
Fフォークのセッティング確認
先月の12/12日に組み上がっていた、セミカートリッジキットを組み込んだFフォーク🔧ワインディングを乗る機会が...

Fフォークのセッティング(オイル交換と圧側調整)
昨夜,友人の一人がボランティアで金沢迄,救援物資を届ける事になり、ガソリンの携行缶を貸して欲しいと言われました。問題は、朝6時までに届ける必要が有るのに、携行缶はセルフだとガソ...

軽い点検
明日はbandit150さんとツーリングの予定(^^)vツーリング前の点検整備🔧フォークの取り付けの確認ドライブチェーンのグリスア...

2024/01/06 bandit150さんと道の駅スタンプラリー・ツーリング
今日は、bandit150さんの道の駅スタンプラリーに、ご同行ツーリング道の駅 近つ飛鳥の里太子で待ち合わせ〜最近,待ち合わせの時に、遅刻気味なので今日は余裕を持って出ました。 8...

セッティング等のあれこれ
フロントフォークはYSSのセミカートリッジキットを組み込んでいます。15番のオイルだと伸び側が効き過ぎなので、10番を入れました。土曜日のツーリングだと良い感じです。コーナー区間は...

最近のネタ
私のチビ山賊号の純正バッテリー(インドネシア製)は、昨年の3月に出先で突然死を起こし交換^^;数時間の間に、キック始動も出来無い...

Fブレーキスイッチ 吉田のうどん ブレーキフルード
バッテリーの充電後,3日間経ってから始動チェック🔧問題無く始動しました(^^)vバッテリーは、もう少し使えそうです〜...

最近の整備のプチネタ
bandit150のリヤサスのイニシャル一定以上の速度だとバランスはいい感じでしたが、ゆっくりだと最初は硬く感じるので、僅かにイニシャルを抜いてみました。外して作業しなかったので ...

2024/01/22 ブレーキフルード交換(比較)
今日は晴れたので、bandit150のFブレーキフルード交換をしました🔧2ヶ月&1000キロ前に交換したので、本来は交換する必...

3週間振りに乗りました♪
bandit150さんとのツーリング以来、3週間ぶりにチビ山賊号に乗りました♪所々、路面に湿気が残っていて、街中の気温は10...