山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

四国遍路3日目  12番焼山寺に雪が舞う

2018年03月09日 | 四国遍路
2018年3月9日(金)雨、霰、雪

遍路ころがしと言われる焼山寺への山越えです。雨は止んだものの鬱陶しい曇り空です。降らないことを祈りつつ6時40分スタート。
長戸庵で一人、柳水庵で一人、最後の登りで一人に抜かれちょうど5時間で焼山寺に到着。
一本杉大師辺りから雨がパラパラ。
焼山寺で霰に変わりやがて雪に。うどんに七味を多めにかけて温もる。
山の上は寒くてたまらないからとっとと下山。下は雨に。10km歩いて宿に入る。
本日の歩行距離は23km。山越えに天候を考えるとよく歩いたほうだろう。
足のマメも手当てが良かったのか痛まなかった。

昨夜の宿 11番まで送迎付き美人の母娘さん💕


11番本堂横から山道


展望所から吉野川


長戸庵


柳水庵


一本杉大師




焼山寺


鍋岩集落


梅の花盛り


明日は徳島市内へ。札所が多くて忙しくなる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿