの店販でも1位と2位はこの2つの商品なんです

これには私自身も本当に驚いてますが
この洗剤の販売を進めてくれた
ビーチマネー事務局長の堀さんにも本当に感謝です

堀さんなら
この海愛をいろんな形で受け入れてくれるんです

海が好きだから、
この海をずっと守っていきたいから
出来ることを
少しでも続けられることを
海へ感謝の気持ちとともに続けたい

今まで業界紙以外の取材はお断りしていたCHERRYです。
それは、
常連さんを大切にしたいから
そんな
CHERRYの常連さんたちは
こんな私の気持ちも一緒に賛同してくれるお客様なのです

全てに感謝
これからもずっと、
そして
ありがとうございます



池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております




にほんブログ村 美容ブログ お顔そり・シェービングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村


池袋理容室でも発生の新規予約バックレ問題

2022年06月22日 11時14分12秒 | Weblog

先日、、、
こんな事
があって、

大変ショックだったのに、
今朝も新規お客様のバックレ発生
心が折れてます

どうしたら新規予約バックレを防げるのでしょうか???・・・・・



6月4日(土)のCHERRY公式LINEより↓↓↓

ALOHA🌺
いつもCHERRYのご予約制にご理解ご協力いただきまして
ありがとうございます🤲


普段はSNSに
愚痴は書きたくないと避けてきましたが
今日はとてもショックなことがあり
これはお客様にも伝えないと再発防止にならないと思い
あえて告発させて頂きます。

今日は土曜日。
お陰様でCHERRYの土日は
1週間ほど前より満席に近い状況に
なることが多く
今では
常連さん方もご理解いただき
早めのご連絡してもらえて
大変助かってます。
そんな中、ご新規さんから
土日の予約希望のLINEがありました。
混雑してることを伝えたうえで
予約と予約のすき間に何とか時間を作り
ご新規さんの予約を入れたのですが・・・
そうです。
連絡なしのバックレです。
予約時間になっても来ないので、
予約いただいたLINEを確認すると
すでにブロックされていました。

バックレも悲しいけど、
その新規予約をとったから
常連さんを断ることになったりする、
スケジュール管理もあります。
CHERRYは、
一日休憩無しで予約受付しても
1人の理容師が5~7人ほどしか
お受けできません。
土日が満席になるという事は、
その希望日にお断りしている予約依頼も
数多くあります。
だから本当に悲しいのです。
だったら、
土日は常連さんのみとしたいところですが
新規お断り店にはしたくない。
現在の状況としても
常連さん優先的に
ご案内させて頂いております。

沢山考えても、
何を言いたいのかも
わからなくなってきますが
この、CHERRY公式LINEより
ご新規の方も
ご予約いただくことがあります。
なので、
きっとどんなお店なのか
タイムラインなど見て頂くことも
あると思います。
そんな時、
この投稿をみて
「小さなお店で
常連さんを大事にしてるお店だ」
ということを
知っておいていただきたいのです。
そして
もう2度と予約無視が起こらないことを
祈るばかりです。

長くなりましたが
私は
このCHERRYのお客様たちが大好きです。
いつも本当にありがとうございます。
今後もハワイアン理容室CHERRYを宜しくお願いします。






父の誕生日の6月8日は世界海洋デー☆

2022年06月08日 17時02分55秒 | Weblog

海が大好きで
ず〜っと海に潜っていたい私にとって
今日はとても大切な日✨✨✨



今日、6月8日は
CHERRY先代である亡き父の誕生日🎂

そして

6月8日は
世界海洋デー🌊

父は生前から、死んだら海にまいてくれ、と言い、
今年3月に海洋葬で父を見送ってきたばかり。
そんな父の誕生日である6月8日が世界海洋デーって🌊

えっ⁉️
知ってた⁉️

そんな父ではないけど、
海洋葬で見送れたことで
もっともっと海が大好きになって
もっともっと海を大切にしたくなって、
今のCHERRYのスタイル
ビーチマネーショップに加盟したり
海を汚さない洗剤や、サンゴに優しい日焼け止めを販売したり、
があるような気がする🌊

先代の父の誕生日であるこの日が海へ想いを馳せる日であるとこが本当に嬉しくて感謝しかない💕

世界海洋デーの主題
「われらが海洋、われらが責任」
ずっと先の未来までも
海の環境を守っていきたい🌊✨🌊

海が大好きだから
大好きな海もハワイも
守りたい✨💕✨

少しずつ
一歩ずつでも
前に進みたい✨
継続は力なり✨

CHERRYでもビーチマネー使えます✨🌴✨
@beachmoney.jp

💈床屋だけど「すすぎ0でも使える」環境に優しい洗剤も買えます✨🌊✨
@allthingsinnature.jp

サンゴに優しい日焼け止めも買えます✨🐠✨
@sango.okinawa


---------------------------------

池袋から徒歩1分
ハワイアン理容室CUT IN CHERRY
豊島区西池袋1-5-10
藤田ビル2F
03-3985-1929



#ハワイアン理容室
#hawaiianbarber
#床屋
#barber
#世界海洋デー
#worldoceanday
#ハワイが好きな人と繋がりたい
#海が好きな人と繋がりたい
#海
#sea
#ocean
#ハワイ
#hawaii
#沖縄 #okinawa
#日焼け止め
#サンゴに優しい日焼け止め
#sunscreen
#barbershop
#ビーチマネー
#beachmoney
#mylittlepocket
#マイポケ
#今できること
#環境問題
#environment
#sdgs
#sdgs14海の豊かさを守ろう


続2・海洋葬とSDGS~宮古島の海を満喫編~画像多数☆

2022年04月07日 15時08分25秒 | Weblog

4月に入り
池袋の桜も散り始めました

春だな~

前回までのブログや
CHERRY公式ホームページで
父の海洋葬についてご紹介してきたので
お客様からお声かけ頂いたり
海洋葬についても質問されたりしてます

是非
過去ログご覧くださいね

海洋葬とSDGS~海が大好きな理容師として出来ること~

続・海洋葬とSDGS~海が大好きな理容師として出来ること~



今回は
せっかくの宮古島家族旅なので
しっかり楽しんできたことをレポートします

父の海洋葬は
宮古島到着日の夕方だったので
滞在2日目からはフリーです


私も姉も子供が3人いるので
今回は母を入れて11人の団体様です

子供たちも小学生から大学生まで

みんなそれぞれにやってみたいことをアンケート取りました。

1,八重干瀬でサンゴ礁と熱帯魚たくさんのダイビング
2,亀さんとシュノーケル
3,船で釣り
4,SUP
5,ビーチやプールでBBQとビール飲みながら日焼け

結果的には

SUP以外はメンバー変えながらも全てやり切りました

ちなみに、
私は1番がおススメです

1番より

今回、娘とスキンダイビングのライセンスを取得しました











年に1度あるかないかの海況に恵まれとにかくキレイな八重干瀬でした


2番より





こんな大人数でカメさん驚いただろうな・・・
亀さんごめんね


3番より



釣れすぎて大変だったみたい
ホテルでBBQして美味しく頂きました

5番より





プライベートプール付きの
フェリスヴィラスウィート伊良部
素晴らしいホテルで大満足です


思い出












今年の宮古島は
2月も3月もお天気が悪いことが多かったのですが、
この私たちが訪れていた4日間、宮古島はずっと晴天でした

これも父からのプレゼントだったのかもしれません



父も
孫とみんなで旅行が出来て喜んでるだろうな

パパありがとう






池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております




続・海洋葬とSDGS~海が大好きな理容師として出来ること~

2022年03月27日 16時18分39秒 | Weblog

先日、
宮古島へ行き、家族みんなで父を見送ってきました✨



経緯はこちらから
海洋葬とSDGS~海が大好きな理容師として出来ること~


6年前に脳梗塞で倒れ失語症になってしまった父。

そんな父が
元気だった頃から
「死んだら海にまいてくれ」
と言ってたこと。








ハワイやリゾート地が大好きだった父を
南国の鮮やかな花々と一緒に
大好きなグレンミラーの曲に乗せて海へ散骨。
大好きなビールも一緒にたくさんお供えすることができました

娘として、

喪主として、
父の希望通りの願いを叶えられ
家族みんなで賑やかに父を見送れたことで
ようやく私も親孝行ができたのかもと思え
涙が止まりませんでした






海洋葬の翌日、
早朝のまだ暗い時間に、
1匹のがホテルの玄関にいました

たった一匹だけ。

その蛍は
2日間、私たちの部屋の玄関先やテラスにきて、
3日目は満点の星空の中、流れ星になりました



ロマンチストでカッコつけマンの父らしい最後でした

この3泊4日の間、
雨はほぼ降らず、連日晴天
(実は今年の沖縄は2・3月本当に雨が多く天気が悪いのでこの4日連続晴れは奇跡的
私たちは天気の心配をすることなく
年に一回あるかないかという素晴らしい海況にも恵まれ
ダイビングも釣りもカメさんとのシュノーケルも
リゾートも満喫してきました

数年前の夏の日、
父の車椅子を押し
ジリジリささるような太陽を見ながら
「また海にでも行って日焼けでもしたいね~」
というと、
失語症だった父ですが
大きくうなずき
左手で親指を突き上げてグーグーとしてたことを思い出しました

父も太陽が、リゾートでの日焼けが大好きだったから
晴れも父からのプレゼントだったのだと思います


ありがとうパパ

パパの娘で幸せ
お店は私たちに任せて💪
ママのことも任せて💪
私も海が大好き
海に行けばいつでもパパに会える



死んだら自然に還るは昔からの営み。
色んな考え方があるし自由だとも思う。
海洋葬をやってみて、
これは悪いことではないとしっかり感じることができました

自然への敬愛を忘れず、
これからも
自然も海も先祖へ感謝も忘れずに
生きていきたいと深く思えました。

海洋葬「父のお見送り」
CHERRY公式Instagramでも動画を公開してますので
是非ご覧くださいね

Instagram
hawaiian_barber.cherry


そして
リゾート満喫のお話は
また次回に・・・



今回は「東京海洋散骨」さんに
お願いしました。

海洋散骨について何もわからないところから
丁寧に説明して頂き
何度も何度も
話や希望を聞いていただき
父や私たち家族にも寄り添って頂き
無事素晴らしい海洋葬ができました。
本当にありがとうございました





池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております


海洋葬とSDGS~海が大好きな理容師として出来ること~

2022年03月03日 17時37分10秒 | Weblog

ALOHA
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー先代の
父が亡くなってもう少しで2か月です。

父との思い出は前回のBlogを見てみてください
池袋カット・イン・チェリー先代との思い出


父は無宗教葬だったので、
初七日や四十九日はないのですが、
お骨はどうするのか・・・。


それは、
父が生前から、
「死んだら海にまいてくれ」
と言ってたこと。

父は、次男だったので本家のお墓に入る予定もなく、
お墓や仏教にも
こだわりはありませんでした。

そんなこともあり
いろいろ家族で話し合った結果、
海やリゾートが大好きだった父の思い通り、

海に散骨することにしました。







海洋散骨については、
賛否両論、

グレーゾーン、
考え方や制度についてなどなど
色々あると思います。

我が家も沢山たくさん考えて考えた末に、
父の希望通り
海洋葬することにし
東京海洋散骨さんでお願いすることにしました。




昨年、2021年は
CHERRYも
海を守る活動の一つであるbeach money shopに加盟し、

「海をきれいにするBeach Money☆加盟ショップに登録♪」

今年は更に、

海や自然や環境保全、SDGsなど、
barberとは関係ないけど、
海を愛する人として
出来ることに力を注いで行こうと思ってました


その自分が、
父の遺骨を海洋散骨すること。
たくさんたくさん考えました。
自分だったらどうだろう、
人間とは、
命とは、
生とは、
死とは。


現在、戦争が起きている今でも、
とくに日本人は、

平和な毎日を過ごすことで、
死と遠い環境にあるように感じます。
生きてることが当たり前、
平均寿命まで生きることも当たり前。
「死」なんてまだまだ先の遠い事。
みたいな・・・

本来、
生物には生まれたら死を迎え
自然へかえるという営みを
何千年も繰り返してきました。
その原点を考えたら、
海洋葬は決して悪いことではないと思えるようになりました

小さな頃から日本で生まれ育ち、
信仰が薄くても
お寺やお墓を肌で感じてきたのに、
父のお骨の全てが海に帰ること、
とても寂しく感じてしまうところも正直拭えません。

でも、
これからは、
どこの海に行っても父に会えます
父への想いを感じることができます

そして、
海洋散骨するからこそ、
ますます海を大切に、
守っていきたい、
少しでも出来ることをやっていきたい、
そういう気持ちがより一層強くなりました



2022
今年よりCHERRYで
環境にも優しい洗剤の販売を開始することになりました



床屋で洗剤⁉️
ですが、
床屋では、たくさんお客様がタオル使い、それらを洗います。
そのタオルが人にも環境にも優しい洗剤で洗われること、
洗剤を自然へ、海へ垂れ流さない事
全て排除は出来なくても垂れ流す量を極限まで減らす事、
そして

それを賛同する方に販売出来ることを、
昨年からbeach money shopに加盟したことと同じく
とても嬉しく思います



2022年の新たな取り組み
床屋だってSDGs💈

大好きな海もハワイも守りたい



CHERRYを継いだことで気付けたことがたくさん
パパありがとう

今回、無宗教葬で父を見送るにあたって
お世話になった「むすびす」さん。

大変親身になって頂き
明るく華やかに無宗教という形で
家族だけで自由に父を見送ることが出来ました。
そして「東京海洋散骨」さん。
どちらの会社様にも私たち家族の気持ちに寄り添って頂き感謝しかないです。
ありがとうございました。





池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております



池袋カット・イン・チェリー先代との思い出☆

2022年01月27日 14時51分45秒 | Weblog

2022年がスタートし
早いもので一か月が経とうとしてます

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
本年、まだWeb上の
公式ホームページ、ブログ、Facebook、Instagramなどで
お客様に新年のご挨拶をしておりませんでした。

改めまして、
本年もどうぞ宜しくお願い致します



2022年が始まり
1月11日。
CHERRY先代である、私の父が亡くなりました。

私の父は、
カット・イン・チェリーの2代目なので
私はCHERRY3代目となります

私の祖父が初代で
北区王子にカット・イン・チェリー本店があり
池袋は支店だったそうです。

その支店を父が継いだそうです。



当時は、まだ木造2階建てで
1階がお店、2階が住まいというスタイル

私も、その家で生まれ育って
そのころは、住込みのスタッフさんもいて、
衣食住を共にしてました

その後
1983年に5階建てのビルに生まれ変わりました





左の女性は、私の母であるCHERRY大ママです若い

この時も、
1階がお店で2階が住居。
住込みのスタッフさんはいなくなりましたが、
当時もまだ「賄い付き」だったので
食卓には代わる代わるスタッフが来て忙しそうに食事をしていたのを覚えてます。


そして、
このビルはたった7年で取り壊すことに・・・

バブルがやってきたのです

ここ西池袋1丁目も開発が進み
我が家は15ⅿだけ移動することになり、
1990年
現在のビルの2階にカットインチェリーはやってきました



こうなると、
このお店知ってる!という方も多いのでは

私も1997年ごろから
ここCHERRYで働いているので
当時は、
父と母と私と女性スタッフの方と4人で働いてました。

一緒に働いてた時は
仕事のことで大喧嘩をしたこともあるけど、
早く仕事が終わりそうなときは
「あゆみ!ドーム行くぞ!」
と言って、
ちゃっちゃと店を閉めちゃって二人で地下鉄に飛乗り後楽園へ
東京ドームの巨人戦を見ながら
二人でビールをガンガン飲んで帰宅し
二人で吐いた
なんてことも良い思い出です




懐かしい元スタッフのHirokoちゃんとの写真
CHERRYのアイドル的存在でファンも多かったなぁ

が、
父と一緒に仕事してる写真がなかったのです

唯一、
見つかったのが
姉が妊婦時代に、店で撮った家族写真



その後、
2000年に私も結婚し、
2001年には、
現CHERRY店長がお店に入ってくれたことで
父は理容師を離脱し、
悠々自適な第二の人生を楽しんでいました



お酒とゴルフと麻雀と競馬とオートレースが大好きだった父

床屋という仕事が
大好きだったわけではない2代目でしたが
晩年は
私がお店の話をしたり
昔のお客様の話をしたり
父も、このCHERRYを大切に思っていたのだと思います
(だから床屋の繁忙期の年末は頑張って、年を越えて安心して旅立てたのかな)

やっぱりとっても淋しくて悲しいのだけれど、
生前、父は60歳までは理容師として
多くのお客様にご愛顧いただき
理容業界関係者の皆様にもお世話になり、
友人・家族にも恵まれ
最後は6人の孫にも囲まれ
本当に良い人生だったのだと思います

私は改めて
CHERRY3代目として頑張っていかなくちゃと決意し手を合わせました

パパありがとう
これからのことは心配しなくて大丈夫だから
安心してたくさん遊んで飲んでゆっくり見守ってください

パパの娘に産まれて
CHERRY3代目を引き継げて
私は本当に幸せです




1月中はお休みを頂いたりSNSの発信が滞ったり、
ご迷惑おかけしました。
まだバタバタしており
ご迷惑おかけすることもおるかもしれませんが
どうぞご理解の程宜しくお願い致します。


CHERRY3代目
藤田亜由美



池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております