6月30日、7月1日と月例ツーリングにCT110ハンターカブで行ってきました。
今回は富山・岐阜方面を予定。どちらも行ったことのない場所です。
梅雨の時期、完璧な晴天は望めないとは思いましたが、楽しいツーリングを期待。覚えたてのキャンプツーリング宴会の楽しさも頭に浮かんできました。
前日から微妙な予報の中、準備を整え 行き先が変わったとしても参加できる時間に出発しました。
R20~県道63(山麓線)を通って松本へ。霧雨の中カッパを着用、Mさんと待ち合わせの県道306「安曇野松川」道の駅に遅れて到着しました。
非礼を詫びて次の集合場所、新潟県糸魚川のR8横川交差点に急ぎました。
R148に入り複雑なトンネルの連続になります。先々週 日本一周の自転車ツーリング達成目前で事故にあわれた原野さんの亡くなられたトンネル群です。
どの場所かは分かりませんでしたが、アップダウンやS字のトンネル、出たら直ぐに交差点などバイクで走っていても怖いと思いました。
確かに歩行者・自転車用の迂回路のあるところもありましたし、片側の歩道が広く、自転車が走れる様になっているトンネルもありました。ただ、全部ではありません。3桁酷道とはこう言う道のことでしょうね。
皆さんの分も一緒にご冥福を祈りながら走りました。
白馬を過ぎて小谷の道の駅で改めてカッパを着ます。ここからの谷間は雨の降りやすい場所だとか。その通りでした。
R8の待ち合わせ場所にも遅れて到着。天候不順なども考慮して、富山までのツーリングとなりました。
短調なR8から富山県内は県道2号へアクセス。海岸に近い道を走りました。
運がよければ蜃気楼が見えるかもしれないと言う海の駅「蜃気楼」で昼食。有名な金太郎温泉に入って日帰り組みとお別れ。今夜のキャンプ地を探す事にします。候補は無料キャンプ地の二つ。最初に見に寄ったグリーンパークおおしまで決まりです。海に面した防風林の中のキャンプ場。海は近いし平坦な場所も多い。泊まりは我々を含めて2組。バイクで入っても良いとのこと。早速設営です。水場の前の柴地。水平で平坦。初心者でも簡単に張ることが出来ました。
今夜のディナーと朝食の買出しにバイクで魚屋とスーパーを廻りました。慣れたパートナーが居てくれて助かります。
戻れば直ぐに宴会スタート。ツーリングで走る楽しみに、キャンプで呑む楽しみがプラスされて大満足です。雨も上がって快適な一夜でした。
二日目は帰路。岐阜から松本へ戻る安房トンネルは原付通行不可。来た道を多少アレンジして帰ることになりました。
一部トンネル群を避けるバイパスや、ハーブソフトの美味い道の駅池田のある県道51を走り、無事帰宅となりました。
一日目258km、二日目200㎞の走行距離。意外に富山は近いかも。
こちらで写真もご覧下さい。
今回は富山・岐阜方面を予定。どちらも行ったことのない場所です。
梅雨の時期、完璧な晴天は望めないとは思いましたが、楽しいツーリングを期待。覚えたてのキャンプツーリング宴会の楽しさも頭に浮かんできました。
前日から微妙な予報の中、準備を整え 行き先が変わったとしても参加できる時間に出発しました。
R20~県道63(山麓線)を通って松本へ。霧雨の中カッパを着用、Mさんと待ち合わせの県道306「安曇野松川」道の駅に遅れて到着しました。
非礼を詫びて次の集合場所、新潟県糸魚川のR8横川交差点に急ぎました。
R148に入り複雑なトンネルの連続になります。先々週 日本一周の自転車ツーリング達成目前で事故にあわれた原野さんの亡くなられたトンネル群です。
どの場所かは分かりませんでしたが、アップダウンやS字のトンネル、出たら直ぐに交差点などバイクで走っていても怖いと思いました。
確かに歩行者・自転車用の迂回路のあるところもありましたし、片側の歩道が広く、自転車が走れる様になっているトンネルもありました。ただ、全部ではありません。3桁酷道とはこう言う道のことでしょうね。
皆さんの分も一緒にご冥福を祈りながら走りました。
白馬を過ぎて小谷の道の駅で改めてカッパを着ます。ここからの谷間は雨の降りやすい場所だとか。その通りでした。
R8の待ち合わせ場所にも遅れて到着。天候不順なども考慮して、富山までのツーリングとなりました。
短調なR8から富山県内は県道2号へアクセス。海岸に近い道を走りました。
運がよければ蜃気楼が見えるかもしれないと言う海の駅「蜃気楼」で昼食。有名な金太郎温泉に入って日帰り組みとお別れ。今夜のキャンプ地を探す事にします。候補は無料キャンプ地の二つ。最初に見に寄ったグリーンパークおおしまで決まりです。海に面した防風林の中のキャンプ場。海は近いし平坦な場所も多い。泊まりは我々を含めて2組。バイクで入っても良いとのこと。早速設営です。水場の前の柴地。水平で平坦。初心者でも簡単に張ることが出来ました。
今夜のディナーと朝食の買出しにバイクで魚屋とスーパーを廻りました。慣れたパートナーが居てくれて助かります。
戻れば直ぐに宴会スタート。ツーリングで走る楽しみに、キャンプで呑む楽しみがプラスされて大満足です。雨も上がって快適な一夜でした。
二日目は帰路。岐阜から松本へ戻る安房トンネルは原付通行不可。来た道を多少アレンジして帰ることになりました。
一部トンネル群を避けるバイパスや、ハーブソフトの美味い道の駅池田のある県道51を走り、無事帰宅となりました。
一日目258km、二日目200㎞の走行距離。意外に富山は近いかも。
こちらで写真もご覧下さい。