goo blog サービス終了のお知らせ 

光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

楽なメガネにしませんか?

2018-05-02 14:14:59 | MOTO

こんばんは!

最近 私は仕事場でも自宅でも、ほぼ100%中近両用レンズで過ごしています。( 車の運転は単焦点レンズで十分です)

これって必然的で、お客様と会話や検査、PC閲覧 食事の際 全て中近レンズで賄える事ができるのです。

しかし今日は、何故か掛けたいフレームが遠近両用レンズだったです。

以前は感じられなかったのに改めて、遠近両用レンズを使用するとこんなにも使い勝手が悪いとは思いませんでした。

いちいち顎で調整しながピント合わせは、厄介でたまれません。

 中近両用と遠近両用との大きな違いはレンズの歪みが少ない所です。

遠近両用は遠くから近くまでピントが合うように作られているため,一般にレンズの中での度数の変化が

大きく歪みが大きいレンズになります。また,50cmくらいの中間距離は見える範囲が狭いです。

一方,中近両用眼鏡は中間から近くまでとレンズの度数の変わり方が緩やかになっているため歪みを感じにくくなりますし,

中間距離から近くまで遠近両用眼鏡に比べて視野が広いです。(ですから疲れないんです)

 これまで遠近両用を試してみたけれど歪みが気になって使えなかったとおっしゃる方,遠近両用眼鏡はかけていられないという

方、遠近両用眼鏡を作るのを躊躇されている方にお勧めの眼鏡が中近両用眼鏡です。

 

 

光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします

光琳眼鏡店ボンベルタ店のインスタグラムはコチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村