信州かぶむら交民館(館長日誌)

HONDAハンターカブCT110で楽しい交民館活動!ここは活動日誌です。

上諏訪街道呑みあるき

2007-03-24 17:27:59 | うまいもの
第七回を数える上諏訪街道呑みあるきに行ってきました。

   信州諏訪は酒のまち。
    温泉街から約10分・・・
      甲州街道に沿って
   約400メートルの道のりに、
    昔ながらの暖簾や木看板、
   杉玉を掲げた五軒の造り酒屋が
     立ち並んでいます。
                  (上諏訪温泉、酒蔵巡り「ほろ酔いマップ」より)

これで二度目の参加になりますが、前回は1000円、ここ二回は2000円になっています。
2000円は少し高い気がしますし、参加者も減ったように思います。なかなか2000円分呑める人は少ないんじゃないでしょうか。まあ僕のように、お酒大好きでこれだけいろいろな種類を呑み比べられる機会を待っている者にとっては嬉しい企画なんですけど。。。

道順としては、上諏訪駅方面から「家具の白木屋」でパスポートとお猪口を購入して、道向こうの三つの酒蔵を横目に「横笛」~ちょっと歩いて「真澄」~横断歩道を渡って「山田養蜂場」~帰り道で「本金」「麗人」「舞姫」が良いように思います。

中でも、真澄では生演奏(今回は民謡の方達)があったり、暖かい酒カス汁の振る舞いが美味かったですし、麗人ではアンケートを書き込んで酒カス入りのトン汁と仕込み水のペットボトルがいただけました。
呑みあるきに必要なのは、この水と持参の柿の種ですね。
まあ、全ての蔵のサービスが嬉しい企画です。お土産にお気に入りのお酒も選んでいただいているようでしたし。

金曜の夜と土曜の午後、残念ながら今日は雨になってしまいましたが、秋の呑みあるきに、また行きたいです。

夜+酔っ払い= な写真です

美しい日本の歴史的風土 下諏訪宿

2007-03-21 19:43:07 | CUBのある風景
春分の日、暑さ寒さも彼岸まで の言葉どおり暖かい日になりました。

今年初めてスーパーカブでお散歩です。
4ヶ月くらいエンジンをかけておらず、バッテリーもあがった状態でしたが、始動一発 快適なスタートです。
最近ハンターカブで出かけることが多く、さすがに50ccのカブはパワー不足を感じましたが、ロータリー式のギアチェンジといい、乗り心地はいいかも。ただ、車の流れに乗れないスピードの出る道路は危険を感じます。

美しい日本の歴史的風土が選定され、諏訪地方では一ヶ所 この中山道宿場町の風情がわずかに残る下諏訪宿が準100選に入っていました。諏訪大社下社秋宮周辺の旅館街と春宮へ向かう中山道沿いの家並みは、昨年バイクで行った塩尻市の奈良井宿(100選に入ってます)より景観の落差は大きいです。
これからの街づくりに期待します。

神長官 守矢史料館

2007-03-21 12:22:03 | 寅申日
諏訪大社上社と前宮を結ぶ道の中間に神長官(じんちょうがん)守矢史料館があります。
入場料100円で、御頭祭(酉の祭り)の祭事の解る展示が中心です。

今年から、来館記念のスタンプが作られ なかなか良いように思います。
鹿を食っていいよ、と言う内容でしょうか。庶民が肉を食べられなかった時代、兎を「う さぎ」と言って鳥だと言い張った時期の事かもしれません。

諏訪大社参拝の御朱印と一緒にコレクションするのにいいかも。


諏訪湖畔まで

2007-03-18 16:05:25 | CT110
これから始まるツーリングシーズンに備えて、赤男爵でメンテナンスをしてきました。
気温5℃は、フェイスマスクがないと鼻水が出ます。準備不足でした。
オイル交換とチェーンの調整をしてもらい、そのまま諏訪湖畔へ。
いつも気になっていた変わったオブジェを近くで見ようといって見ました。
諏訪湖の四つ手網漁や、絹で栄えた頃の製糸業をイメージできるもの。東洋のスイスと言われた頃をイメージできるオブジェなど、ジョギングや散歩に使う小道沿いに配置されていました。
普段は なにげに通り過ぎている場所も、小回りの効くバイクで周ると 地元の人間でも新しい発見があるもんですね。

たくさん写真を撮ってきました

萬盛庵のラーメン

2007-03-15 21:11:01 | うまいもの
昼食に諏訪湖ヨットハーバー前の、手打ち蕎麦の店「萬盛庵」でラーメンを食べました。
蕎麦の美味いのは言うまでもなく、ここのラーメンは隠れた逸品だと思います。
こってりとした醤油味に、細めの縮れ麺が良く絡み、何の味がするんだろうと、最後までスープをたいらげてしまいます。
グルメではないので、レシピのうんちくは分かりませんが、しばらく食べていないと、空腹時に思い出してしまいます。
好みはいろいろでしょうけど、こってり系で美味いのは ここと塩尻の吉田屋かな。

玉にキズなのは、昼に4時間しか営業していない事。夜に食べたいときもありますよね。

萬盛庵はこちら