2018年3月8日(木)雨
夜から降り始めた雨は、朝になっても止む気配はない。雨具を着て宿坊を出る。諦めてただ黙々と歩く。
雨具を着ていると札所の参拝も時間がかかる。
朝から10kmを歩いた切幡寺あたりから足にマメかができたようで痛む。
だましだまし10kmを歩いて、予定どおり藤井寺までたどり着いた。
ヘロヘロになりました。
足の手当てをして明日は第一関門の山越えです。
安楽寺宿坊をスタート

十楽寺

こんな格好で歩いてます


切幡寺の階段は堪える


川島の沈下橋

吉野川

藤井寺やれやれじゃ

夜から降り始めた雨は、朝になっても止む気配はない。雨具を着て宿坊を出る。諦めてただ黙々と歩く。
雨具を着ていると札所の参拝も時間がかかる。
朝から10kmを歩いた切幡寺あたりから足にマメかができたようで痛む。
だましだまし10kmを歩いて、予定どおり藤井寺までたどり着いた。
ヘロヘロになりました。
足の手当てをして明日は第一関門の山越えです。
安楽寺宿坊をスタート

十楽寺

こんな格好で歩いてます


切幡寺の階段は堪える


川島の沈下橋

吉野川

藤井寺やれやれじゃ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます